こんなことがありました!
2016年7月の記事一覧
通信陸上大会
7月27・28日と郡山市開成山陸上競技場で行われました。
全国中学校大会への出場権を獲得できる公式の県大会です。
それだけに熱いレベルの高い競技が見られました。
全国中学校大会への出場権を獲得できる公式の県大会です。
それだけに熱いレベルの高い競技が見られました。
JRCトレセン参加
本日、会津自然の家で行われます。
ボランティア委員の4名が参加しています。
トレセンとは、リーダーシップ・トレーニング・センターの略です。
青少年赤十字の主催する教育プログラムの一つで、集団での活動を通した学びです。
ここで青少年赤十字に関する知識や技術への理解を深め、リーダーとして必要な自主・自律の精神を身につけていきます。
ボランティア委員の4名が参加しています。
トレセンとは、リーダーシップ・トレーニング・センターの略です。
青少年赤十字の主催する教育プログラムの一つで、集団での活動を通した学びです。
ここで青少年赤十字に関する知識や技術への理解を深め、リーダーとして必要な自主・自律の精神を身につけていきます。
相撲大会に向けて
7月31日(日)高田中学校相撲場で町長杯が開催されます。
本校からは、精鋭9名が出場します。
稽古で鍛えた技と力を発揮してほしいと思います。
開会式 9:00です。
午前中で終了し、12:00 閉会式予定です。
応援よろしくお願いします。
本校からは、精鋭9名が出場します。
稽古で鍛えた技と力を発揮してほしいと思います。
開会式 9:00です。
午前中で終了し、12:00 閉会式予定です。
応援よろしくお願いします。
ソフトテニス県大会
7月22日~24日、しらさかの森スポーツ公園テニス場で行われました。
原田・高橋ペアは向陽中と、小林・本山ペアは県北中と対戦しました。
強豪校との対戦となり、善戦及ばず破れました。
会津勢にとっては、団体戦も含め厳しい結果になりました。
3年生にとって区切りの大会となりました。
どんな時も明るく元気にプレーする3年生の姿が後輩に引き継がれていきます。
原田・高橋ペアは向陽中と、小林・本山ペアは県北中と対戦しました。
強豪校との対戦となり、善戦及ばず破れました。
会津勢にとっては、団体戦も含め厳しい結果になりました。
3年生にとって区切りの大会となりました。
どんな時も明るく元気にプレーする3年生の姿が後輩に引き継がれていきます。
せと市に向けて
8月7日の、「せと市」が近づいてきました。
陶芸部や生徒会は準備に大忙しでしょう。
地域の特色であり県内外から多くの方が訪れる大イベントに、地元中学生として参加できる意義を感じています。
先日の新聞には、本郷焼きの中国進出について載っていました。
陶芸部や生徒会は準備に大忙しでしょう。
地域の特色であり県内外から多くの方が訪れる大イベントに、地元中学生として参加できる意義を感じています。
先日の新聞には、本郷焼きの中国進出について載っていました。
高校体験入学
夏休み初めのこの時期に、中学3年生による高等学校の体験入学が行われています。
学習内容や部活動を体験し進路選択に結び付けていきます。
学習内容や部活動を体験し進路選択に結び付けていきます。
休みの活動予定
すでに配付していますが、UPしておきます。
充実の夏
休みに入りましたが、それぞれの活動に取り組んでいます。
朝一は合唱と陸上、その後常設部活動、英弁練習、そして3年生は学習会です。
午前中の涼しい時間帯に集中し効率を上げます。
テニス部の3年生は、今日から白河市で行われる県大会に出発しました。
元気に「いってきます!」テニス部です。
朝一は合唱と陸上、その後常設部活動、英弁練習、そして3年生は学習会です。
