ブログ

宮川生涯学習センターブログ

期待・ワクワク 成人講座参加申込み始まります

 1月18日(月)より成人講座の申込みが始まります。

宮川生涯学習センター(認知症サポーター養成講座)、旭分館(歴史講座)、藤川分館(オカリナコンサート)、尾岐分館(雑学講座)、東尾岐分館(新型コロナウイルス講座) どの講座も参加費無料、先着15名です。ご参加お待しております。

成人講座のご案内・申込書.pdf

0

高齢者講座「うんどう教室」12月活動紹介

12月に開催した「うんどう教室」の様子を紹介します。

 急な寒波襲来で景色は一転、一面真白な雪景色となりました。今年最後のうんどう教室も、足元の悪い中、寒さにも負けず、笑顔で参加していただきました。

参加者から「姿勢がよくなった」「足もつらなくなった」とうれしい声を頂き、皆さん成果が出ているようです。

  なお、藤川分館のうんどう教室(12月18日)は、コロナ感染症拡大防止のため、中止となりました。

~~~次回の開催予定~~~

令和3年1月8日(金):藤川分館     令和3年1月13日(水):宮川生涯学習センター

令和3年1月19日(火):東尾岐分館  令和3年1月20日(水):尾岐分館

お誘い合わせのうえご参加お待ちしております!!

(感染予防対策のため、中止となる場合があります。)

 

12月9日(水) 宮川生涯学習センター   

12月9日(水) 宮川生涯学習センター  12月15日(火) 東尾岐分館

  

12月16日(水) 尾岐分館

 

 

 

 

 

 

 

0

興奮・ヤッター! わくわく宮川12月18日 自由遊び(クリスマス工作)

今年最後の活動です。全学年混合でドッジボールや長縄跳びを楽しみました。クリスマス工作は紙コップで作る可愛いゆらゆらサンタさんとツリーを作りました。クリスマスに飾ってくださいね。

     

                     

0

期待・ワクワク 「わくわく宮川」12月11日 とし子先生と遊ぼう②ドッジボール

第2回目のドッジボール。学年に分かれて、先生とキャッチボールをしたり、壁に貼り付けた的(りんごやバナナの絵や点数)をめがけてボールを投げて遊びました。集中力・筋力アップになりましたね!としこ先生ありがとうございました。        

                     

                                                                                                          

0

3ツ星 成人講座「お正月の生花教室」開催しました

12月25日(金)講師に佐々木長子先生をお迎えし、「お正月の生花教室」を開催しました。参加者は講師の見本を基本とし、個性も加えつつ仕上げていました。テレビで観たことのある光景ですが、講師が花一輪、ほんの少し手を加えることで全体の様子・バランスが見違えるほど良くなります。講師から一人ひとりアドバイスをもらい完成です。ご家庭でも季節の花を生け日々の生活が心豊かなものとなりますように。

この講座をもちまして、令和2年の講座が終わりとなります。ご参加いただきました皆様ありがとうございます。来年も地域の皆さまと寄り添いながら講座を進めていきますのでよろしくお願いいたします。

 

0

花丸 成人講座「しめ縄つくり教室」開催しました

講師に天野清司さん・真鍋六朗さんをお迎えし、しめ縄つくり教室を開催しました。

初めて参加の方も講師の方と一緒にひとつ、ひとつ工程を進め、りっぱな「しめ縄」に

仕上げていました。

お店に行けば何でも売っている今、自作のしめ縄で新年を迎えられるって素敵です。

宮川生涯学習センター教室

令和2年12月6日(日)宮川生涯学習センター教室

 

令和2年12月11日(金)尾岐分館教室

0

にっこり 放課後子ども教室「わくわく宮川」よしひろ先生とけん玉で遊ぼう①11月13日

楽しみにしていたけん玉教室。よしひろ先生に実演を見せていただき、初めての児童はけん玉の持ち方から入り、次々に技を習いました。低学年はけん玉を乗せることができるようになり、嬉しそうでした。

けん玉

けん玉

けん玉

0

喜ぶ・デレ 放課後子ども教室「わくわく宮川」昔遊び(尾岐長寿会)11月6日

尾岐長寿会の方と児童で昔遊びをしました。こまの紐の巻き方や竹馬の乗り方、めんこの仕方などを習いました。体育館では昔語りを聞き、ほっこりしましたね。尾岐長寿会の皆様ありがとうございました。

昔語り

こま竹馬                           

0

高齢者講座「うんどう教室」11月活動紹介

11月に開催した「うんどう教室」の様子を紹介します。

参加される皆さんは、この「うんどう教室」を通して、日々の健康維持と「5年後・10年後の健康を」目的に行っています。

徐々に寒くなってきましたが、皆さん明るく元気に行いました。

  

11月11日(水) 宮川生涯学習センター

 

11月13日(水) 藤川分館

 

11月17日(火) 東尾岐分館

 

11月18日(水) 尾岐分館

 

