こんなことがありました!

日誌

感動的な教育講演会!

 昨日は、先週の土曜日(20日)に行いました「土曜授業」の校内駅伝記録会の様子をお知らせしました。今日は、当日の午後にPTA文化教養委員会の主催で開催しました教育講演会についてご紹介いたします。

 午後1時20分より、体育館で開催しました。当日は新田教育長さんや講師の先生にお世話になったという市内の中学校長、保護者の方が40名近くもお集まりいただきました。

 講師は昨年に引き続き、株式会社グローバルキャリアの代表取締役である的場亮先生でした。昨年の講演会がよかったということで、今年もお願いするに至ったということです。

 穏やかで和やかな雰囲気の中でのスタートで、途中、問題を出して隣近所の友達と話し合わせたり、「いてくれたりがとう」では、席を立って5人の人に黄色い折り紙を渡る活動を入れたりと、生徒達を飽きさせない演出でした。後半からは、生徒達を集中させる音響効果や演出があり、最後は「日々感謝!」の文字を投影し、会場に感動の余韻を残して終了しました。

 予定どおり午後3時に終わり、生徒会を代表して生徒会副会長の横山君が花束を贈呈し、会長の菊地さんがお礼の言葉を述べて、「教育講演会」を閉会しました。

 

校内駅伝記録会実施!

 先週の土曜日(20日)、今年度の「土曜授業」を実施しました。午前中は校内駅伝記録会、午後は、昨年に引き続き的場先生による教育講演会を行いました。今回は、午前中の校内駅伝記録会についてお知らせします。

 前日の雨模様で開催が心配されましたが、生徒の皆さんの日頃の行いがよく、暑くもなく寒くもない駅伝には丁度よい天候でした。

 8時30分に体育館で開会式を行い、2年生の大橋君が、堂々と選手宣誓をしました。その後トリムコースへ移動し、予定より5分早い9時20分に、女子50名によるロードレース(1km)が始まりました。全体の1位でゴールしたのが、1年生の小池さんでした。

 男子も予定より5分早い10時にスタートしました。男子は57名によるレース(1500m)で、全体の1位は2年生の三宅君でした。

 駅伝競走は、予定通り10時30分のスタートでした。奇数区が女子、偶数区が男子、最終のアンカーの7区が男子で、ともに2km。各学級2チームで18チームによる競走でした。今年は2年生の頑張りが光り、1位でゴールしたのが2-3Aチームでした。    

 各学年の1~3位は次のとおりです。

 1年生 - 1位 1-3A  2位 1-1A  3位 1-1B 

 2年生 - 1位 2-3A  2位 2-2A  3位 2-1A

 3年生 - 1位 3-3A  2位 3-2A  3位 3-1B

 閉会式は、教育講演会終了後に体育館で行いました。山田先生による成績発表が行われ、ロードレースと駅伝の合計による各学年の順位は次のとおりです。

 1年生 - 1位 1年1組  2位 1年3組  3位 1年2組 

 2年生 - 1位 2年3組  2位 2年2組  3位 2年1組

 3年生 - 1位 3年2組  2位 3年3組  3位 3年1組

 生徒の皆さん、大変お疲れ様でした。

 応援やご声援に足を運んでいただいた多くの保護者や地域の皆さん、大変ありがとうございました。

 

 

第2回生徒会総会開催!

