ブログ

2022年7月の記事一覧

成人講座 初心者でも気軽にZoom教室

 7月27日(水)、宮川生涯学習センターにて成人講座 初心者でも気軽にZoom教室を開催しました。

 講師に会津美里町役場総務課防災情報係 陽田和丈氏を迎え、はじめに「Zoomとは?」について説明がありました。

 その後、実際に各自のスマートフォンやiPhoneを使用して実践。アプリをインストールするところから始まり、陽田氏の指導のもと、参加者同士助け合いながら、Zoomの基本操作を習得しました。また、パソコンのZoomも体験。参加者数名ずつに分かれ、離れた場所から会話を体験しました。

 「難しい」との声もありましたが、一度操作したことで自信につながる学びの時間を過ごしました。

 

  

 

 

0

参加者募集中!いのちを守る「防災きょう室2022」

 9月1日、木曜日、午前10時より高齢者講座「いのちを守る 防災きょう室2022」を実施します。

 「自分の命は自分で守る」しかありません。だからこそ日頃からの備えが大事。

 ① 防災・減災に一人一人が心がけることを具体的な説明

 ② 「防災グッズ」を作成

 ぜひ、この機会に本講座に参加して、確かな力を身に着ける機会にしましょう!

      防災教室 チラシ.pdf

0

放課後子ども教室「わくわく宮川」通信№1

 7月20日、わくわく宮川通信№1を発行しました。

 今年度は42名の登録児童があり、5月25日から活動が始スタートしました。1学期は計5回の活動があり子どもたちは楽しく参加することが出来ました。

 活動の様子をお知らせします。

№1 わくわく宮川通信(7.20発行).pdf

0

最近、顔のほうれい線、目立っていませんか?

 7月26日(火)、高齢者講座 健康寿命を延ばそうの第1弾、健康運動指導士の宗像由加里先生を講師としてお招きして、「お口体操~誤嚥性肺炎の予防~」を実施しました。 講座が始まる前から、宗像先生と参加者の皆さんとは和気あいあいのいい感じ、先生から一言「マスクの下の、お顔のほうれい線目立ってきてませてんか?」で講座がスタートしました。コロナ禍で他の人とのコミュニケーションが極端に少なくなっている現在、口輪筋や肺活量も(ベロや喉の筋肉)も低下していて、口全体が弱くなっているとのこと、そのため誤嚥性肺炎の危険が増してきたというお話でした。

 最初に「誤飲」と「誤嚥」の違いから始まり、近年高齢者の死亡率が高くなっている誤嚥性肺炎についてやさしく説明していただきました。

 続いていよいよお楽しみ(?)の実技「お口体操」がスタートしました。割りばしを使った体操や吹き戻しでのトレーニングなど、講師の先生が作り出す楽しい雰囲気の中、60分間あまりをノンストップで行うことができました。

 講座終了後の参加者の笑顔がとても印象的で、「楽しかったー」という声が自然と多く聞かれました。

   

    

    

0

宮川生涯学習センターだより№2を発行しました!

 宮川生涯学習センターだより№2を発行しました。

 8月から9月実施の講座もたくさん掲載されています。

 参加者募集中です、ぜひご参加お待ちしています。

   宮川生涯学習センターだよりNo.2.pdf

0

世界に1つの作品をつくろう♪

 7月2日(土)、会津若松市門田町『会津漆器工房 鈴武』さんを会場に、青少年チャレンジ講座「会津の伝統工芸を学ぼう」を開催しました。

 工場見学では漆器の社長の鈴木さんより文化や漆の特徴について詳しく説明があり、会津には素晴らしい工芸があることを学びました。いくつもの工程がある中で、本物の蒔絵職人の技術を間近で見ることが出来、参加者はとても感動していました。

 座学の後は実際に蒔絵に挑戦!汁椀に下絵、糊付け、色付けと初めての体験で、なかなかコツをつかむまで難しい作業でしたが、伝統工芸を知る貴重な時間となりました。

 世界に1つだけのオリジナル作品をつくることが出来て、参加者はとても満足していました。

 

0