~~~次回の開催予定~~~

12月9日(水): 宮川生涯学習センター  12月15日(火):東尾岐分館  

12月16日(水):尾岐分館          12月18日(金):藤川分館

時間  10:00~11:00まで 

 

皆さんの参加お待ちしております!!

 

 

 

 

0

にっこり 青少年講座「練り切り体験教室」を開催しました

11月14日(土)に、小林開花堂の小林亘先生を講師にお迎えし、三種類の和菓子つくりの体験をしました。

   

先生に丁寧に教えていただき、「ドラえもん」「アンパンマン」「菊」を完成させました3ツ星

  

和菓子の伝統文化にふれ、友達、家族と一緒に貴重な体験ができた一日でした笑う

 

 

0

興奮・ヤッター! 成人講座「鶴のわら細工教室」開催しました

11月10日(火)講師に矢部 晋也先生をお迎えし「鶴のわら細工教室」を開催しました。細かい作業に悪戦苦闘しながら、工程をこなしていきました。講師の矢部先生にチェックをしてもらいながらの作業です。何度もやり直しをしながら納得のいく作品に仕上げていく方もいました。「自分でこのような鶴を作れたことに感動した」「作業は難しかったけど、その分完成した時の嬉しさがある」「亀も作ってみたい」などのお声をいただきました。最後に矢部先生、参加者一人一人への細やかな対応をしていただきありがとうございました。

           講師の矢部先生★

0

会津美里町高田文化祭閉幕しました。

 

第16回 会津美里町高田文化祭11月5日(木)で終わりました。

宮川生涯学習センターでは、10月30日(金)から11月1日(日)までじげんプラザ内に令和元年度と

令和2年度10月までの講座開催の紹介と「てわっさ倶楽部」の皆さんが丹精込めて製作した作品

を展示いたしました。 来場いただいた皆様大変ありがとうございました。

また、文化祭に関係ご協力していただきました皆様に無事終了できました事をお礼申し上げます。

ありがとうございました。

     

 

         

 

 

 

0

高齢者講座「うんどう教室」10月活動紹介

10月に開催した「うんどう教室」の様子を紹介します。

10月14日(水)は、いつもと違う八木沢うんどう公園で実施し

ました。 天候にも恵まれ高田の町を見おろしながらの広い

場所でのうんどうは、爽快でした。

  

尾岐分館は10月27日(火)・東尾岐は10月28日(水)に実施しました。

藤川分館については、コロナウイルス感染拡大防止のため、今回

は、中止となりました。

皆さん、ニコニコ元気一杯運動頑張りました。健康維持増進!!

◎次回の開催予定は 

11月11日(水):宮川生涯学習センター  11月13日(金):藤川分館

11月17日(火):尾岐分館  11月18日(水):東尾岐分館 です。

(感染予防対策のため、開催日が変更、中止となる場合があります。)

参加お待ちしております!!

 

                                                                              

 

 

 

 

 

0

2ツ星 会津美里町高田文化祭「わくわく宮川」展示はじまります

会津美里町高田文化祭第2班の「わくわく宮川」の展示が11月3日(火・祝)からはじまります。今年度のテーマは「博士トンネルに僕らの記憶を!!」です。

トンネル工事で使う防水シートに博士山の豊かな自然の象徴であるブナの木に思い思いの絵を描きました。子供たちから「ブナの木さん」への思いがたくさん詰まった作品となっています。作品は工事に経過と共に見えなくなってしまいますが、子供たちの心の中に記憶として刻まれることでしょう。皆様、是非じげんプラザへ足をお運びいただき子供たちの作品をご覧ください。

活動の写真も展示してあります。

0

会津美里町高田文化祭開幕です

第16回会津美里町高田文化祭がじげんプラザを会場にはじまりました。

今年は作品展示を開催期間を2班に分けての展示となります。

①10月30日(金) ~ 11月1日(日)

②11月3日(火・祝) ~ 11月5日(木)

