こんなことがありました!
日誌
中体連新人総合大会
9月27日28日に開催された、両沼中学校体育連盟新人総合大会では、大勢の保護者の皆様から御声援をいただき、生徒たちは練習の成果を十分発揮できました。応援ありがとうございました。
1・2年生は、3年生からチームを引き継いだ後練習に励み、チームの結束を強めてきました。22日に行われた壮行会でも、各部の主将が堂々と決意を述べていました。最後に選手代表の2年生が発表しようとした時に、3年生の前部長達から「俺たちを超えていけ!」と予定外の熱いエールが飛び出し、3年生の1・2年生に対する気持ちが会場に広がり感動的な壮行会となりました。
大会の結果は次のとおりです。
【野球】 優勝 【サッカー】 第3位
【卓球】 男子団体準優勝 女子団体準優勝
女子個人 OS第3位 OD第3位に2ペア 1年S優勝、準優勝
【バレーボール】 男子 第4位 女子 準優勝
【ソフトテニス】 男子団体 優勝 同個人 第3位に2ペア
女子団体 第4位
【剣道】 男子団体 準優勝
女子団体 優勝 同個人 第3位に2名
【バスケットボール】 男子 優勝 女子 交流戦に出場
学校保健委員会
9月29日に学校保健員会が開催されました。この委員会は、学校代表、保護者代表と学校医等の15名で構成され、本校の学校保健に関する諸問題について意見交換をし、競技・研究することを目的としています。
今回の委員会では、健康診断結果や体力テスト結果から本校の課題とその解決のための取組について学校から説明し、ご意見や学校医の先生からのご指導をいただき、活発な協議となりました。
その中で大きな問題として取り上げられたものの一つに、「むし歯や歯周病の未処置数」があります。9月26日のブログにも書きましたが、本校の未処置率は73パーセントと非常に高い状況にあります。学校歯科医の先生から「他の病気につながる恐れがあるので、すぐに処置する必要がある。」とのお話がありました。むし歯や歯周病の元となる菌が身体の中に入って繁殖し、場合によっては重大な病気につながることがあるとのことです。
受診勧告お受けた家庭で、まだ歯科医を受診していない場合は、毎週水曜日の「ノー部活デー」や土曜日等を利用して早急に治療してください。
今回の委員会では、健康診断結果や体力テスト結果から本校の課題とその解決のための取組について学校から説明し、ご意見や学校医の先生からのご指導をいただき、活発な協議となりました。
その中で大きな問題として取り上げられたものの一つに、「むし歯や歯周病の未処置数」があります。9月26日のブログにも書きましたが、本校の未処置率は73パーセントと非常に高い状況にあります。学校歯科医の先生から「他の病気につながる恐れがあるので、すぐに処置する必要がある。」とのお話がありました。むし歯や歯周病の元となる菌が身体の中に入って繁殖し、場合によっては重大な病気につながることがあるとのことです。
受診勧告お受けた家庭で、まだ歯科医を受診していない場合は、毎週水曜日の「ノー部活デー」や土曜日等を利用して早急に治療してください。
歯の健康管理を!
9月21日(木)に、第1学年で保健講座が開催され、歯科衛生士の先生をお呼びして、虫歯や歯槽膿漏などの病気から身体全体に関わる病気になる危険性や、そうならないための歯磨きの仕方について学習しました。
今年度の定期健康診断において、虫歯がある生徒は33パーセント、歯肉炎は24パーセントと多く、虫歯の未処置者の割合は昨年度より急増しています。
歯科通院を必要とする生徒は早急に通院するようお願いします。
今年度の定期健康診断において、虫歯がある生徒は33パーセント、歯肉炎は24パーセントと多く、虫歯の未処置者の割合は昨年度より急増しています。
歯科通院を必要とする生徒は早急に通院するようお願いします。
生徒会役員選挙
9月15日に生徒会役員選挙が実施されました。
選挙に先立って行われた立ち会い演説会での各立候補者の主な公約は次の通りです。
・積極的にあいさつができる学校
・ボランティア活動に積極的に取り組む学校
・気配りや思いやりにあふれた学校
・エコ運動に取り組む学校
・いじめのない学校
どの立候補者も、学校生活をよりよくするための自分の考えを真剣に堂々と発表し、とても頼もしく思いました。
立ち会い演説会の後、町よりお借りした投票箱を使って投票を行いました。
選挙に先立って行われた立ち会い演説会での各立候補者の主な公約は次の通りです。
・積極的にあいさつができる学校
・ボランティア活動に積極的に取り組む学校
・気配りや思いやりにあふれた学校
・エコ運動に取り組む学校
・いじめのない学校
どの立候補者も、学校生活をよりよくするための自分の考えを真剣に堂々と発表し、とても頼もしく思いました。
立ち会い演説会の後、町よりお借りした投票箱を使って投票を行いました。
職場体験学習
9月13日・14日の二日間にわたり、第2学年で職場体験学習を実施しました。
町内外の各団体や企業・商店等、多くの事業所様のご協力により、生徒は実際の職場での仕事を体験することができ、進路学習を深めることができました。
各事業所様、大変お世話になりました。
町内外の各団体や企業・商店等、多くの事業所様のご協力により、生徒は実際の職場での仕事を体験することができ、進路学習を深めることができました。
各事業所様、大変お世話になりました。
学校の連絡先
〒969-6266 福島県大沼郡会津美里町布才地570番地
TEL 0242-54-2352 / FAX 0242-54-2373 Email : takada-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
4
9
6
0
6
0