こんなことがありました!

日誌

中体連新人総合大会

 9月27日28日に開催された、両沼中学校体育連盟新人総合大会では、大勢の保護者の皆様から御声援をいただき、生徒たちは練習の成果を十分発揮できました。応援ありがとうございました。
  1・2年生は、3年生からチームを引き継いだ後練習に励み、チームの結束を強めてきました。22日に行われた壮行会でも、各部の主将が堂々と決意を述べていました。最後に選手代表の2年生が発表しようとした時に、3年生の前部長達から「俺たちを超えていけ!」と予定外の熱いエールが飛び出し、3年生の1・2年生に対する気持ちが会場に広がり感動的な壮行会となりました。
  大会の結果は次のとおりです。
【野球】 優勝    【サッカー】 第3位
【卓球】 男子団体準優勝   女子団体準優勝
 女子個人 OS第3位   OD第3位に2ペア   1年S優勝、準優勝
【バレーボール】 男子 第4位    女子 準優勝
【ソフトテニス】 男子団体 優勝   同個人 第3位に2ペア
         女子団体 第4位
【剣道】 男子団体 準優勝
     女子団体 優勝   同個人 第3位に2名
【バスケットボール】 男子 優勝   女子 交流戦に出場
 
 

学校保健委員会

 9月29日に学校保健員会が開催されました。この委員会は、学校代表、保護者代表と学校医等の15名で構成され、本校の学校保健に関する諸問題について意見交換をし、競技・研究することを目的としています。
 今回の委員会では、健康診断結果や体力テスト結果から本校の課題とその解決のための取組について学校から説明し、ご意見や学校医の先生からのご指導をいただき、活発な協議となりました。
 その中で大きな問題として取り上げられたものの一つに、「むし歯や歯周病の未処置数」があります。9月26日のブログにも書きましたが、本校の未処置率は73パーセントと非常に高い状況にあります。学校歯科医の先生から「他の病気につながる恐れがあるので、すぐに処置する必要がある。」とのお話がありました。むし歯や歯周病の元となる菌が身体の中に入って繁殖し、場合によっては重大な病気につながることがあるとのことです。
 受診勧告お受けた家庭で、まだ歯科医を受診していない場合は、毎週水曜日の「ノー部活デー」や土曜日等を利用して早急に治療してください。
 

歯の健康管理を!

 9月21日(木)に、第1学年で保健講座が開催され、歯科衛生士の先生をお呼びして、虫歯や歯槽膿漏などの病気から身体全体に関わる病気になる危険性や、そうならないための歯磨きの仕方について学習しました。
 今年度の定期健康診断において、虫歯がある生徒は33パーセント、歯肉炎は24パーセントと多く、虫歯の未処置者の割合は昨年度より急増しています。
 歯科通院を必要とする生徒は早急に通院するようお願いします。
 

生徒会役員選挙

 9月15日に生徒会役員選挙が実施されました。
 選挙に先立って行われた立ち会い演説会での各立候補者の主な公約は次の通りです。
・積極的にあいさつができる学校
・ボランティア活動に積極的に取り組む学校
・気配りや思いやりにあふれた学校
・エコ運動に取り組む学校
・いじめのない学校
 どの立候補者も、学校生活をよりよくするための自分の考えを真剣に堂々と発表し、とても頼もしく思いました。
 立ち会い演説会の後、町よりお借りした投票箱を使って投票を行いました。
 

職場体験学習

 9月13日・14日の二日間にわたり、第2学年で職場体験学習を実施しました。
町内外の各団体や企業・商店等、多くの事業所様のご協力により、生徒は実際の職場での仕事を体験することができ、進路学習を深めることができました。
 各事業所様、大変お世話になりました。
 

陶芸教室開催

 9月13日(火)に第1学年で「陶芸教室」が開催されました。本郷焼の13窯元のうち、8箇所の窯元から13名の先生をお招きし、本郷焼の歴史について学んだ後、班ごとに分かれて、それぞれの窯元の指導を受けながらカップや皿など、思い思いの作品を制作しました。
 本郷焼は、歴史的に数回の危機を乗り越えて今日に至っていることや窯元ごとに土や制作方法が違うとこなどを学び、生徒は真剣にそして楽しく取り組みました。
 出来上がった作品は、それぞれの窯で焼いて頂いた後、完成品を高中祭で展示する予定です。
 