児童・生徒の作品展は10月30日~11月5日です。

(注)11月2日(月)は作品入れ替えのため、お休みです。

宮川生涯学習センターの展示は①の日程です。皆様のご来場お待ちしております。

また、「てわっさ倶楽部」のサークル紹介や会員皆様の作品も多数展示してますので、ご覧ください。

ご来場の際は、マスクの着用をお願いします。

0

2ツ星 高齢者講座「地域で学ぶ安心・安全教室」を開催しました

 令和2年10月16日(金) 藤川体育場で高齢者講座  「地域で学ぶ安心・安全教室」を開催しました。NPO法人日本防災士会 福島県支部 坂内 清一様を講師に迎え、「自分でできる防災減災の知恵」について学びました。また、お話しの後には、簡易ランタン、新聞紙を使ったスリッパなどの防災グッズの作り方を教えて頂きました。身近な材料でつくるこどができ、皆さん大変感動しておられました。

 終了後のアンケートでは、「大変勉強になった。」「今後の防災対策に役立たせたい。」など、大変充実した内容だったとの結果を頂きました。頂いた内容を参考にしながら、センター事業を進めていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

 

講話  

  紙コップでランタン  新聞紙でスリッパ 

【紙コップ、ペットボトルでランタンキラキラ」     【新聞紙でスリッパキラキラ

0

晴れ 高齢者講座「ニュースポーツ教室」を開催しました。

10月21日(水)藤川体育場にて、ニュースポーツ教室を開催しました。今回のニュースポーツは「ビーンボウリング」です。みなさんのイキイキとした笑顔(マスクの下を想像)に久しぶりにお会いすることができ、とても嬉しく思います。これからも新しい生活様式をとりながら高齢者の皆さまの健康維持と増進のために講座を開設していきます。皆様のご参加お待ちしております。

結果発表!!

第1位は永井野地区の真鍋さん 第2位は東尾岐地区の長嶺さん 第3位は東尾岐地区の川島さんでした。

次回のニュースポーツは令和3年1月29日(金)10:00~宮川生涯学習センターにて「ラダーゲッター・ディスゲッター」を開催します。参加申し込み・問い合わせは54-2340 宮川生涯学習センターまでお願いします。

0

笑う 青少年講座「酪農体験と博士とんねる見学」開催しました

 10月10日(土)に「福田牧場」と「博士トンネル」を視察してきました。福田牧場では、普段触れることのできない牛の搾乳を体験し、実際の牛の温かさや柔らかさを感じることができました。バター作り体験では、ペットボトルの中に新鮮な牛乳と生クリームを入れ、10分ほど撹拌しました。皆さん悪戦苦闘していましたが、無事作りあげることができました。

 博士トンネル見学は、まず鹿島・滝谷・大和特定建設工事共同企業体の金山所長さんに、作業内容などの説明をしていただき、トンネルへ向かいました。なかなか体験することが出来ない建設中のトンネル内で、防水シートに思い思いのメッセージや絵を描かせていただきました。

 1日に2つの体験をすることができ、思い出に残る1日でした。福田牧場、鹿島・滝谷特定建設工事共同企業体の皆様、ありがとうございました。

                  

 

 

 

 

 

 

 

0

花丸 成人講座「正しいラジオ体操教室」開催しました

9月23日(水)、9月30日(水)「正しいラジオ体操教室」を開催しました。馴染みの深い「ラジオ体操」ですが、間違ったやり方を覚えてしまっている方も多く、正しいやり方をマスターしてもらいたく企画しました。講師を宮川生涯学習指導員の菅家が担当し、一つ一つの動きを確認しながら実際に動いて各運動の身体にもたらす効果を学びました。ラジオ体操は道具もいらず、いつでもどこでも、一人でも出来る体操です。継続しておこない、健康の増進と維持につなげていきましょう。(「CDを購入したよ」とのお声があり、ラジオ体操を続ける意欲が感じられとても嬉しく思いました)

0

晴れ 高齢者講座「うんどう教室」9月活動報告

 9月に開催した「うんどう教室」の様子を紹介しますキラキラ

皆さん、元気に運動を行い心地よい汗をかきました了解

次回の予定は(感染予防対策のため、開催日が変更、中止となる場合があります。)

10月9日(金):藤川分館  中止  10月14日(水):八木沢うんどう公園

10月27日(火):東尾岐分館  10月28日(水):尾岐分館 です。

参加お待ちしております!!

