こんなことがありました!
2017年9月の記事一覧
歯の健康管理を!
9月21日(木)に、第1学年で保健講座が開催され、歯科衛生士の先生をお呼びして、虫歯や歯槽膿漏などの病気から身体全体に関わる病気になる危険性や、そうならないための歯磨きの仕方について学習しました。
今年度の定期健康診断において、虫歯がある生徒は33パーセント、歯肉炎は24パーセントと多く、虫歯の未処置者の割合は昨年度より急増しています。
歯科通院を必要とする生徒は早急に通院するようお願いします。
今年度の定期健康診断において、虫歯がある生徒は33パーセント、歯肉炎は24パーセントと多く、虫歯の未処置者の割合は昨年度より急増しています。
歯科通院を必要とする生徒は早急に通院するようお願いします。
生徒会役員選挙
9月15日に生徒会役員選挙が実施されました。
選挙に先立って行われた立ち会い演説会での各立候補者の主な公約は次の通りです。
・積極的にあいさつができる学校
・ボランティア活動に積極的に取り組む学校
・気配りや思いやりにあふれた学校
・エコ運動に取り組む学校
・いじめのない学校
どの立候補者も、学校生活をよりよくするための自分の考えを真剣に堂々と発表し、とても頼もしく思いました。
立ち会い演説会の後、町よりお借りした投票箱を使って投票を行いました。
選挙に先立って行われた立ち会い演説会での各立候補者の主な公約は次の通りです。
・積極的にあいさつができる学校
・ボランティア活動に積極的に取り組む学校
・気配りや思いやりにあふれた学校
・エコ運動に取り組む学校
・いじめのない学校
どの立候補者も、学校生活をよりよくするための自分の考えを真剣に堂々と発表し、とても頼もしく思いました。
立ち会い演説会の後、町よりお借りした投票箱を使って投票を行いました。
職場体験学習
9月13日・14日の二日間にわたり、第2学年で職場体験学習を実施しました。
町内外の各団体や企業・商店等、多くの事業所様のご協力により、生徒は実際の職場での仕事を体験することができ、進路学習を深めることができました。
各事業所様、大変お世話になりました。
町内外の各団体や企業・商店等、多くの事業所様のご協力により、生徒は実際の職場での仕事を体験することができ、進路学習を深めることができました。
各事業所様、大変お世話になりました。
陶芸教室開催
9月13日(火)に第1学年で「陶芸教室」が開催されました。本郷焼の13窯元のうち、8箇所の窯元から13名の先生をお招きし、本郷焼の歴史について学んだ後、班ごとに分かれて、それぞれの窯元の指導を受けながらカップや皿など、思い思いの作品を制作しました。
本郷焼は、歴史的に数回の危機を乗り越えて今日に至っていることや窯元ごとに土や制作方法が違うとこなどを学び、生徒は真剣にそして楽しく取り組みました。
出来上がった作品は、それぞれの窯で焼いて頂いた後、完成品を高中祭で展示する予定です。
本郷焼は、歴史的に数回の危機を乗り越えて今日に至っていることや窯元ごとに土や制作方法が違うとこなどを学び、生徒は真剣にそして楽しく取り組みました。
出来上がった作品は、それぞれの窯で焼いて頂いた後、完成品を高中祭で展示する予定です。
町小中学校音楽祭開催
本日9月12日、宮川小学校において、第12回会津美里町小中学校音楽祭が開催されました。この音楽祭は、高田地区では第71回という歴史ある音楽祭で、昔から本町の芸術の秋を彩る伝統的なイベントであったとのことです。
本校からは吹奏楽部が出演し、10月のコンクール演奏曲をふくめて2曲披露しました。吹奏楽部は、特設合唱部と重複する生徒がほとんどで、今まで合唱の練習と並行して練習を積み、両沼小中音楽祭、県小中音楽祭、県合唱コンクールなど多くの演奏をしてきました。
今日の演奏は、少ない練習時間の中で仕上げた曲を、立派に披露し聴衆から大きな拍手をいただきました。
本校からは吹奏楽部が出演し、10月のコンクール演奏曲をふくめて2曲披露しました。吹奏楽部は、特設合唱部と重複する生徒がほとんどで、今まで合唱の練習と並行して練習を積み、両沼小中音楽祭、県小中音楽祭、県合唱コンクールなど多くの演奏をしてきました。
今日の演奏は、少ない練習時間の中で仕上げた曲を、立派に披露し聴衆から大きな拍手をいただきました。
学校の連絡先
〒969-6266 福島県大沼郡会津美里町布才地570番地
TEL 0242-54-2352 / FAX 0242-54-2373 Email : takada-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
4
9
0
0
3
6