2019年7月の記事一覧
7/17 授業の様子/学校評議員の会/学習コンテストの結果
今日は青空が見え,気温も上昇しました。校舎前のりんごの実も大きくなり,一部の実には用務員さんが袋をかけてくれました。収穫が楽しみです。
今日は3校時目に授業を参観したので,その様子を紹介します。
2年1組は保健体育で,プールで水泳の学習をしていました。教師の指導のもと,平泳ぎの足のかき方などを練習しているようでした。何度も往復しながら泳いでいました。暑い時は,水泳の授業も楽しそうです。生徒のいない2年1組の教室も見ました。プリント類が風で飛んでいましたが,ロッカーの鞄が整頓されていて素敵でした。
3年1組は家庭で,絵本づくりに取り組んでいました。絵はもちろん,ストーリーも考えているようで,すぐに使えそうな完成度の高いものを見ることができました。絵本づくりを通して,小さな子どものこと,保育のことなどに思いをはせているようです。
3年2組は理科で,遺伝の法則を学習していました。制服のままだったこともあってか,教室に入った瞬間にきちっとした雰囲気を感じました。教師の説明をしっかりと聞き,板書をノートに書き写していました。いかにも3年生らしい学習態度だと感じました。
2年2組は国語で,短歌の学習をしていました。短歌の文字から様々なことを想像し,お互いの考えを交流していました。「薄紙」とは何かという教師の問いに,手紙,写真などの答えがありました。すると,具体的にどんなものなのかという教師の問いかけがあり,生徒たちが様々な考えを出していました。
1年1組は理科で,理科室で金属・非金属について学習していました。3階の端にある理科室は,校内で最も暑い教室の1つです。この時間はエアコンが使われており快適に学習を進めることができているようでした。エアコンの設置は本当にありがたいことです。
1年2組は数学で,授業の終盤に入り各自問題を解いていました。二人の教師が入っており,生徒の支援にあたっていました。生徒同士で教え合う姿も見られました。教師の説明では理解できなかったところなどを,こうした時間に質問するなどして理解を深めていきたいものです。
はくほう学級の生徒は,会津自然の家で開催される交流会に参加するため,登校後,バスに乗車して出発しました。清掃時に帰校しましたが,楽しい時間を過ごすことができたようです。
【学校評議員の会】
本日,学校評議員の会を開催しました。学校評議員は,校長が保護者や地域の方々の意見を幅広く聞くためのものです。このことにより,地域や社会に開かれた学校づくりを一層推進し,学校が家庭や地域と連携しながら特色ある教育活動を展開していきます。
本校では昨年に引き続き3名の方にお願いしています。今日は大竹信義さん,松本健一さんの2名が来校され,校長が今年度の学校の様子を,教頭が学校評価アンケート結果の概要を説明しました。その後,様々な点についてご意見をいただきました。今回,話題となったのは次のことです。
1.部活動について。(生徒数の減少と今後の部活動,常設部と特設部のあり方,活動時間と生徒の負担・教職員の働き方改革との関わりなど)
2.スマホなどメディアと生徒の関わりについて。(利用時間,トラブルや問題点,学習との関係,保護者の関わり方など)
3.放課後等に過ごす場所について。(高田地区はじげんプラザが活用されているが,本郷地区も本郷庁舎をうまく活用できないかなど)
4.置き勉やロッカーについて。(学校としての対応など,実際に教室のロッカーを見ていただきました)
5.学校と行政との関わりについて。(諸行事が学校の負担になっていないか,情報交換はなされているかなど)
本日いただいたご意見を参考にしながら,学校経営の充実に努めていきます。(意見交換に夢中になり,写真を撮影するのを忘れてしまったため,画像がありません。)
【学習コンテストの結果】
生徒会学習委員会による学習コンテストが実施され,その結果(学級ごとの100点満点の生徒数と割合)がお昼の放送で発表されたので紹介します。
<国語> 7月8日(月)実施
1年1組 6名 28% 1年2組 16名 77%
2年1組 15名 66% 2年2組 17名 74%
3年1組 21名 92% 3年2組 21名 81%
(委員長より)今回は特に3年生の結果が素晴らしかったです。1,2年生も3年生に追いつけるようにがんばってください。
<数学> 7月16日(火)実施
1年1組 3名 14% 1年2組 6名 29%
2年1組 17名 68% 2年2組 13名 57%
3年1組 10名 39% 3年2組 12名 48%
(委員長より)前回の国語(漢字)コンテストと比べて,点数も満点者数も大幅に少なかったようです。今回の学習コンテストを活用して,十分に理解していなかった点を先生や友達に聞くなど,全員で学力向上に向けて頑張っていきましょう。
〒969-6041 福島県大沼郡会津美里町字川原町1933番地
TEL 0242-56-3005
FAX 0242-56-4199
お気に入りにご登録ください!