午前中の涼しい時間帯に集中し効率を上げます。
テニス部の3年生は、今日から白河市で行われる県大会に出発しました。
元気に「いってきます!」テニス部です。
保健だより
保健室から、健康面の振り返りと夏休みの過ごし方について配付されています。
休みに入っても、県大会や高校体験をはじめ、しばらくは諸活動や行事が盛りだくさんです。
健康で安全な夏季休業になりますように、学校・家庭で留意していきましょう。
休みに入っても、県大会や高校体験をはじめ、しばらくは諸活動や行事が盛りだくさんです。
健康で安全な夏季休業になりますように、学校・家庭で留意していきましょう。
生徒会通信
夏休み直前号です
第1学期終業式
終業式が行われました。
式辞では、1学期に見られた生徒のよさとがんばりについて話がありました。
○あいさつがすばらしい
○部活動への取組みが充実していた
○思考の深まりのある授業がなされている
○清掃への取組みがよい
生徒の前向きな言動が明るい学校の雰囲気をつくっています。
「夏こそチャンス」です。一人ひとりの課題解決に向けがんばることを期待します。
このあと、学年代表による「1学期の反省と夏休みの生活」について発表がありました。
生活面や学習または部活動などについて、具体的に述べられました。
やるべき課題をしっかり見据えています。
最後に、ジュディ先生の離任式が行われました。
本郷地区で5年間指導に当たっていただきました。
わかりやすい指導とフレンドリーな人柄は生徒・職員はもちろん、地域の方々にも愛されていました。
先生の笑顔は決して忘れません。ますますのご活躍をご期待申し上げます。
式辞では、1学期に見られた生徒のよさとがんばりについて話がありました。
○あいさつがすばらしい
○部活動への取組みが充実していた
○思考の深まりのある授業がなされている
○清掃への取組みがよい
生徒の前向きな言動が明るい学校の雰囲気をつくっています。
「夏こそチャンス」です。一人ひとりの課題解決に向けがんばることを期待します。
このあと、学年代表による「1学期の反省と夏休みの生活」について発表がありました。
生活面や学習または部活動などについて、具体的に述べられました。
やるべき課題をしっかり見据えています。
最後に、ジュディ先生の離任式が行われました。
本郷地区で5年間指導に当たっていただきました。
わかりやすい指導とフレンドリーな人柄は生徒・職員はもちろん、地域の方々にも愛されていました。
先生の笑顔は決して忘れません。ますますのご活躍をご期待申し上げます。
1学期末保護者会
本日行いました。午前中は授業フリー参観です。
午後は
1学年ー親子インディアカ大会
2学年ー保健集会(虫歯予防教室)
3学年ー総合学習・数学 でした。
その後、全体会・学年会と移っていきました。
1学期の成果や課題について学校から説明がありました。
今後の方向性、PTAや学年全体としての取り組みについて話し合うことができました。
部活動や生徒会活動、そして授業を通して人間関係づくりの力を付けさせていきます。
一人ひとりの居場所のある親和的な集団づくりを進めていきます。
午後は
1学年ー親子インディアカ大会
2学年ー保健集会(虫歯予防教室)
3学年ー総合学習・数学 でした。
その後、全体会・学年会と移っていきました。
1学期の成果や課題について学校から説明がありました。
今後の方向性、PTAや学年全体としての取り組みについて話し合うことができました。
部活動や生徒会活動、そして授業を通して人間関係づくりの力を付けさせていきます。
一人ひとりの居場所のある親和的な集団づくりを進めていきます。
給食 いつもありがとうございます
毎日の温かい給食ありがとうございます。
今日はカレーライスです。夏野菜のかぼちゃがとてもおいしかったです。
