こんなことがありました!

日誌

文科省発行月刊誌「中等教育資料」の表紙を飾りました

 文部科学省が発行している月刊誌「中等教育資料」の表紙写真に、本校生徒と教師の作品が選ばれ、12月号に掲載されました。

 本校3年生が2年の時に制作した、会津塗に関する「螺鈿細工」の箱と、美術担当教師が制作した絵画が、それぞれ表紙と裏表紙に採用され先月末に発行された12月号に載ったのものです。以下はそのタイトルと、説明書きです。

表紙作品  「桜と鯉」 渡辺愛美

この作品は,福島県会津地方で約400年の歴史をもつ伝統工芸品,会津塗を基にした螺鈿工芸です。

私が幼い頃に祖母とよく遊びに行っていた神社に桜の木と池があり,そこで桜の季節に見た池の鯉を表現しました。

水面に浮いている桜の花や葉を,かき分けるように泳ぐ鯉をイメージして制作しました。鯉がゆったりと美しく泳ぐ姿や,錦鯉の模様をうまく表現することに力を入れました。

箱の蓋が池の水面で,蓋を開けると池の水中が見えるように工夫したので,そのちがいをぜひご覧ください。

 裏表紙作品  「波兎のことば」廣川 豪(教諭)

有言実行!東北大会初制覇!!

 昨日(10/31)、福島市の県営あづま総合運動公園内の特設コースで行われた東北中学校駅伝競走大会で、本校男子駅伝部が東北大会で見事初優勝を飾りました。昨日お知らせしたとおり、高中祭の閉会行事の前の激励会で、主将の星那宥君が「県大会での悔しさを東北大会で晴らし、横山先生や細谷先生を胴上げしてきます」ということを有言実行してくれました。本当にすばらしいことです。

 10月30日(火)に、県営あづま総合体育館で行われた開会式では全員が一分刈りで臨み、また返事や動作がきびきびとしていて他地区や他県の先生や保護者の方から、「高田中学校はすごい」などの声が聞かれたそうです。大会に臨む意気込みにも、すごいものがありました。

 昨日のレースでは、1区が戸田優真君(3年)で、3.06kmをベストに近い走りで区間8位で2区の齋藤真那斗君(2年)にタスキを手渡しました。齋藤君は、9”42ではしりましたがさすが東北大会でレベルの高く区間15位で3区の楠蓮君(3年)にタスキを託しました。楠君は、ベストの走りで区間賞を獲得し、チームを5位に押し上げて4区の白井恒成君(2年)に渡しました。白井君もベストの走りで区間賞となりチームを2位まで上げ、5区の鈴木優介君(2年)にタスキをつなぎました。鈴木君は初めてのタスキリレーで緊張したのではないかと思いますが、ベストの走りで区間6位、3位でアンカーの星那宥君(3年)に最後を託しました。この時点で1位との差が26秒あり、厳しい状況ではないかと思われましたが、ベストに近い走りチームを1位に押し上げ、最後は逆に20秒の差を付けてゴールテープを切りました。

 閉会式では、優勝旗と優勝杯、賞状が授与され、星君、楠君、白井君に区間賞の賞状が手渡されました。

 男子特設駅伝部の皆さん、皆さんは高田中学校の名前を東北にも広め、さらにその名前を高めてくれました。大変ご苦労様でした。そして、ありがとう。

 きのう、応援のために会場へ足を運んでくださいました保護者、ご家族の皆さんにも御礼を申し上げます。ありがとうございました。

成功裡に終了!第12回高中祭

 先週の土曜日(27日)に、第12回高中祭を開催しました。10月15日(月)から前日の26日(金)まで「高中祭特別ウィーク」として取り組み、実質2週間で作り上げました。

 今年の高中祭のテーマは、「『飛翔』~可能性を信じ、どこまでも~」です。開会行事で、このテーマとその情景を全校生徒、教員、保護者で作成したビッグアートを披露し、今年も感動を味わいました。

 

 開会行事の後、休憩をはさんでいよいよ「合唱コンクール」です。はじめに、全校生徒で校歌を大きな声で斉唱し、1年生からの発表になりました。今年から、クラス発表の前に学年発表を取り入れました。曲名は、1年生が『カリブ夢の旅』、2年生が『With you smile』、3年生が『大地讃頌』でした。特に3年生の『大地讃頌』は迫力があり、涙腺が弱い人はポロリだったかもしれません。

 1年生は、1組『涙をこえて』、2組『大切なもの』、3組『変わらないもの』の順で発表しました。1年生の優秀賞は、2組が獲得しました。

 次に2年生は、1組『心の瞳』、3組『輝くために』、2組『旅立ちの時』の順で発表し、2年生も2組が優秀賞を獲得しました。

 そしていよいよ3年生。3年生は、2組『友~旅立ちの時~』、1組『虹』、3組『証』の順の発表で、1組が優秀賞を獲得しました。3年生はこれで、校内陸上が3組、校内駅伝が2組と各学級が優勝を分かち合いました。学校賞も1組に輝きました。

 午後は、各種発表でした。まず最初は吹奏楽部の演奏で、最後の曲を演奏する前に「アンコール」が出るほどの盛り上がりでした。次に学年発表で、1年生が『会津魂』と題して、総合学習での調べ学習の発表とその学習をもとにした劇やダンスなどパワフルな舞台でした。2年生は『2年生だよ!全員集合』という、校外学習や職場体験についてクイズ形式での発表でした。コマーシャルを入れながらの楽しい発表でした。最後に3年生が、『TSU・NA・GU フォーエバー』の劇を発表しました。これは、3年生の保護者の皆さんにアンケートを実施し、それをもとにして15年前の誕生から現在までの様子などを演じものでした。これもグッとくるものがありました。

 今年は閉会行事の前に、今日(31日)行われました東北駅伝大会の激励会を開催しました。生徒会役員が作成した激励旗を特設駅伝部に手渡し、東北大会での活躍を祈念しました。それに応えて、主将の星那宥君が「東北大会で優勝してきます。」と堂々と述べました(結果は、星君が誓ったとおり、見事東北大会優勝でした)。

 最後の閉会行事では、まず壁新聞と合唱コンクールの結果発表と表彰を行いました。その後、今までの取り組みの様子(特に全校生徒によるビックアート作成の様子)など、今年も成功裡に終了した高中祭を振り返り終了しました。

高田文化祭鼓笛・吹奏楽パレードに参加!

 昨日(24日)の午後、今年の高田文化祭のオープニングを飾る、鼓笛・吹奏楽パレードに参加しました。午後1時20分に学校をスタートし、徒歩で御田神社に向かいました。その頃から小雨がぱらつき心配になりましたが、集合の5分前の午後1時25分頃には上がりました。

 午後1時40分から出発式を行い、予定どおり午後2時に、横町の町営駐車場に向けてスタートしました。

 まず宮川小学校、次に高田小学校、最後に本校の順で演奏をしました。沿道には多くの地域の方や保護者の方が出迎えてくださり、多くの拍手をいただきました。

 本校の文化祭は、いよいよ明後日(27日)です。生徒達は、最後の追い込みに全力で取り組んでいます。

 合唱コンクールや各学年の出し物、生徒の作品などをごゆっくりご覧ください。

 当日、保護者の皆様のご来校をお待ちしております。