2021年2月の記事一覧
成人講座『歴史講話』を開催しました。
令和3年2月17日(水) 11:00~12:30 旭分館B研修室において成人講座 ~イザベラ
バードが旅した頃の古里~ と題して『歴史講話』を開催しました。
旭の歴史を語る会 桜井孝男先生を講師にお迎えして、英国人探検家のイザベラバードの
旅した頃の時代背景、幕末から明治時代への移行する話や会津藩について、また地域の人
々の暮らし歴史の講話を約40分して頂きました。
引き続き動画「イザベラ・バードの道歴史探訪ウォーク2021番外編」を見ました。
終了後、参加された大半の方から当時の地域歴史を知ることができ大変良かったとの意見
を頂きました。歴史に興味のある方が多くいることがわかり今後の宮川生涯学習センターの
講座開催企画で歴史に関することも継続して取り入れたいと思いますので、開催時には多く
の皆さま方のご参加お待ちしております。
◎旭分館B研修室の開催風景
成人講座「オカリナコンサート」開催しました
2月20日(土)宮川生涯学習センター藤川分館において、講師に五十嵐洋子先生をお迎えし「オカリナコンサート」を開催しました。
第1部は叙情歌、世界の歌、時代劇メドレー、刑事ドラマメドレー、第2部は卒業歌とし、皆様に馴染みの深い曲を演奏していただきました。何種類ものオカリナを使っての素晴らしい演奏でした。コロナ禍で疲弊した心に素朴で深みのある美しいオカリナの音色が染みわたり、素敵な時間を共有することができました。コロナウイルス感染症が終息したら、みんな一緒にオカリナにあわせて歌ってみたいですね。
成人講座「イチさんの雑学講座」開催しました。
2月22日(月)宮川生涯学習センター尾岐分館において「イチさんの雑学講座」~年中行事のあれこれ~を開催しました。講師の「鶴賀イチ先生」から1年の行事についての講話をいただき、なぜその行事があるのか?様々な行事には人々の祈りが込められていることなどを学びました。コロナ禍で外出もままならない今、ご家庭でも季節毎の行事を楽しまれてはいかがでしょうか?年中行事を通し、季節感を大切にしていきたいですね。
成人講座「新型コロナウイルス講座」開催しました
2月15日(月)宮川生涯学習センター東尾岐分館におきまして「新型コロナウイルス講座」~どう向き合いどう生きるのか~を開催しました。第1部を「新型コロナウイルスについて」とし、会津美里町健康ふくし課 後藤保健師からの講話です。参加者から「買ってきたものは消毒したほうがいいの?」「家族が感染したらどうするの?」「持病のある人のワクチン接種は早くやってもらえるの?」など多くの質問がでていました。
第2部の「感染症から身を守る免疫力アップの食事について」では、同じく健康ふくし課 柴田管理栄養士からバランスのとれた食事についての講話です。その後、自分の食べた食事メニューを書き出し一人ひとりアドバイスをうけることができました。
まだまだ収束とは言えない新型コロナウイルスではありますが、感染予防をしながらも楽しくできる工夫をし、毎日を過ごしましょう
新型コロナウイルス関係の詐欺が増えているようです。皆様お気を付けください。
「うんどう教室」中止のお知らせ
町教育関係施設における利用自粛が2月14日まで延長になり、2月10日(水)開催の宮川生涯学習センター、
2月12日(金)開催の藤川分館の「うんどう教室」開催予定が中止となりましたのでお知らせします。
2月15日以降の講座については予定通り開催します。また変更がありましたら随時お知らせします。