こんなことがありました!
日誌
美里町総合美術展
第12回を数える標記美術展が開催されます。本校生徒の作品も展示されます。
会場は本郷庁舎ですので、ぜひご覧ください。
美術の時間を利用し生徒は鑑賞学習も行います。「芸術の秋・文化の秋」の始まりです。
会場は本郷庁舎ですので、ぜひご覧ください。
美術の時間を利用し生徒は鑑賞学習も行います。「芸術の秋・文化の秋」の始まりです。
英語弁論大会
8月29日(火)坂下町中央公民館で開催されました。両沼の全中学校の代表34名が出場しました。すばらしいスピーチがいくつもありました。夏休みの暑い中、集中して取組んできた成果が表れていました。
本校代表は、
石川君 「A Pot of Poison」
佐藤さん 「Tom Has to Work on Saturday」
阿部さん 「Indian Ink」
の3名でした。
佐藤さんが The 3rd prize に輝きました。
多くの聴衆の前でスピーチをするのは、大変なことです。緊張しない人はいません。
3人の表情豊かなスピーチは、内容と気持ちがよく伝わってきました。
何事にも代え難い経験ができました。
本校代表は、
石川君 「A Pot of Poison」
佐藤さん 「Tom Has to Work on Saturday」
阿部さん 「Indian Ink」
の3名でした。
佐藤さんが The 3rd prize に輝きました。
多くの聴衆の前でスピーチをするのは、大変なことです。緊張しない人はいません。
3人の表情豊かなスピーチは、内容と気持ちがよく伝わってきました。
何事にも代え難い経験ができました。
町長杯野球大会
8月27日(日)に二本柳公園で開催されました。
町内3校のリーグ戦ですが、どのチームもまとまりのあるよいチームです。
新チームとあって、荒削りでミスも見られましたが、互いに技を磨いていってくれることでしょう。
結果は、本郷中が優勝しました。昨年に続いての連覇となりました。
町内3校のリーグ戦ですが、どのチームもまとまりのあるよいチームです。
新チームとあって、荒削りでミスも見られましたが、互いに技を磨いていってくれることでしょう。
結果は、本郷中が優勝しました。昨年に続いての連覇となりました。
こまわり隊
朝の登校指導で2学期もお世話になります。
安全への配慮はもちろんですが、こども一人一人に目を配り、温かい声をかけていただいています。
今朝の街頭の気温計は20℃でした。日中は暑い日がまだあると思いますが、秋を確実に感じます。
校庭では全会津駅伝大会に向けた練習が行われています。
安全への配慮はもちろんですが、こども一人一人に目を配り、温かい声をかけていただいています。
今朝の街頭の気温計は20℃でした。日中は暑い日がまだあると思いますが、秋を確実に感じます。
校庭では全会津駅伝大会に向けた練習が行われています。
給食開始
2学期初日から給食がありました。
センター手づくりのフリカケが、かかっていました。
今学期もよろしくお願いします。
センター手づくりのフリカケが、かかっていました。
今学期もよろしくお願いします。
第2学期始業式
事故やけがなく2学期を迎えることができました。
式辞では、夏休みの様々な活動と大会やコンクールでの活躍が称えられました。
学期の始まりと同時に大きな行事を控えています。計画的に、自分の心を整えて、スタートを切ってほしいと思います。
学年代表の発表では、休み中の反省と2学期のがんばることなどが述べられました。
新しいALTの先生をお迎えし着任式を行いました。
ディアナ先生です。カリフォルニアがホームタウンです。来日しすぐに、英弁指導にあたっていただきました。
気さくですばらしい先生です。よろしくお願いします。
この後、大会やコンクールの授賞披露があり、最後は英語弁論と合唱の発表がありました。
式辞では、夏休みの様々な活動と大会やコンクールでの活躍が称えられました。
学期の始まりと同時に大きな行事を控えています。計画的に、自分の心を整えて、スタートを切ってほしいと思います。
学年代表の発表では、休み中の反省と2学期のがんばることなどが述べられました。