安全な食の提供は本当に大変です。給食センターに関わる皆様に感謝します。
1学期残りわずかです。よろしくお願いします。
今日はカレーライスです。夏野菜のかぼちゃがとてもおいしかったです。
安全な食の提供は本当に大変です。給食センターに関わる皆様に感謝します。
1学期残りわずかです。よろしくお願いします。
七夕飾り
各学年の飾りが校舎内廊下にあります。
季節感を感じさせてくれます。
短冊には、いろいろな思いや願いが記されているようです。
3年生は「進路や受験」について多く書かれています。
季節感を感じさせてくれます。
短冊には、いろいろな思いや願いが記されているようです。
3年生は「進路や受験」について多く書かれています。
1年森林環境学習
掲示板から掲載
詳しくは、保護者会で来校の際ご覧ください。
詳しくは、保護者会で来校の際ご覧ください。
2年校外学習
学年通信から掲載
吹奏楽コンクール
7月9日(土)に喜多方プラザで開催されました。
本校は「小編成部門」での出場です。
14名の生徒が緊張感のある大ホールで一生懸命演奏しました。
「銅賞」をもらいました。
12種類の楽器で演奏しましたが、ほとんどが1人1楽器の担当でソロ演奏になります。
終了後はほっとすると同時に課題も見つかり、涙をうかべる生徒がいました。
秋にもコンクールがあります。また、充実した練習をしてくれるでしょう。
本校は「小編成部門」での出場です。
14名の生徒が緊張感のある大ホールで一生懸命演奏しました。
「銅賞」をもらいました。
12種類の楽器で演奏しましたが、ほとんどが1人1楽器の担当でソロ演奏になります。
終了後はほっとすると同時に課題も見つかり、涙をうかべる生徒がいました。
秋にもコンクールがあります。また、充実した練習をしてくれるでしょう。
知っていましたか?新聞掲載
本校の阿部さんの書が、民報新聞の題字になっています。
地域欄の「ふくしまは負けない 明日へ」です。
7月1日から毎日掲載されています。
それにしても見事な筆致です。
地域欄の「ふくしまは負けない 明日へ」です。
7月1日から毎日掲載されています。
それにしても見事な筆致です。
あすは吹奏楽コンクール
県吹奏楽の会津支部大会が、7月9日、喜多方プラザで開催されます。
プログラム6番 10:50ごろ演奏予定です。
今まで本当によく練習してきました。
ぜひご覧ください。
プログラム6番 10:50ごろ演奏予定です。
今まで本当によく練習してきました。
ぜひご覧ください。
「学校ギャラリー」できました!
職員室前廊下に「本中ギャラリー」ができました。
美術担当の三浦先生の作品を通して、本物の芸術、文化に触れることができます。
三浦先生は、「三浦 安針」の作家名で一陽会の審査員もつとめています
第1回の展示は、先生が若い時アイルランド滞在中に描いた作品です。G,Courbetという画家の模写で日本に1点しかないものだそうです。
油絵の歴史、技法等についても説明が掲示してあります。
美術担当の三浦先生の作品を通して、本物の芸術、文化に触れることができます。
三浦先生は、「三浦 安針」の作家名で一陽会の審査員もつとめています
第1回の展示は、先生が若い時アイルランド滞在中に描いた作品です。G,Courbetという画家の模写で日本に1点しかないものだそうです。
油絵の歴史、技法等についても説明が掲示してあります。
陸上県大会 速報 2日目
速報です!
県大会2日目(福島市 あづま運動公園)
2年100m予選 神村 来璃 第7位 14”45 惜しいところで通過できませんでした。
2・3年1500m決勝 酒井 夕芽 第10位 4’57”91
2人とも健闘しました!!
陸上県大会 速報
速報です!
