2020年7月の記事一覧
◆07/02 期末テスト1日目
今ほどスクールバスが出発し、徒歩や自転車通学の生徒も下校していきました。 期末テスト1日目が終了し、様々な表情を浮かべながら校舎を後にしました。 1日目の手ごたえが明日への弾みになってくれたことを信じます。
1年生にとって初めて、2・3年生は2月以来久しぶりの定期テストです。 朝から緊張の様子がうかがえました。 1年生は、①(1校時目)音楽・保体 ②理科 ③数学 ④美術でした。 2年生は①理科 ②英語 ③社会 ④音楽・保体、3年生が①数学 ②音楽・保体、③国語 ④理科という時間割でテストが行われました。
いざテストが始まると、全員が問題用紙をしっかり読み込み、解答用紙に鉛筆やシャープペンシルを走らせていました。 テストを作成した先生が回ってくるといろいろと質問が出され、先生は一人ひとり丁寧に対応していました。 試験監督の先生方は、優しくも毅然とした態度で公正な試験となるように配慮していました。
全体写真だけでは伝わらないので、個別に少し写真を撮りました。 本人たちには申し訳ないのですが、試験中ですので黙って真剣な表情をカメラに収めさせてもらいました。
明日も4教科残っています。 1年生はきっと疲れたことでしょう。 生徒たちは少し休んで、またエンジンをかけて頑張ることと思います。 夜になりましたら、どうぞ勉強に取り組む姿を誉めてあげてください。
※ 県より、新しい生活様式の定着を啓発するポスター・チラシが送られてきました。 ポスターは校内に貼られていますが、チラシが一人ひとりに配付されたと思いますので、ご家庭の目につくところに貼っていただきたいと思います。 常に意識して生活できるようよろしくお願いいたします。
ある生徒は、下校の際、食中毒のポスターの方が気になったようです。 こちらも、気を付けていただきたいと思います。
◆07/01 表現力育成/交通事故防止
★明日から「期末テスト」です。 最後までしっかり勉強しよう!
【表現力育成】
今日の2校時目、1年生のフロアに参観に行ってみると、2組生徒が国語の授業で4か所に分かれ、自分の「好きなもの」を発表し合っていました。 2組教室と国語2の教室、スクエアを半分に区切ってのスペースを使って互いの発表を聞き、質問や応答をして発表力、表現力を磨き上げました。
評価シートにもしっかりと書き込みがなされ、司会役の生徒や質問者も役割をきちんと果たしました。 このような形で人前で意見発表する機会は、大切な経験になります。 国語科だけでなく、いろいろな教科や機会を通して経験を積み重ね力をつけさせていきたいと思います。
【交通事故防止】
7月16日(木)から7月25日(土)まで、「夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動」が展開されます。 県のほうからチラシが届いています。 4つの重点が書かれていますが、中学生は特に『自転車の交通事故防止』、特に、「福島県自転車安全利用五則」を守ってほしいと思います。
①自転車は車道が原則、歩道は例外 ②車道は左側を通行 ③歩道は歩行者優先で車道寄りを徐行 ④安全ルール・マナーを守る ⑤被害軽減のためヘルメット着用に努める だそうです。
ちなみに、自転車損害賠償責任保険に加入していますか? 自転車通学は許可条件です。 また、道路交通法の改正で自動車の「あおり運転」が「妨害運転罪」となり厳しく罰せられますが、自転車でも「あおり運転」の規定がありますので、十分に気をつけさせたいと思います。 ご家庭での指導もよろしくお願いいたします。
※ 1年生のフロアの壁に「体育祭」の写真が貼ってありました。 全力で頑張った姿がお互いに思い出されます。
〒969-6266 福島県大沼郡会津美里町布才地570番地
TEL 0242-54-2352 / FAX 0242-54-2373 Email : takada-j@fcs.ed.jp