新しいALTの先生をお迎えし着任式を行いました。
ディアナ先生です。カリフォルニアがホームタウンです。来日しすぐに、英弁指導にあたっていただきました。
気さくですばらしい先生です。よろしくお願いします。
この後、大会やコンクールの授賞披露があり、最後は英語弁論と合唱の発表がありました。
耶麻・両沼合同音楽祭
昨日の22日(火)、喜多方プラザで開催されました。
特設合唱部の生徒27名が出場しました。中体連大会が終了し結成された合唱団です。
授業日の朝と夏休みに集中して練習を重ねてきました。
〇課題曲は、「願いごとの持ち腐れ」
〇自由曲は、ミサ曲第6番より「栄光の賛歌」 に挑戦しました。
県大会出場はかないませんでしたが、〝優良賞″をいただきました。
参加しその場に居合わせた者しか味わえないものがあります。
他校の演奏から感じることもたくさんありました。
貴重な経験を、これからの発表に生かしてくれることでしょう。
特設合唱部の生徒27名が出場しました。中体連大会が終了し結成された合唱団です。
授業日の朝と夏休みに集中して練習を重ねてきました。
〇課題曲は、「願いごとの持ち腐れ」
〇自由曲は、ミサ曲第6番より「栄光の賛歌」 に挑戦しました。
県大会出場はかないませんでしたが、〝優良賞″をいただきました。
参加しその場に居合わせた者しか味わえないものがあります。
他校の演奏から感じることもたくさんありました。
貴重な経験を、これからの発表に生かしてくれることでしょう。
野球大会
8月5日(土)の午後1時、本郷中対高田中の試合が開始されました。
吹上台野球場です。
よいプレーと課題の残るプレーがありました。
ランニングホームランをはじめて見ました。
猛暑に負けないプレーと応援、お疲れ様でした。
吹上台野球場です。
よいプレーと課題の残るプレーがありました。
ランニングホームランをはじめて見ました。
猛暑に負けないプレーと応援、お疲れ様でした。
せと市
県内外に有名な「本郷せと市」に中学校として参加しました。
本校の特色ある活動のひとつです。
古民家をお借りし出品できるのは、町陶芸関係者の方々のご支援のおかげだと感謝します。
陶芸部の生徒の皆さんのがんばりと活躍はすばらしかったです。応援の生徒会もよくやっていました。
本郷の伝統や産業を理解している生徒です。秋の陶芸教室では全校生が陶芸を学びます。
本校の特色ある活動のひとつです。
古民家をお借りし出品できるのは、町陶芸関係者の方々のご支援のおかげだと感謝します。
陶芸部の生徒の皆さんのがんばりと活躍はすばらしかったです。応援の生徒会もよくやっていました。
本郷の伝統や産業を理解している生徒です。秋の陶芸教室では全校生が陶芸を学びます。
少年の主張大会
8月5日(土)に新鶴公民館で開催されました。
町青少年育成町民会議が主催の大会で、県大会へとつながります。
本校からは、根本君・八木橋さん・大竹さんが出場しました。
自分の体験をたどり学んだ知識と重ね合わせ、自分は何ができるかまで高めた主張がありました。
支えられる大切さを感じ、「一人ではない」自分への気づきを述べたものがありました。
皆が発表の得意な生徒だけではありません。殻を破ろうとする決意とまっすぐな主張が聴く人達の心を揺さぶりました。
八木橋さんは最優秀賞に輝き、県大会候補に推薦されました。
町青少年育成町民会議が主催の大会で、県大会へとつながります。
本校からは、根本君・八木橋さん・大竹さんが出場しました。
自分の体験をたどり学んだ知識と重ね合わせ、自分は何ができるかまで高めた主張がありました。
支えられる大切さを感じ、「一人ではない」自分への気づきを述べたものがありました。
皆が発表の得意な生徒だけではありません。殻を破ろうとする決意とまっすぐな主張が聴く人達の心を揺さぶりました。
八木橋さんは最優秀賞に輝き、県大会候補に推薦されました。
学校の連絡先
〒969-6041 福島県大沼郡会津美里町字川原町1933番地
TEL 0242-56-3005
FAX 0242-56-4199
QRコード
お気に入りにご登録ください!
アクセスカウンター
7
0
1
3
6
2