こんなことがありました!
2016年12月の記事一覧
学習環境を変えよう!中央委員会から
中央委員会から具体的ですばらしい提案がなされています。
「言葉の力で基礎力アップ」・「ニュースに関心を」・「家庭学習の充実」
の3つをねらいとしています。
「学習に自ら参加する意識」や、「関心・意欲」を高めるのにも有効な手立てですね。
今できることから取り組んでいきます。
「言葉の力で基礎力アップ」・「ニュースに関心を」・「家庭学習の充実」
の3つをねらいとしています。
「学習に自ら参加する意識」や、「関心・意欲」を高めるのにも有効な手立てですね。
今できることから取り組んでいきます。
今の掲示物
2学期が残り2週間となりました。
今のところは暖冬の様相です。
落ち着いた学校生活が送られ、まとめに取り組んでいます。
掲示物の一部を紹介します。
今のところは暖冬の様相です。
落ち着いた学校生活が送られ、まとめに取り組んでいます。
掲示物の一部を紹介します。
ネット端末利用状況調査
中学校長会が県内の全公立中学校の生徒約2万人を対象に実施した、携帯電話、スマートフォン、ゲーム機等のネット端末の利用状況についての調査結果がまとまりました。
調査結果の一部を記載しましたのでご覧いただき、お子様のネット端末の利用状況について再確認いただくとともに、お子様への指導に役立てていただきたいと思います。
↓ クリックしてご覧ください
ネット端末利用状況.jtd
紙面でも12月7日付けで、生徒を通して配付してあります。
表彰されました
男女共同作文コンクールで本校の3名が受賞しました。
白鳳デー
12月3日(土)保護者会に合わせ、「親子公演会」を実施しました。
今年の公演は、会津能楽会の皆様の指導による「能楽の学び」です。
能の歴史や基本を学び、生の舞囃子を鑑賞しました。
実際に太鼓、大鼓、笛を体験しました。
また、本物の装束を着させてもらいました。
体育館ステージが、能舞台となり幽玄な世界が広がりました。
謡いの意味がわからなくても引き込まれていきます。
足利尊氏ら、時の権力者が能狂として保護し、維持発展してきたということです。
そこまでの魅力はまだ理解できませんが、日本の伝統芸術の一端に触れることができました。
佐藤ヨシカ会長様はじめ、会津能楽会の皆様 誠にありがとうございました。
「おもて」を見せていただきました。お気に入りはありますか?
Q、問題です。能の「おもて」でないものが一つ入っています。
わかりますよね。
PTA教養委員会の皆様、今日までの準備と運営ありがとうございました。
今年の公演は、会津能楽会の皆様の指導による「能楽の学び」です。
能の歴史や基本を学び、生の舞囃子を鑑賞しました。
実際に太鼓、大鼓、笛を体験しました。
また、本物の装束を着させてもらいました。
体育館ステージが、能舞台となり幽玄な世界が広がりました。
謡いの意味がわからなくても引き込まれていきます。
足利尊氏ら、時の権力者が能狂として保護し、維持発展してきたということです。
そこまでの魅力はまだ理解できませんが、日本の伝統芸術の一端に触れることができました。
佐藤ヨシカ会長様はじめ、会津能楽会の皆様 誠にありがとうございました。
「おもて」を見せていただきました。お気に入りはありますか?
Q、問題です。能の「おもて」でないものが一つ入っています。
わかりますよね。
PTA教養委員会の皆様、今日までの準備と運営ありがとうございました。
学校の連絡先
〒969-6041 福島県大沼郡会津美里町字川原町1933番地
TEL 0242-56-3005
FAX 0242-56-4199
QRコード
お気に入りにご登録ください!
アクセスカウンター
6
9
3
3
4
8