ブログ

宮川生涯学習センターブログ

磐越西線全線開通110周年の旅

 高田・宮川合同成人講座「会津の歴史~鉄道が会津を変えた~」を開催しました。

9月30日はじげんホールで座学を、10月5日は現地視察をしました。鉄道が開通する時代背景や、開通してからの文化、経済の変化などについて詳しく学びました。

  

0

楽しかったよ♪運動体験!

 8月21日(水)、宮川小学校体育館を会場に青少年チャレンジ講座②「体をつくる運動体験」を開催しました。

 「姿勢がよくなる体操」や「ボール遊び体操」など、たくさんの遊びを通して色々な動きを体験ました。子どもたちは出来なかったことが出来るように工夫しながらチャレンジし、心身ともに満足しました。

 

0

遥かな「尾瀬」を散策しました

 7月17日(水曜日)、会津美里町公民館「尾瀬ハイキング」を開催しました。心配された雨も到着ぎりぎりまで持ち、大江湿原一面に咲く満開のニッコウキスゲに出会うことができました。

 移動の車中で講師の先生から尾瀬の成立ちや歴史、植物について詳しく説明があり、学んだことを歩きながら観察しました。事前学習のお陰で尾瀬を10倍も100倍も楽しむことができました。

 

《講師の説》》

  

0

成人講座 ~映画を通してコミュニティを広げよう~ 2回目 映画鑑賞 ほろっと涙 

 7月2日(火)、~映画を通してコミュニティを広げよう~の2回目を開催しました。

  映画「続 警察日記」上映会には、若い方も来てくれました。映画の舞台になった会津猪苗代町。昭和44年まで走り続けた沼尻軽便鉄道(ぬまじりけいべんてつどう)の川桁駅など懐かしい風景がいっぱい!

 地元の警察署と住民の交わりに皆さん心配・うーんほろっとしました。

 

 

0

青少年・成人合同講座 「映像で物語を体験しよう~楽しい本の世界へようこそ~」 大盛況でした。

 7月6日(土)、青少年・成人合同講座「映像で物語を体験しよう~楽しい本の世界へようこそ~」を、宮川生涯学習センターで開催しました。

 絵本を映像と音楽を使って紹介する「朗読劇」や、テーマを決めて多くの本を紹介する「ブックトーク」を行いました。参加者の皆さんからは、「本が好きになった。」「もっと朗読劇がみたい。」など多くの喜びの声があり楽しい時間を過ごしました。

 寝苦しい夏の夜、本を読んでワクワク、ドキドキの冒険の旅を皆さんも堪能してください。

  講師:朗読劇サークルアグリーダックス 

    会津の図書館を考える会 長崎 キヨ子 氏   

    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      

0

成人講座 ~映画を通してコミュニティを広げよう~ 1回目が終了しました。

 6月25日(火)創業105年の「新富座」で、~映画を通してコミュニティを広げよう~の1回目を開催しました。

 講師の齋藤さんを囲んで、皆さん和気あいあい、和やかな時間を過ごしました。

 2階が入口なった豪雪の映像では、皆さんびっくり! 懐かしい昭和の時代に浸る時間でした。

 次回は7月2日(火) 映画鑑賞「続 警察日記」を上映の予定です。会津の懐かしい映像をお楽しみください。

  

(38豪雪 大雪に皆さんびっくり!)    (昭和時代の空間で、和気あいあい)

  

 

0

「令和6年度 旭地区スポーツ大会」を開催しました

 6月9日(日)、宮川小学校を会場に旭地区スポーツ大会を開催しました。

 体育館ではカローリング、グランドではソフトボールを行いました。旭地区住民の老若男女約50人が参加し、スポーツを通して地域の交流を深めることができました。

《カローリングの様子》       《ソフトボールの様子》

 

0

「令和6年度 永井野地区春季スポーツ大会」を開催しました

 6月16日(日)、宮川小学校体育館を会場に永井野地区春季スポーツ大会(ビーチバレーボール)を開催しました。

 昨年より3チーム増えて、6チームの参加となりました。地区を超えてチーム編成するなど多くの方が参加し、約30名で熱い戦いが行われました。試合ごとに大きな応援があり、おおいに盛り上がりました。

 最後にエキシビション試合を行い、男子のアタックありオーバーサーブありと見事なプレーを観戦しました。

《試合の様子》             《エキシビションの様子》  《全員集合》

  

