こんなことがありました!

日誌

◆04/25 校内を回って

 午前中、お客様が来たり、報告書類の準備をしたりする時間をぬって、校内を巡り授業の様子や掲示物をいろいろ見てみました。 授業は国語、社会、体育、英語などが行われていましたが、その中で英語の様子を書いてみます。

 英語科教員は3名いますが、その時間は遠藤先生がALTのサラ先生と共に2年生を、そして星先生が1年生を指導していました。 2年生は過去進行形の基本を静かに学習し、ノートに和訳や英文を書いていました。 遠藤先生とサラ先生は一人一人に目を向け、交代で個別指導していました。 星先生は、さかんに英語を使って授業を進めていて感心しました。

 英語学習はしばらくこのように学級単位で学習訓練をし、慣れてきましたら学年単位の「コース別学習」を行う予定です。 習熟度別にしたり、聞く・話す・読む・書くといった技能の機会にあわせて分けたりするように考えています。 英語学習への興味関心を高め、英語を理解して駆使できる能力・態度を身につけさせたいと思います。

  

 回っている際、教室内や廊下の掲示にいろいろ目が行きました。 今年の目標が張ってあったり、先日の校外学習のまとめが仕上がっているクラスもありました。 生徒の活動時間が違ったり、先生方の忙しさもいろいろですので、全て揃えるのは難しくなっているようです。 でも、生徒達の頑張りの様子が目に見える教室掲示や、学習・活動の意欲付けとなる資料掲示はとても大切な要素となっています。

   

 

※ 昨日紹介できなかった学級旗を探して撮影しました。 まだ見つけられない学級もあります。

     

◆04/24 校内体育祭に向けて/エアコン設置工事

【校内体育祭に向けて】

  明後日26日(金)に、「校内体育祭」を行います。 以前は「校内陸上大会」という名前でしたが、クラス全体で取り組める種目や偶然性を取り入れて楽しめるものをと考えて改良されました。 例えば、綱引き大会や長縄跳びはもちろん、全員リレーや400mパシュート、誤差なし200mなどという種目が採用されています。 中身についてはぜひ生徒に聞いてみてください。 きっと「へ~~。」と思われるでしょう。

 今日は1校時目の体育や昼休みに長縄跳びの練習をする姿がありました。 ここ数日、生徒達の本気度が上がっています。 担任も授業に顔を出して声援したり、ハッパを掛けたりしています。 昨年はこの長縄跳びの回数で優勝が左右されたために、どのクラスも熱が入ります。

 26日(金)は9:15から競技開始となりますので、応援や見学に来られる保護者の方はぜひおいでください。大歓迎です。 子どもがなんと言おうとも、お待ちしております!(by校長) 

   

 また、大会に使う「学級旗」作りが教室近くで精鋭メンバーで進められています。 そのいくつかを写真で紹介しますが、できあがりは素晴らしいです。 こちらも楽しみにしてご来校ください。

 

【エアコン設置工事】

 ご承知のように、今年度校内の普通教室とほとんどの特別教室にエアコンが設置されます。 学年スペースや理科室など工事がほぼ終わったところがありますが、各教室はこれからです。 工事するクラスは、空き教室に移動して3日ほどそこで過ごすことになります。 涼しい夏を迎えるために、今は少し我慢です。 

 今日はすごい工事が行われていました。 思わず写真を撮ってしまいました。 こうした工事を積み重ね、生徒にとって涼しい学習環境が整えられます。 町当局の決定に感謝しながら、生徒にはしっかりと学習に取り組んで欲しいと思います。

   

◆04/23 第1回全校集会

 今日はとても気温が上がりました。 春から初夏を思わせるような気候です。 生徒達も10連休のGWを前に元気いっぱいです。

 さて、そんな中、4校時目に全校集会が行われ、入退場の実践を重ねて集会の形式を身につけ、併せて今日は「応援練習」が行われました。 応援団が毅然とした姿で、しかしスマートに全校生をリードしました。 押忍の声が小さければ一つの学年にやってもらって修正をしするなど立派な練習ぶりでした。 1年生は校歌もおぼろげ(?)で、エールや拍手の仕方も覚えなければならずに大変でしたが、一生懸命頑張っていました。

 応援練習をとおして、高田中の代表として大会に参加するという意識と全校で応援していく思いを高めて欲しいと思います。

  

◆04/20 総合学習発表会

 今日は土曜日ですが、PTA総会・保護者会のために登校日となっています。

 午前中、1・2校時は1年生の授業参観、10:30からは2、3年生の「総合学習発表会」でした。 昨年度から学習を深めてきた郷土芸能について、ご指導をいただいてきた皆様をご招待し、保護者にご披露しました。 内容は、2年生が「早乙女踊り」、3年生が「西勝彼岸獅子」「太々神楽」でしたが、完成度がとても高く、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。 佐布川自治区、彼岸獅子保存会、太々神楽保存会の皆様には本当にお世話になりました。 学校に来て頂いたり、生徒達が出かけたりしながら踊りの質を高めることができました。 学校応援コーディネーターの山口先生や教育長様からも生徒の成長と先生方の指導を認めて頂きました。 今日は代表の発表でしたが、学年の学習として大きな成果があったと思います。 これからも「地域とともにある魅力ある学校」を目指して頑張って参ります。

         

 午後からは、学年毎の保護者会とPTA総会・部活動後援会総会・賛助会総会が次々と行われ、会議が続いて大変でしたが、全ての議案が承認されて無事今年度のスタートを切ることができました。 ご参加頂きました皆様に感謝申し上げます。 昨年度の役員の皆様、1年間ありがとうございました。 また、新役員の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。  

  

※ 時間の関係で細かな様子がお伝えできずに申し訳ありません。 明後日の月曜日は振替休業日です。 安心安全な生活をよろしくお願いいたします。 

◆04/19 本日の更新は明日のお知らせ

 申し訳ありませんが、都合により本日の更新は以下のお知らせのみでお許しください。

 明日、20日(土)は午前10:30~12:30に総合学習発表会、13:50~学年始保護者懇談会、15:20~PTA総会、部活動後援会総会、賛助会総会となります。

 総合学習発表は、2年生の早乙女踊り、3年生の西勝彼岸獅子、太々神楽をご披露します。 生徒達が一生懸命練習してきましたので、ぜひご覧いただきたいと思います。

 多数の皆さんのご参観、ご出席をお願いいたします。