 昨日(15日)の5校時目に、今年度2回目の生徒会総会を開催しました。年2回の開催は今年度からで、10月1日から2年生が中心の生徒会活動になり、本部役員、各専門委員会の活動目標と活動計画の審議が行われました。

 校歌斉唱の後、新生徒会長の鈴木莉愛さんがあいさつし、議長に選出された齋藤真那斗君と小林真子さんが登壇して議事を進行しました。

 新生徒会役員の皆さんと各専門委員会の委員長さんにとってのデビュー戦となり、緊張したと思いますが、堂々と発表できました。今年度の生徒会のスローガンである「挑戦~さらなる高みへ~」を意識して、さらによりよい高田中学校にするために協力して活動してください。期待しています。

 6校時目は全校集会が行われ、高中祭の各部門長(3年生8名))からの活動紹介や進捗状況が発表され、その後、昨日から始まった「高中祭特別ウィーク」について、担当の細谷先生から説明がありました、

 最後に、県駅伝大会で2位になった特設駅伝部、全会津の新人戦で3位になった野球部(残念ながら県大会出場ならず)、同じく3位になった男子バレーボール部(県大会出場)の報告が行われました。

人権教室開催!

 昨日(11日)の5校時目に、会津美里町の人権擁護委員6名による、1年生を対象とした「人権教室」を行いしました。

 はじめに、校長先生の話があり、続いて全員でいきものがたりの「YELL(エール)」を歌って雰囲気を和らげました。その後、人権擁護委員の方がスクリーンを利用して、人権擁護委員の仕事内容と「世界人権宣言」についての話がありました。

 次に、DVDでドラマ「リスペクト・アザース」を視聴し、ドラマの感想を発表し合ったり、「お互いの人権を尊重し合うために大切なこと」を考えて発表したりしました。

 最後に、人権擁護委員の方から3色ボールペンを一人1本づついただいて終わりました。

 1年生の皆さんには、昨日の「人権教室」で学んだことを今後の学校生活や地域での生活に生かしてほしいと願っています。

 

男子2年連続2位、女子2位上昇!

 昨日(3日)、福島市の県営あづま総合運動公園内コースで行われた県中体連駅伝競走大会で、男女とも33チームが出場した中で、男子は(惜しくも)2年連続2位、女子は昨年度よりも2つ順位を上げて14位という結果でした。

 午前10時、女子のスタートでした。スタートの1区は、全会津大会と同じく1年の田村優亜さんで、15位で2区の3年渡辺愛美さんに襷をつなぎました。渡辺さんは区間16位でしたが、2チームを抜いて13位で3区の2年鈴木葉月さんに託しました。鈴木さんは区間12位で1チームを抜いて12位に上げ、4区の1年久家すずかさんに襷を渡しました。久家さんは区間17位の走りで13位になり、アンカーの1年鈴木耶琳に最後を託しました。アンカーも1区と同様3kmのコースで、1年生8人中4位の区間20位で14位でフィニッシュしました。昨年の先輩達より順位を2つ上げることができました。1、2年生が主体の若いチームで、来年も楽しみです。

 男子は、11時30分スタートでした。

 1区は、全会津でアンカーをつとめた楠蓮君(3年)で、緊張したのか区間13位で2区の齋藤真那斗君(2年)に襷をつなぎました。齋藤君は区間5位の走りをして2人を抜き、11位で3区の白井恒成君(2年)に襷を渡しました。白井君は区間4位の走りで5人を抜き、6位で4区の戸田優真君(3年)に後半を託しました。戸田君はそれに応えるかのように、一時1位に3秒差まで詰めよる区間賞の走りでチームを3位に押し上げ、5区の城戸壱政君(3年)に引き継ぎました。城戸君は全会津では走りませんでしたが、区間10位の走りで3位をキープしたままアンカーの星に最後を託しました。星君は、大会前に少しコンデションを崩して心配しましたが、区間2位の走りをして2位でゴールしました。これは昨年に引き続く結果ですばらしいことですが、星君がゴールした直後、全員泣き崩れてしまいました。全国大会出場を目標に掲げて努力をしてきた選手の皆さんにとって、とても悔しかったに違いありません。その悔しさは、31日(火)に今回と同じコースで行われる東北大会で晴らしてください。

 選手の皆さん、大変ご苦労様でした。1、2年生の皆さん、来年を目指してまた努力を続けてください。

 男子の皆さんは、東北大会で雪辱して!

 保護者の皆様、応援ありがとうございました。