0

青少年チャレンジ講座①「海を通して人と地球の未来を考えてみよう」を開催しました

 6月8日(土)、いわき市にあります「アクアマリンふくしま」を訪問し、水族館のバッグヤード見学や魚釣り体験を行いました。普段触れる機会が少ない海や川の生き物、環境について触れたり見たりして学ぶことが出来ました。

 午後は(株)夕月に訪問し「竹ちくわ作り」を体験しました。身近にある食材を実際に作って焼きたてを食べるという貴重な体験は、参加者からは大変好評でした。

 魚のすり身を材料にする「ちくわ」作りは、海の環境や生き物について学んだ後だったので付加価値が付きました。

  

《魚つり体験》         《全員集合》

 

 

 

 

 

 

《竹ちくわ作り体験》

0

成人講座「みんな楽しく元気にカローリング大会」

 6月6日(木)、旭体育場を会場に成人講座「みんな楽しく元気にカローリング大会」を開催しました。

 4チームの参加があり総当たり戦で行いました。見事なコースに投げたり、相手方を阻止したりと熱い攻防戦が続きました。応援にも熱が入り拍手や大きな歓声が上がりました。

 他地域との交流も深まり参加者からは「楽しかった」「また参加したい」などの声が多くきかれました。

 

  

 

 

 

 

 

<ねらったところへ、それ!>  <どちらが勝ったかな??>   <全員で集合写真>

0

高齢者講座「うんどう教室」が始まりました。

5月8日(水曜日)から、今年度の宮川うんどう教室が始まりました。

「からだを整備する おはよう から ありがとう うんどう」うんどう方法は、とっても簡単。

運動でこころとからだをリフレッシュしましょう。

うんどう教室の日程は、センターだより 5月1日号に掲載しています。

皆さんの参加をお待ちしています。

 

 

0

ワーキングホリデーのお話を聞きました

 2月10日(土)、宮川生涯学習センターで青少年・成人合同講座「海外から見た会津~外国の文化にふれてみよう~」を開催しました。

 会津美里町図書館勤務の矢留麻須美さんを講師に迎え、アイルランドのワーキングホリデーの経験を通した体験談を聞き、海外の様子について知ることが出来ました。海外体験の様子を聞いていると、自分も一緒に旅をしているような気持ちになりドキドキしたりわくわくしたりして、楽しくなりました。

 参加者からは沢山の質問があり、体験談への関心の高さを感じました。また、1年間に及ぶ海外での生活には、矢留さんの文化や言葉の違いがあっても自分の力で乗り越えるバイタリティと行動力があふれていて、元気と勇気をもらいました。

 本講座が宮川生涯学習センターで行われる今年度最後の事業となりましたが、閉めくくりにふさわしい充実した時間になりました。

 

《スライドを使って体験談をお話してます》

 

《生活様式の違いを本を使って説明》

0

楽しかった☆カローリング大会

 2月4日(日)、東尾岐冬季スポーツ大会を開催しました。地区住民30名が参加し、10チームで熱戦を繰り広げました。

 普段なかなか会う機会が少ない地域の方々が再会し、あちこちで楽しい会話があり親睦を深めることができました。

 昨年よりも参加チームが多く、おおいに盛り上がりました。 

 

《ねらいを定めて、GO!》          《判定中》       

  

   

 

 

 

 

 

 

 

《閉会式の様子》

0

藤川地区「新春のつどい」が盛大に開催される

 1月21日(日)の正午より、令和6年藤川地区新春のつどいが、宮川生涯学習センター藤川体育場で開催されました。約50名の参加があり、盛大な会になりました。町長はじめ来賓の挨拶、馬場幹山さま矢部律子さまの「初春の調べ」の演奏、さらにMATTさまの演奏と続き、参加者はその音色に聞きほれていました。

 

 

 

 

  

0

講座「発酵食でもっと健康に!」を開催しました

 1月25日(木)会津天宝醸造㈱の満田昌代氏を講師に、心と身体の健康講座②「発酵食でもっと健康に!」を開催しました。発酵食品の種類や効果効能、味噌のおいしい食べ方など毎日の食生活に生かせる貴重な話を分かりやすく説明していただき、参加者は真剣に聞いてメモをとっていました。説明の後は、参加者から多数質問があり、その一つひとつに丁寧に答えていただきました。

 今回の講座では、参加した皆さんが発酵食品を手作りしていること、健康のために発酵食品を積極的に取り入れていることがわかりました。そして、講師の先生の説明や応答に納得していた様子が印象的でした。

       ≪ 講師:満田昌代氏 ≫        ≪ 説明に聞き入る参加者 ≫

 

 

0