日誌

日誌

子どもお琴教室「あやめ祭り」発表!!

伊佐須美神社外苑で開催されている「あやめ祭り」にて、6月17日(日)にお琴の発表をしてきました。

今年度4月末からお稽古を開始し、わずか2回しかない練習期間でしたが、子ども達は堂々と立派に演奏してくれました。

可憐なあやめと優雅なお琴の音色で、お客さん達も心やすらぐ時間を過ごせたのではないでしょうか。

0

放課後子ども教室「風の子スクール」避難訓練

放課後子ども教室「風の子スクール」で火災を想定した避難訓練を行いました。

消防署の方にお越しいただき、通報・避難・消火についてご指導いただきました。

子ども達は「お・か・し・も・ち」を合言葉に真剣に訓練に取り組んでいました。

0

子どもお琴教室・茶道教室 開講式

高田公民館子どもお琴教室・茶道教室の開講式をそれぞれ行いました。

地域の文化団体のご協力のもと、平成14年からスタートした本事業ですが、今年度はお琴教室11名、茶道教室14名の登録がありました。

 

お琴教室では、生田流宮城社未央の会会主の松本美奈子先生ご指導のもと、お琴の弾き方を教えていただきます。

難しいイメージがあるかもしれませんが、松本先生が優しく丁寧に教えてくださるので、小学校低学年の子もすぐに堂々と弾けるようになります!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、茶道教室では石州流宗家会津支部教授の長嶺サダ子先生ご指導のもと、お点前の作法とお茶の心得を教えていただきます。

高田文化祭茶会などでお点前を披露するためお稽古に励んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お琴教室・茶道教室では参加者を随時募集中ですので、興味のある方は高田公民館までお気軽にお問い合わせください。

0

放課後子ども教室「風の子スクール」開講式・花いっぱい運動

今年度も高田公民館放課後子ども教室「風の子スクール」の活動がスタートしました!

 

本事業は子ども達の安全で安心な居場所づくりを目的として、高田小学校児童を対象に5月末から翌2月末までの金曜日の放課後に活動を行っていきます。

子ども達の笑い声あふれる和やかな活動にしていきたいと思いますので、皆様のご理解、ご協力をお願いいたします!

 

開講式では小澤公民館長の挨拶のあと、「みさと運動」の3つの約束を守って安全に活動することを誓いました。

その後、会津美里町公民館前と平成通りの花壇に花を植え、成長を祈りました。

 

0

いさすみ楽園第3回学習会

5月17日、いさすみ楽園学習会を会津美里町公民館で開催しました。

会津若松警察署 会津美里分庁舎 二瓶英明交通課長代理を講師に「交通事故防止の行動」「詐欺被害にあわないための注意点」について、分かりやすく教えていただきました。受講生は、安全運転やだまされないための具体策について改めて確認しました。

いさすみ楽園学習会

 

 

0

美里大学第10回学習会及び閉講式

 12月14日(木)、美里大学第10回学習会を行いました。
「2017年を振り返って 会津美里、会津、福島」と題し、福島民報社 
会津若松支社長 安斎 康史(やすし)氏をお迎えし、講演を頂きました。
 
 会津美里町の5大ニュースとして、
①会津美里町長選で現職の渡部氏4選
②向羽黒山城跡が続日本百名城に選定
③町出身の石井スポーツ荒川社長がエベレスト登頂
④ふくしま駅伝で町の部2位、総合6位の好成績
⑤熊によるけが人続出
番外編として、貴ノ岩関が今年の伊佐須美神社の節分会に来町し、豆まきを
しました。

この日の講演の様子は12月18日の福島民報に掲載されました。

 講演に引き続き平成29年度の閉講式が行われました。教育長の挨拶に続き、
皆勤賞の受講生6名、精勤賞10名の方々に賞状を授与いたしました。
今年の受講記念品として、町内のNPO法人エオス グループホーム「あけぼの」の
皆様による作品「絞り染めのストール」をお贈りしました。

0

美里大学第9回学習会

 11月14日(火)、美里大学第9回学習会が行われました。来年戊辰戦争150年を迎えることから、福島県立博物館 専門学芸員 高橋 充 先生をお迎えし、「資料で読む戊辰戦争」と題し講演を頂きました。

 降伏するまでの一週間を城外で戦った、酒井安右衛門の覚書を資料に解説頂きました。我が町の本郷地域に引き上げて来たこと、米塚、本郷渡場で戦闘があったことなど、城外の広範囲で多くの人が戦ったことを知り、別の視点から戊辰戦争を学ぶことが出来ました。大変有意義な学習会となりました。

0