町小中学校音楽祭開催

 本日9月12日、宮川小学校において、第12回会津美里町小中学校音楽祭が開催されました。この音楽祭は、高田地区では第71回という歴史ある音楽祭で、昔から本町の芸術の秋を彩る伝統的なイベントであったとのことです。
 本校からは吹奏楽部が出演し、10月のコンクール演奏曲をふくめて2曲披露しました。吹奏楽部は、特設合唱部と重複する生徒がほとんどで、今まで合唱の練習と並行して練習を積み、両沼小中音楽祭、県小中音楽祭、県合唱コンクールなど多くの演奏をしてきました。
 今日の演奏は、少ない練習時間の中で仕上げた曲を、立派に披露し聴衆から大きな拍手をいただきました。
 

PTA資源物回収の結果が分かりました

 夏休み明けの8月27日(日)に実施した、資源物回収の結果が分かりました。
地域の皆様、保護者の皆様に協力をいただき、合計で323,179円という多額の資金が調達できました。資源物回収は環境教育の一環でもありますが、生徒の活動を支援する大切な資金になっています。暑い中での作業でしたが、集まった善意を無駄にすることなく有効に活用させて頂きます。
ご協力ありがとうございました。
 

 また、昨日9月10日(日)早朝には、PTA親子奉仕作業が実施され、多くの生徒と保護者の皆様の協力により、校庭の除草、側溝の泥上げ作業が行われました。
おかげさまで、今週からきれいな環境で教育活動をスタートすることができました。
ありがとございました。

県中体連駅伝大会へ向けて

 9月6日に行われた、全会津中体連駅伝競走大会では、昨年度の雪辱を果たし、女子チームが第4位、男子チームが準優勝とペアで入賞し、見事に県大会出場権を得ることができました。また、男子では区間師記録を出した選手が2名おり、高田中学校の名を大いに高めてくれました。
 10月4,5日に福島市で開始される県大会へ向けて、毎日練習に励んでいます。県大会でも、応援をよろしくお願いいたします。
 
 

いじめ防止講座

 9月5日に、第1学年の各学級において「いじめ防止講座」が開催されました。
弁護士会から4名の弁護士の先生方においで頂き、人権の尊重やいじめ防止について、笑いを交えながら、分かりやすく教えて頂きました。
 
 

連絡用一斉メールの運用開始とアドレス登録のお願い(再)

 表記の件につきまして、9月より、一層の安心安全の確保に向け、タイムリーで正確な情報発信・伝達のために、緊急時、Eメールで情報発信しております。
 本日も、熊出没と安全対策について連絡メールを発信しましたが、未登録の保護者の方が若干おられるため、全員への一括周知ができない状況にあります。

つきましては、まだ、登録がお済みでないご家庭につきましては、早急にEメール受信のためのメールアドレスの登録をお願いいたします。

なお、メールアドレスをお持ちでないご家庭につきましては、従来通り、電話による連絡を行います。

1 目的

・ 緊急時の家庭連絡を迅速かつ正確かつ円滑に行えるようにする。

2 情報発信内容

(1)  全校生徒の安心安全等に関わる内容

(2)  各学年生徒の安心安全等に関わる内容

(3)  その他

3 登録方法

(1)  学年ごとにメールアドレスを登録いただく。

(2)  登録方法の詳細は、明日(9/8)再度配付しますので通知をご覧ください。

4 その他

(1)  迷惑メールブロック等が設定されているため、登録ができないという声も寄せられました。スマホアプリ LINEでも「メール会員登録」ができますので、別紙(明日配付)をご参照ください。

(2)  原則毎月初旬にテストメールを発信しますので、受信確認をお願いします。

※ 念のために、すべての学年に発信しますので、同じメールが複数届きます。ご了承ください。

何らかの事情でアドレス登録をしない場合は、学級担任までお申し出ください。

English Oratorical Contest

 本日、坂下中央公民館で第65回両沼支部英語弁論大会が開催されました。
本校からは、各学年1名ずつの3名が「暗唱の部」に出場しました。3名とも夏休み中に練習した成果を発揮して、大変流ちょうに、堂々と発表できました。
その結果、2名がグッドスピーカー賞に選ばれました。
  

