ブログ

宮川生涯学習センターブログ

令和4年度永井野地区春季スポーツ大会!

 令和4年6月19日(日)、高田体育館にて永井野地区春季スポーツ大会を開催しました。種目はビーチバレーボール。参加は22名。行政区の枠を超えて、6人編成・3チーム結成しました。。

 当日くじ引きで決めたメンバー構成でしたが団結し、3年ぶりのスポーツ大会とあって、参加者は思う存分汗を流して、白熱した試合展開でした。若い方の参加もあって非常に盛り上がり、急きょ男子のみのエキシビジョンマッチも開催しました。

 優勝されたメンバーの皆さん、おめでとうございます!また、役員、参加者の皆さん、お疲れさまでした。

 

          ★試合結果はこちら★ ↓

   ★第1位 cチーム★

 

 第2位 Aチーム ←第3位 Bチーム 

 

  

 

0

参加募集中! 宗像由加里先生による "お口体操~誤嚥性肺炎の予防~”

 健康寿命を延ばそうの第1回目、「やってみよう!お口体操 ~誤飲性肺炎予防~」、昨年に引続き、健康運動指導士の宗像由加里先生による講座の参加募集をします。新型コロナウイルスの感染の影響もあり話す機会が以前より少なくなりました、それに伴って誤嚥性肺炎による死亡が増えています、この機会にお口を鍛えて予防を心がけましょう。

健康寿命を延ばそう① チラシ.pdf

 

0

天然記念物「モリアオガエル」の観察をしました

 6月11日(土)、(公社)日本自然保護協会 自然観察指導員の片山紀彦氏を講師にお迎えして、町の蓋沼森林公園で「会津美里町の自然観察」を開催しました。

 天然記念物の「モリアオガエル」の貴重な卵を見学し、生態の様子などを学びました。他にも自然に親しむようなクイズや疑似体験、森に入るときのレクチャーやスケッチなどで自然を満喫し、最後は滑り台を楽しみました。

 散策の途中で高台から会津盆地や雄大な磐梯山を眺めることもでき、蓋沼森林公園の魅力を再発見するきっかけになりました。

  モリアオガエルの卵

                             会津盆地と正面には磐梯山             

0

自分の心が豊かになるような写真を撮ってみましょう!

 6月7日、火曜日、会津美里町在住の写真家 岩波友紀氏を講師にお招きして、高齢者講座「プロに学ぶフォトライフ」の第1回を開催しました。

 当日は、あいにくの小雨という天候でしたが、伊佐須美神社(あやめ苑)に移動して9名の参加者で撮影活動を行いました。事前のオリエンテーションで岩波さんより、今回の活動のねらいや心がけていくこと、カメラの使い方・撮影のコツ等の説明があり、一人一人が見通しを持って活動をスタートすることができました。撮影をしながら気軽に岩波さんに質問をしたり疑問なことを聞いたりしながら撮影し、あっという間に時間が過ぎていきました。

 次回の2回目(6月28日)は、今回撮影した写真の中から、自分のテーマに合った写真を選び「組写真を作り」「タイトルをつける」、参加者全員の前で発表するのが主な活動になる予定です。次回も楽しい活動になると思います。

      

      

      

             

 

0

元気いっぱい!藤川地区さなぶりスポーツ大会 3年ぶりに実施しました

 令和4年5月29日、日曜日、すばらしい天気のもと、3年ぶりに藤川地区さなぶりスポーツ大会を開催しました。                                                       

 大会は男子の部のみ、5チームの参加で「スローピッチソフトボール」を二本柳運動場において実施しました。 幅広い年代の参加で、好プレーあり珍プレーありの試合が和やかに展開され、5月最後のまぶしい太陽のもと、久しぶりに地区の親睦を図る機会になりました。 大会の結果は、下中川チームが優勝し、西勝シニアチームが準優勝、参加者全員の健闘が光りました。

                                   

0

成人講座 思始ぇ塾①自然観察トレッキング

 令和4年5月28日(土)午前9時より、成人講座 思始ぇ塾①自然観察トレッキングを開催しました。

 当日の天候が心配でしたが、トレッキングには程よい気温で元気に裏磐梯レンゲ沼・中瀬沼を探索しました。

 講師の片山紀彦氏・玲子氏からたくさんの植物の名前や昆虫の生態、珍しい樹木酵母やクロサンショウウオのたまごを目の当たりにし、受講者は感嘆していました。

 また、中瀬沼展望台の風景は見ごたえ十分。磐梯山と中瀬沼と緑の木々のコントラストが絶景でした。

 

  

 

↑ 樹木酵母 舐めると甘い!   ↑水の中に…オオサンショウウオの卵!