宮川生涯学習センター

 

 

 

 

0

興奮・ヤッター! 高齢者講座募集チラシ発行しました

今年度の高齢者講座は、自分で出来る防災減災についての講話ニュースポーツ教室、昨年度も開催し皆さまから絶大な人気の宗像由香里先生の運動教室を開催します。

防災減災の講座では、災害がおきたとき高齢者がどのように対応しなければいけないのか 地域でできることはなにか、自分達で出来ることはなにか をわかりやすく、楽しく学びます。災害はよそごとではありません。自分のこととして考えましょう。ご友人、ご近所お誘いあわせのうえ、ご参加ください。

 チラシ.pdf

 

0

王冠 青少年講座「ヒップホップダンスを楽しく踊ろう」開催しました

 

9月12日(土)「ヒップホップダンスを楽しく踊ろう!!」を開催しました。経験のない参加者も、講師の紺野先生からの丁寧なアドバイスを受け、いろいろなスッテプを身に着けることが出来ました。最後は、曲に合わせてみんなで楽しく踊り、「おもしろかった」「またやってみたい」「親子で参加できてよかった」など、たくさんの楽しかった感想を頂きました。

この講座をきっかけに、今後もぜひ「ヒップホップダンス」を楽しんでくださいねキラキラ

0

期待・ワクワク 放課後子ども教室「わくわく宮川」開講式(8月28日)

 今年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、例年より2か月遅れた開講式になりました。

元気いっぱいの児童の皆さんが参加し、活力あふれる「わくわく宮川」のスタートです。

0

成人講座「博士トンネル工事視察」開催しました。

8月29日(土)建設中の「博士トンネル」に視察に行ってきました。コロナウイルス感染拡大防止の観点から様々な対策をとりながらの視察でした。鹿島・滝谷・大和特定建設工事共同企業体の金山所長さんから現場事務所にて作業内容や進捗状況の説明をいただいた後、いよいよトンネルの工事現場の見学です。色々な大きな重機あり、迫力満点でした。参加者から、質問が多く出ていて地元を通るトンネル工事への関心の深さが伝わってきました。また、防水シートに思い思いのメッセージを書かせていただきました。メッセージは工事の経過と共に見えなくなってしまいますが、参加者の皆様の心の中に思い出として残っていくことでしょう。

0

成人講座「太極拳体験教室」を開催しました

 

 7月29日(水)と8月19日(水)の2回にわたり、歌川光一先生をお迎えし「太極拳体験教室」を開催しました。太極拳は普段とは違ったゆったりとした動きですが、脚筋力、バランス能力、全身持久力の向上に効果的であるとともに、リラクゼーション効果も期待でき、参加者からはもっとやってみたいなどの声が聞かれました。また、先生による演舞の披露もあり、とても貴重な時間を過ごすことができました。

                                               

 

0

興奮・ヤッター! 「わくわく宮川」はじまります★

延期になっていた「わくわく宮川」が8月28日(金)から始まります。

28日は開講式となっております。

ご登録いただきました児童のみなさんとお会いできること楽しみにしています。

9月・10月の活動予定は下記の通りです。

9月4日 シャボン玉遊び
9月11日 とし子先生と遊ぼう(ドッジボール)
9月18日 キンボール
9月25日 ソフトバレー・自由遊び
10月2日 町文化祭作品作成①
10月9日 町文化祭作品作成②
10月23日 自由遊び
10月30日 ドッジボール大会
0

晴れ 青少年教室申込みはじまる!!

令和2年度の青少年講座の申込みが開始となりました。

ヒップポップダンス教室・酪農体験と博士とんねる見学・練り切り体験教室と盛りだくさんです。

小・中学生のご参加お待ちしております。(小学3年以下は保護者同伴となります)

青少年講座.pdf

 

0

成人講座「慧日寺と徳一」開催しました

講師に一般社団法人会津歴史観光ガイド協会の石田明夫先生をお迎えし、歴史講座を開催しました。

今回の講座は2部構成で行い、7月10日センターにて「慧日寺と徳一」についての講話、その後7月15日には実際に慧日寺を訪れ学びを深めるというものです。

講話では、石田先生の軽快なトークでわかりやすく教えていただき、あっという間の2時間でした。

また、視察では参加者からの質問一つひとつに丁寧に対応していだだきより「慧日寺と徳一」について、より一層学ぶことが出来ました。

事前に学習したことに基づいての見学だったので、いつも以上に有意義な講座となりました。

 

       講話の様子              慧日寺にて

 

 

 

 

0

キラキラ 放課後子ども教室「わくわく宮川」参加者募集

放課後子ども教室「わくわく宮川」では、子どもたちが安全・安心に放課後を過ごせるように、

地域の皆様にご協力をいただきながら、ふれあいの場を提供しています。

笑顔いっぱい「わくわく宮川」への参加をお待ちしております!!

