2024年2月の記事一覧
ワーキングホリデーのお話を聞きました
2月10日(土)、宮川生涯学習センターで青少年・成人合同講座「海外から見た会津~外国の文化にふれてみよう~」を開催しました。
会津美里町図書館勤務の矢留麻須美さんを講師に迎え、アイルランドのワーキングホリデーの経験を通した体験談を聞き、海外の様子について知ることが出来ました。海外体験の様子を聞いていると、自分も一緒に旅をしているような気持ちになりドキドキしたりわくわくしたりして、楽しくなりました。
参加者からは沢山の質問があり、体験談への関心の高さを感じました。また、1年間に及ぶ海外での生活には、矢留さんの文化や言葉の違いがあっても自分の力で乗り越えるバイタリティと行動力があふれていて、元気と勇気をもらいました。
本講座が宮川生涯学習センターで行われる今年度最後の事業となりましたが、閉めくくりにふさわしい充実した時間になりました。
《スライドを使って体験談をお話してます》
《生活様式の違いを本を使って説明》
楽しかった☆カローリング大会
2月4日(日)、東尾岐冬季スポーツ大会を開催しました。地区住民30名が参加し、10チームで熱戦を繰り広げました。
普段なかなか会う機会が少ない地域の方々が再会し、あちこちで楽しい会話があり親睦を深めることができました。
昨年よりも参加チームが多く、おおいに盛り上がりました。
《ねらいを定めて、GO!》 《判定中》
《閉会式の様子》
藤川地区「新春のつどい」が盛大に開催される
1月21日(日)の正午より、令和6年藤川地区新春のつどいが、宮川生涯学習センター藤川体育場で開催されました。約50名の参加があり、盛大な会になりました。町長はじめ来賓の挨拶、馬場幹山さま矢部律子さまの「初春の調べ」の演奏、さらにMATTさまの演奏と続き、参加者はその音色に聞きほれていました。
講座「発酵食でもっと健康に!」を開催しました
1月25日(木)会津天宝醸造㈱の満田昌代氏を講師に、心と身体の健康講座②「発酵食でもっと健康に!」を開催しました。発酵食品の種類や効果効能、味噌のおいしい食べ方など毎日の食生活に生かせる貴重な話を分かりやすく説明していただき、参加者は真剣に聞いてメモをとっていました。説明の後は、参加者から多数質問があり、その一つひとつに丁寧に答えていただきました。
今回の講座では、参加した皆さんが発酵食品を手作りしていること、健康のために発酵食品を積極的に取り入れていることがわかりました。そして、講師の先生の説明や応答に納得していた様子が印象的でした。
≪ 講師:満田昌代氏 ≫ ≪ 説明に聞き入る参加者 ≫
美味しい味噌を手作りしたよ☆
1月27日(土)、青少年チャレンジ講座「会津の宝発見④美里町のうまいもの体験」を開催しました。
今回は町内在中の「山里まめてん」の結城智世氏を講師にお招きし、親子で味噌づくりに挑戦しました。豆を煮るところから始まり、豆を潰して塩と糀を混ぜ合わせ仕込みました。今年の11月頃に熟成するのが待ち遠しいです。
味噌づくりの後は、講師が実際に作った味噌を楽しめる料理「厚揚げの味噌だれ」と「とん汁」を味わいました。
《塩と糀をまぜます》 《味噌を使った料理》