 

 

 

0

【中止】高齢者講座「健康寿命を延ばそう③忘れん脳生活」

 令和4年2月22日(火)開催の高齢者講座「健康寿命を延ばそう③忘れん脳生活」ですが、まん延防止等重点措置及び感染拡大防止対策により中止となりました。

 詳細につきましては参加者様へ直接ご連絡いたします。なにとぞご理解いただきますようお願いいたします。

0

2月の「うんどう教室」中止のお知らせ!!

新型コロナウィルス感染予防対策として2月のうんどう教室を中止とします。

3月については「宮川生涯学習センターだより」とこのブログにてお知らせいたします。

     初心に戻り感染対策をしっかりと行いましょう!!

0

成人講座「トンボ玉でストラップを作ろう」

 1月20日(木)、宮川生涯学習センターにて成人講座「トンボ玉でストラップを作ろう」を開催しました。

 講師に矢部拓也先生をお招きし、まず初めにトンボ玉制作過程を見学し、次に飾り用の紐編みやトンボ玉を組み合わせてストラップを制作しました。

 参加者は世界に一つの自分らしいストラップを試行錯誤して作り、とても満足していました。生活に彩りを与える楽しい学びの時間でした。

   

 

   ←皆さんの個性が光りますね!

 

0

令和4年 藤川地区「新春のつどい」

 1月16日(日)、宮川生涯学習センター藤川体育場にて、令和4年藤川地区「新春のつどい」を開催しました。天気も味方につけ晴天の中、49名の皆様方が一堂に会し新春の喜びを分かち合いました。

 

 根元会長の主催者あいさつから始まり、来賓の皆様から祝辞を頂戴しました。                

 いきいき藤川会長あいさつ     参加者の皆様

 

 続いて、馬場幹山様、矢部律子様による「お箏と尺八の新春の調べ」です。3曲ご披露いただき、優雅な音色に皆様聞き入っていました。

 ←生で聞くお箏と尺八は荘厳で素晴らしいです。

 休憩後、杉山 純一町長による講話「住んでよかったと思えるー笑顔あふれる町へー」と続きます。新型コロナウイルス感染症、空き家政策、ごみ減量化、鳥獣問題など多岐にわたる問題への取り組みをプロジェクターを使い、わかりやすくお話をしてくださいました。

 ←盛り沢山で内容の濃い講話でした。

 最後に全員で三本締めをし、無事終了しました。ご参加されたご来賓はじめ関係者方々、また役員等々の皆様、お疲れ様でした。

 ←藤川地区の発展を願う力強い三本締めでした。

 

 

 

0

青少年講座「冬の森を探検しよう!」

 1月22日(土)、地元の小山スキーで青少年講座「冬の森を探検しよう!」を開催しました。町内在住の(公社)日本自然保護協会自然観察指導員の片山紀彦氏、片山玲子氏を講師にお迎えし、冬の森に生息する数種類の動物の足跡や、葉が落ちて春を待つ植物を触ったり匂いを嗅いだりして観察しました。

 参加者全員が初体験という「かんじき」にも挑戦し、最初はぎこちなかった足取りも最後にはすいすい歩けるようになり、「かんじき」の魅力を体感することが出来ました。

 また、ソリ遊びでは町のキャラクター「じげんくん」を作ってソリに乗せてソリレースをするなど、雪遊びを楽しみました。

  

                                  タラの芽

  

   野うさぎの足跡

  

 

0

お祝い 永井野地区新春の集い開催!!

