こんなことがありました!

2019年9月の記事一覧

◆09/26 全校集会から

 本日6校時目、全校集会に先立ち「生徒会役員認証式」が行われました。 新しい生徒会役員6名に校長より認証書が手渡され、新会長の木崎君が「伝統を受け継ぎ、全力で頑張ります。」と決意を述べました。 5校時目の奉仕委員会では、役員が初めて一堂に会して話し合いをしていましたので、今後の活躍を期待したいと思います。

   

 全校集会では、現生徒会長が任期が終わる事や、新人戦について、文化祭まで頑張ることなどを話し、その後校長からの賞状伝達と、生徒による新人戦などの表彰披露が行われました。 たくさんの生徒が壇上から報告する姿を見ていると、一人一人本当によく頑張っているなぁと嬉しくなりました。

   

 さらに、明日盛岡市で開催される日本合唱コンクール東北大会に出発する合唱部と、10月3,4日に県駅伝大会に出場する駅伝部がそれぞれに決意表明しました。 

(合唱部)

  (駅伝部)

 今までの練習(努力)を自信にして、「平常心」で歌い、走ってきてほしいと思います。

 

※ 昨日、正面玄関の扉を一部修理しました。 扉を回すオイルの関係で安全を確保するためです。 学校生活での安全面は常に十分に考え対応していきます。