第1学期ご協力ありがとうございました

 72日間の第1学期が無事終了しました。皆様のご理解とご協力をいただきながら、生徒達は学習や運動に真剣に取り組み、様々な成果を挙げることができました。ありがとうございました。
 終業式後の生徒発表では、各学年から代表生徒が1名ずつ1学期の反省と夏休みのめあてを発表しました。中学校生活に慣れるまで苦労したことや部活動の反省など、それぞれ学年に応じた発表内容で、素晴らしいものでした。
【式辞より抜粋】
さて、入学式で皆さんに二つのことを話しましたが、覚えているでしょうか。それは、「慈眼の気持ちを持つ」、「夢を持つ」ことです。
 一つめの「慈眼の気持ちを持つ」とは、お互いに相手のよさを認め合い、思いやりの心を持って生活することです。皆さんは一人では生きていけません。家族の支えがあって初めて生活できるのです。ややもすると、自分を中心に考え、自分に都合よく物事をとらえ、周りの声に反抗しがちになります。人はその文字の形通り、支えがなければ立っていられないのです。そのことを忘れず、家族や地域の方、校舎など、すべてに感謝して生活することが大事です。
 二つめの「夢を持つ」とは、10年後の自分を想像することです。そして、その想像を現実のものにするために、自分の為すべき目標を立てる事が大切です。それが、卒業後の進路決定へとつながります。そして、その道は、1年生から歩き始めていることを忘れないでください。
 そう考えると、これから始まる35日間の夏休みをどのように過ごすべきかは、自ずと理解できるはずです。それぞれの学年に応じた有意義な休みにしてください。
 今年の夏休みは二度とやってきません。自分の夢の実現へ向けて、この夏にやるべきことをしっかり見据え、自己管理し、自分の責任で判断し、調整して有意義な夏休みにしてください。

情報モラル講座がありました。

7月19日に外部の先生をお呼びして情報モラル講座が開かれました。

SNSやスマホに振り回されないためにはどうしたら良いか、情報を発信する際に気をつけるべきことなどについてお話をいただきました。
体育館の中の大変暑い最中に行われましたが、みんな真剣に耳を傾けていました。

保護者会参加ありがとうございました

 7月9日(日)に授業参観、保護者会を実施し、大勢の保護者の皆様にご来校頂きました。ありがとうございました。
 また、第2学年では、教育長様、教育長職務代理者様のご臨席をいただき「立志式」を挙行しました。立志証書を一人一人に手渡し、それぞれの「立志の誓い」を確認して、一歩大人に近づいたことを保護者の皆様と祝しました。その後、記念講演として、箱根駅伝出場経験のある髙橋賢人様(現県教育委員会小学校体育専門アドバイザー)から、「意思ある処に未来あり」と題して、ご自身の経験を踏まえたご講演をいただき、皆真剣に聞き入っていました。
  

中体連陸上大会県大会の応援ありがとうございました

 7月4日から6日まで福島県中学校陸上競技大会が、開成山陸上競技場で開催され、本校からは24名の選手団で出場しました。気温30度を超す厳しいコンディションの中、どの生徒も集中して100パーセント以上のパフォーマンスを発揮し、高田中学校の名を大いに高めてくれました。
 その結果、共通走り高跳び男子で3位入賞を果たし、8月に行われる東北大会へ駒を進めることができました。また、共通四種競技男子でも第5位に入賞を果たしました。
 暑い中、熱い声援をいただきありがとうございました。
 

体力テストが行われました

6月30日、全校一斉での体力テストが行われました。

体育委員の全体説明の後、クラスの男女別に分かれてそれぞれの項目について測定しました。


体力テスト体力テスト体力テスト

高校説明会が行われました

受験への意識を高めるために、去年よりもかなり時期が早いですが、高校説明会が行われました。保護者の方々もたくさんお越しくださり大変有意義な会となりました。

大沼高等学校、会津学鳳高等学校、会津農林高等学校、坂下高等学校、会津高等学校、葵高等学校、若松商業高等学校、会津工業高等学校、仁愛高等学校、ザベリオ学園高等学校、会津北嶺高等学校の計11校の学校の校長先生や進路の先生にきていただき、高校の特色やその後の進路などについて説明を受けました。
お忙しい中いらしてくださった校長先生方、ありがとうございました。
また、暑い中受付や案内などお手伝いくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

夏のような気温の中、自分の将来を意識し、真剣にメモをとりながら話を聞いている姿が印象的でした。

今後夏休みに体験入学に参加し、受験に向けてがんばっていきます。

高校説明会01高校説明会02

放課後学習会、大盛況です

 授業で分かりにくかった内容や復習したい内容について、放課後の時間を使って学び合いをする「放課後学習会」を実施していますが、先週からサポートティーチャーとして外部の先生をお招きして、学習会をサポートして頂いています。
 現在は、希望者の参加としていますが、今日は1年生から3年生まで30名以上が熱心に勉強しました。
 

吹奏楽部一年生デビュー

 6月17日(土)に、伊佐須美神社のあやめ祭りのイベントとして吹奏部が出演しました。熱い日差しが照りつける中、部員たちは大勢の観客の前ですばらしい演奏を披露できました。一年生は、今日がステージデビューでしたが、上手に演奏やダンスを披露できました。
 保護者の方々も、暑い中大勢おいでいただきました。ご協力に感謝いたします。