 1月23日(日)会津美里町複合文化施設じげんホールを会場に「令和4年第7回永井野地区新春の集い」を開催しました。実行委員長の浅沼氏の挨拶から始まり、来賓の皆さまから祝辞を頂戴しました。

                       永井野地区連絡協議会                来賓の皆様                                和やか・コミスポ実行委員長 浅沼正人

(来賓紹介:順不同)杉山純一町長・歌川哲由教育長・星 次町議会議員・横山義博町議会議員・山内 長県議会議員・小熊慎司衆議院議員・菅家一郎衆議院議員

プログラム.pdf

 祝電披露の後はいよいよ杉山町長の講話「住んでよかったと思える -笑顔あふれるまちへ-」です。会津美里町の豊かな食についての魅力や新型コロナウイルスワクチンの追加接種について、空き家バンク・鳥獣被害対策・ごみ減量化の取り組みについてなど盛り沢山の内容の講話でした。

引き続き未央の会の皆様と小林謡月様によるお琴と尺八の演奏です。5面のお琴と尺八の凛とした音色に包まれ、皆様目を閉じて聴き入っておられました。お着物もとても素敵でより一層華やかな式典となりました。

                          演目「飛鳥の夢」                  記念品贈呈

 

0

高齢者講座 「健康寿命を延ばそう②しっかり貯筋(ちょきん)体操」

 12月21日(火)、宮川生涯学習センターにて高齢者講座「健康寿命を延ばそう②しっかり貯筋(ちょきん)体操」を開催しました。大人気の宗像由加里先生を講師にお迎えし、介護の原因トップ5や健康維持を学び、後半は実際に椅子を使った運動や「マスふみ運動」をし、大変盛り上がりました。寒い冬が続く中、家の中でも手軽に出来る運動を教えていただき、体が温まりました。

 

     

 

   

 

 

         

0

令和3年度藤川地区冬季スポーツ大会

 12月12日(日)、令和3年度藤川地区冬季スポーツ大会を高田体育館で開催しました。

 新型コロナウイルス感染症予防を徹底し、カローリング競技に7チーム参加しました。

 久しぶりのスポーツ大会で、皆さんいきいきと表情明るく、素晴らしいプレーには拍手で盛り上げるなど楽しい時間を過ごしました。役員・参加された皆さん、お疲れ様でした。

        ~結果発表~           

      優 勝 富川チーム

      準優勝 竹原チーム

      第3位 沖ノ舘チーム        

 

        

   ↑入賞されたチームの方々 おめでとうございます!

   

                                      

 

 

 

 

 

 

 

 

0

4センター合同「しめ縄つくり教室」開催しました

例年各生涯学習センターで開催していました「しめ縄つくり教室」ですが、今年度から4つのセンターの合同事業とし開催しました。広報あいづみさとにも掲載し募集を募った事もあってか、初めての参加の方が多くみられとても嬉しく思います。初めて参加の方も講師の天野清司先生・真部六朗先生の優しく丁寧なご指導で時間内に完成することが出来ました。参加者からは「来年も参加したい!!」と多数お声をいただきました。

完成です!!りっぱですね☆

 

      12/5(日)高田生涯学習センター会場

 

      12/6(月)本郷生涯学習センター会場

 

        12/10(金)宮川生涯学習センター尾岐分館会場

     

         12/12(日)宮川生涯学習センター会場

  

           12/16(木)新鶴生涯学習センター会場

  

 

0

「はじめてさんの色鉛筆画教室」開催しました

 11月11日から毎週木曜日、5回コースで成人講座「はじめてさんの色鉛筆教室」を邉見講子先生を講師にお迎えし開催しました。絵を描くことに苦手意識を持っていた方がほとんどでしたが、回を追うごとに夢中になっていく様子が伝わってきました。参加者が描いた絵に邉見先生のアドバイスを加えると魔法のように変わっていく作品に参加者一同拍手です!!講座後のアンケートには「久しぶりに夢中になれる事に出会えた」「色鉛筆画を続けていきたい」などの声を沢山頂戴しました。皆様のご要望にお応えできるよう形を変え「色鉛筆画教室」として活動出来たらいいなと思います。

 

0