こんなことがありました!

◆04/25 校内を回って

 午前中、お客様が来たり、報告書類の準備をしたりする時間をぬって、校内を巡り授業の様子や掲示物をいろいろ見てみました。 授業は国語、社会、体育、英語などが行われていましたが、その中で英語の様子を書いてみます。

 英語科教員は3名いますが、その時間は遠藤先生がALTのサラ先生と共に2年生を、そして星先生が1年生を指導していました。 2年生は過去進行形の基本を静かに学習し、ノートに和訳や英文を書いていました。 遠藤先生とサラ先生は一人一人に目を向け、交代で個別指導していました。 星先生は、さかんに英語を使って授業を進めていて感心しました。

 英語学習はしばらくこのように学級単位で学習訓練をし、慣れてきましたら学年単位の「コース別学習」を行う予定です。 習熟度別にしたり、聞く・話す・読む・書くといった技能の機会にあわせて分けたりするように考えています。 英語学習への興味関心を高め、英語を理解して駆使できる能力・態度を身につけさせたいと思います。

  

 回っている際、教室内や廊下の掲示にいろいろ目が行きました。 今年の目標が張ってあったり、先日の校外学習のまとめが仕上がっているクラスもありました。 生徒の活動時間が違ったり、先生方の忙しさもいろいろですので、全て揃えるのは難しくなっているようです。 でも、生徒達の頑張りの様子が目に見える教室掲示や、学習・活動の意欲付けとなる資料掲示はとても大切な要素となっています。

   

 

※ 昨日紹介できなかった学級旗を探して撮影しました。 まだ見つけられない学級もあります。