県大会1日目 (福島市 あづま運動公園)
2・3年生1500m予選 酒井 夕芽 6着 4’56”97 予選通過しました。
明日(7月7日)2日目の出場選手
○2・3年 100m予選 神村 来璃
○2・3年1500m決勝 酒井 夕芽
明日のスケジュールは下のとおりです。応援お願いします。
陸上タイムテーブル.pdf
県大会1日目 (福島市 あづま運動公園)
2・3年生1500m予選 酒井 夕芽 6着 4’56”97 予選通過しました。
明日(7月7日)2日目の出場選手
○2・3年 100m予選 神村 来璃
○2・3年1500m決勝 酒井 夕芽
明日のスケジュールは下のとおりです。応援お願いします。
陸上タイムテーブル.pdf
第1回改善委員会
昨日午後6時30分から、本郷地区の標記会議がありました。
園・所、小中学校の取組みに外部の方々の意見をいただき、「よりよい学校運営」と「連携してこどもを育てていくこと」をねらいとしています。
学校関係のほか、PTA役員、企業の代表、教育委員会関係の皆様が会のメンバーになります。
学校・保護者・地域がひとつになって、こどもの成長にかかわることが大切であることが確認されました。
ほかに、
○スマホ、ゲーム等の課題
○基本的習慣の育成と確立
○人間関係づくり
○学習習慣づくり などについて率直な意見が出されました。
本郷地区の「めざすこども像」が明確になりました。
各園所・小中学校、単Pで、重点化し取り組んでまいります。
(地域・保護者との連携した活動の写真を掲載しています)
園・所、小中学校の取組みに外部の方々の意見をいただき、「よりよい学校運営」と「連携してこどもを育てていくこと」をねらいとしています。
学校関係のほか、PTA役員、企業の代表、教育委員会関係の皆様が会のメンバーになります。
学校・保護者・地域がひとつになって、こどもの成長にかかわることが大切であることが確認されました。
ほかに、
○スマホ、ゲーム等の課題
○基本的習慣の育成と確立
○人間関係づくり
○学習習慣づくり などについて率直な意見が出されました。
本郷地区の「めざすこども像」が明確になりました。
各園所・小中学校、単Pで、重点化し取り組んでまいります。
(地域・保護者との連携した活動の写真を掲載しています)
上級学校訪問
7月1日(金)に3学年が実施しました。
午前は日大工学部の研究室で臨床工学について講義を受けました。
身近な医療現場でのお話を通してわかりやすく教えていただきました。
工学技士の仕事内容もよく理解できました。
学食で昼食をとったあと、午後はFSGカレッジリーグに場所を移し体験実習を行いました。イラストレーター、楽器演奏、看護師、美容師、自動車エンジンなど希望の9コースで実習しました。
さまざまな体験を通して実社会の仕事を理解するきっかけになりました。
進路を見据え、とてもよい「キャリア学習」の1日となりました。
午前は日大工学部の研究室で臨床工学について講義を受けました。
身近な医療現場でのお話を通してわかりやすく教えていただきました。
工学技士の仕事内容もよく理解できました。
学食で昼食をとったあと、午後はFSGカレッジリーグに場所を移し体験実習を行いました。イラストレーター、楽器演奏、看護師、美容師、自動車エンジンなど希望の9コースで実習しました。
さまざまな体験を通して実社会の仕事を理解するきっかけになりました。
進路を見据え、とてもよい「キャリア学習」の1日となりました。
みさと運動
毎朝街路から明るいあいさつが聞こえてきます。
校地内では生徒・職員による「あいさつ運動」、
通学路では、ボランティアの「こまわり隊」や交通指導員、地域の方々と共に交わされる
さわやかな「おはよう!」です。
これは「みさと運動」として定着しています。下駄箱の靴もご覧のように揃っています。
基本的な生活習慣は、身近なところからの実践が大切だと感じさせられます。
校地内では生徒・職員による「あいさつ運動」、
通学路では、ボランティアの「こまわり隊」や交通指導員、地域の方々と共に交わされる
さわやかな「おはよう!」です。
これは「みさと運動」として定着しています。下駄箱の靴もご覧のように揃っています。
基本的な生活習慣は、身近なところからの実践が大切だと感じさせられます。
学校の連絡先
〒969-6041 福島県大沼郡会津美里町字川原町1933番地
TEL 0242-56-3005
FAX 0242-56-4199
QRコード
お気に入りにご登録ください!
アクセスカウンター
6
9
5
0
2
3