わくわく宮川 参加者募集.pdf

 放課後子ども教室登録書(様式第1号 第6条関係).pdf

放課後子ども教室登録書(別紙).pdf

0

昼 「うんどう教室」を開催しました

高齢者講座「うんどう教室」が、6月からスタートし、久しぶりにみなさんと一緒に体を動かし

楽しい時間を過ごすことができました。どの会場でも参加できますので、お気軽に参加ください。

 

 【旭運動場】毎週水曜日開催しています。

旭うんどう教室旭うんどう教室

 

【宮川生涯学習センター】次回は、7月8日(水)です。 【尾岐分館】次回は、7月15日(水)です。

宮川生涯学習センター尾岐分館うんどう教室

 

【東尾岐分館】次回は、7月15日(水)です。    【藤川分館】次回は、7月17日(金)です。

 東尾岐分館うんどう教室藤川分館うんどう教室

☆☆☆健康増進のために簡単にできる「うんどう教室」です。ご参加お待ちしております☆☆☆

0

高齢者講座「うんどう教室」日程変更のお知らせ

先日お知らせしておりました、東尾岐分館で開催の「うんどう教室」の日程が変更となりました。

開催月日

7/15(水)・9/15(火)・10/27(火)・11/17(火)・12/15(火)・1/19(火)・2/26(金)・3/16(火)

時間

午前10:00~11:00

たくさんの方の参加をお待ちしております

 

うんどう教室(改訂版).pdf

0

令和2年度 高齢者講座「うんどう教室」開催のお知らせ

新型コロナウイルス拡大防止対策をしながら、安全に楽しく行いたいと思います。

お気軽にご参加ください!! お待ちしております。

令和2年度の開催日は、下記のとおりです。

 

 うんどう教室.pdf

0

高齢者講座「うんどう教室」

2月19日(水)健康運動指導士の宗像 由加里先生を講師にお迎えし、高齢者講座「うんどう教室」を開催しました。運動とは?の講義に受講者は納得し、講師の話術に大爆笑しながらの運動効果抜群のうんどう教室となりました。

 

         

健康運動指導士 宗像 由加里先生     運動とは? 受講生納得の講義

 

      

 実践と話術で先生のペースに      毎日10分でいいんです。

 

      

 つまづかないためには?       肩と同じようにヒザのこりもほぐします

 

 

 

 

0

高齢者講座「スポーツ吹き矢教室」開催

「スポーツ吹き矢教室」を講師に、日本スポーツウエルネス吹矢協会上級公認指導員の前田くに江先生をお迎えし、3回にわたり開催しました。冬季間、家にこもりがちな高齢者の方々に家から出てもらうことを第一の目的として、毎年3回コースで運動教室を開催してきましたが、今年は趣向をかえ、年齢・性別問わずに出来る「スポーツ吹き矢教室」を企画しました。みなさん、指の先まで意識を集中させ呼吸を整え、複式呼吸で矢を放っていました。1日目より2日目、2日目より3日目と回を重ねるごとに一連の動作が美しくなっていました。

 

 

 

              的の真ん中に3本矢が重なってます

            

0

青少年育成町民会議事業「いきものの森探検ツアー」開催

2月15日(土)「自然観察の会ふくしま」の五十嵐悟氏・高橋淳一氏・片山紀彦氏をお迎えし、白鳳山に「いきものの森探検ツアー」に行ってきました。今年は例年にない暖冬で積雪もなく、12月に作った自作かんじきを履いてのアニマルトラッキングは出来ませんでしたが、雪がない分、いち早く沢山の春の訪れをみつける事が出来ました。センターに戻ってきてからは、おしるこをいただき、植物や生き物についてをクイズ形式で学びました。子供達の質問にひとつひとつ丁寧に答えてくださった先生方、美味しいおしるこを作ってくださった先生に感謝です。

 

   

 

 

0

東尾岐地区冬季スポーツ大会を開催しました。

 令和2年2月9日(日)に東尾岐体育館にて、地区恒例のスポーツ大会(分団対抗カローリング大会)が開催されました。今年は12チーム38名の方が参加し、熱い戦いが行われました。
優勝チームは、予選から5戦全勝で勝ち上がった1分団を破り、4分団が優勝しました。
お疲れさまでした。

 

    

  実行委員長挨拶           試合開始         この一投で決まる?

    

     測定中            結果発表        優勝おめでとうございます

0