全会津中体連応援ありがとうございました

 6月13日、14日の二日間開催された中体連全会津大会では、多くの保護者の方々から応援をいただき、生徒たちの熱戦が繰り広げられました。
 どの部活動の選手も、両沼大会を勝ち抜いたという誇りを胸に精一杯がんばりました。試合終了後の、涙もきらきらと輝いていました。
 数多くのご声援、本当にありがとうございました。
主な結果は、以下のとおりです。

【野球】 ベスト8
【サッカー】 第3位
【バスケットボール】  男子 準優勝(県大会出場)  女子 ベスト8
【卓球】 男子個人戦、女子個人戦 一勝するも惜敗
【バレーボール】 女子 惜敗
【ソフトテニス】 男子個人 優勝(県大会出場)
【剣道】 男子団体 第3位(県大会出場)  女子団体 惜敗
     女子個人 ベスト8(県大会出場)

二日目の競技写真

全会津中体連2日目

昨日に引き続き、全会津中体連2日目が行われました。

昨日の試合で疲れているにもかかわらず、大健闘した生徒たちに拍手を!
保護者の皆様方も応援ありがとうございました。

詳しい結果は学校便り、学年便りをご参考ください。

バスケ部01バスケ部02バスケ部02バスケ部03

全会津中体連応援ありがとうございます

本日全会津中体連総合大会の1日目が終わりました。
お忙しい中、各競技とも大勢の保護者の皆様から熱い声援をいただき、どの選手も集中して真剣に競技していました。
参加態度も非常にすばらしく、高中生としての誇りを示してくれました。
応援ありがとうございました。
詳しい結果は、明日の大会終了後に学年便り等でお知らせします。



プラークテスが行われました

高田中学校は学年が上がるにつれて虫歯や歯肉炎になる人が増える傾向があります。
そこで!6月8日から保健委員さんと養護教諭が中心となって帰りの学活の時間に1クラスずつプラークテストが行われています。
ワークシートに書き込みながら、自分の歯の汚れ具合や磨き方の癖などを知りました。
11月にももう一度ありますので、それまでに完璧な磨き方ができるようにしてほしいです。
歯磨きチェック01歯磨き0203歯磨きチェック04

両沼中体連がありました

6月6日、7日に両沼中体連総合大会が行われました。
日頃の部活で培った力を十分に発揮し、各部、すばらしい成績を残すことができました。選手だけでなく入ったばかりの1年生も応援をがんばっていました。

詳しい成績については、高田中学校通信「大ケヤキ」や学年便り等をご覧ください。野球部

サッカー部

バレー部

剣道部

応援

校内陸上大会の延期について

 昨日の両沼中体連陸上大会では、保護者の皆様からご声援をいただき生徒達も全力で競技できました。応援ありがとうございました。
 タイトルにもありますように、明日予定していた校内陸上大会は雨天が予想され、ケガやかぜ等の可能性があることから、予備日である5月15日(月)に延期することとしました。毎年、保護者の皆様の応援をいただいており、お仕事の調整をされた方も多いと思いますが、よろしくお願いいたします。
 なお、予備日の15日(月)が雨天の場合は、大会を中止として、体育館でできる内容に変更して実施する予定です。ご理解とご協力をお願いいたします。

インフルエンザ対応による下校時刻の変更について

 高田中学校では、インフルエンザ感染による出席停止や発熱による欠席が増加する可能性が高いことから、今週実施の修学旅行や校外学習の実施を踏まえ、急ではありますが本日と明日の下校時刻等の変更を行います。
1本日(24日)の対応 13:30一斉下校(スクールバス発車 13:30)
2明日(25日)の対応 部活動中止
 なお、学校では本日全員へのマスク配付と手洗いうがいの指示を行いました。明日以降は、ご家庭で準備いただきマスクを着用するなど、感染防止に努めてください。
 感染拡大による、修学旅行や校外学習への不参加を少なくするため、ご協力をお願いします。

『大ケヤキ』第38号掲載!

  学校だより『大ケヤキ』第38号を掲載しました。内容は、
  ① いよいよ13日 第10回卒業式!! ~感動的で、思い出に残る式に!~
     ※ 節車へのご協力のお願い
  ② その前に Ⅱ期選抜!! ~全力で挑戦して!~
     ※ 1、2年生は学力テスト実施
  ③ 「35号発行」達成!! ~1年間のご愛読に感謝!~
です。これで、今年度(4年間)の学校だより発行は終了です。大変お世話になりました。ありがとうございました。ご意見やご感想などお寄せいただければ幸甚です。学校だより第38号(3.6).pdf