2020年6月の記事一覧
◆06/26 2学年体育祭は延期!/美術で扇風機を・・・
【2学年体育祭は延期!】
今日の実施を信じて、2年生は最後まで準備してきました。 昨日の昼休みに学級旗の細部を仕上げる姿を見かけましたので、ぜひ今日やらせてあげたいと思っていました。
夜半の雨でグラウンドに水たまりができました。 朝早くから、朝の陸上練習メンバーが学年関係なく、我がことのようにグラウンド整備を行いました。 砂を運び、走路はもちろん、応援にかかる部分まで砂を入れたり水をとったりして頑張ったのですが・・・、9時過ぎころから雨が振り出して延期と判断しました。
2年生は、いったん体育館に集まり、記念の集合写真を撮ってから、スポーツテストの室内種目に汗を流しました。 見に行ったときには、女子がシャトルラン、男子が前屈と握力の計測を行っていました。 シャトルランとは、一定の時間で何回往復できるかの持久力を測るのですが、100回を超える生徒が3,4名いて驚きました。(80回以上で満点とのこと。) 皆バスケットボール部だったようです。 日頃の鍛錬の成果ですね。
男子は、タイミング的に測定を終えた生徒が多かったせいか、和やかな雰囲気の下で一人ひとりが数値に一喜一憂していました。
2年生にとっては、今日体育祭ができなかったことはとても残念ですが、来週月曜日に延期ですので、また改めて学級対抗のこの行事を大いに楽しんでほしいと思います。
【美術で扇風機を・・・】
午前中1年2組を訪れた際、黒板の前に扇風機がどんと置かれているのがまず目に入り驚きました。 近づくと、教室の前と後ろに分かれ、扇風機のスケッチに取り組んでいるところでした。
単なる身近なもののスケッチではなく、立体感を表したり、陰影をつけることが課題のようです。 一生懸命鉛筆を動かしていましたが、「難しい~!」の声も聞こえてきました。 あらゆる方向から見て描いてみるという迫り方もあり、教室内にこだわらない方法もあるのかなと思いました。 指導者がいろいろな要素を含めて考えた学習形態なのだろうと思います。 見る位置によって見え方も変わりますし、決して「人と同じく」とか「上手に描く」だけが要求されていることではないと思います。 対象をじっくり見つめ、自分なりの作品に仕上がればと思います。
※ 今朝、2年生技術で栽培している鉢植えに潅水をしている生徒がいました。 人知れずしっかりと自分の責任を果たしている姿を見て、紹介したくなりました。 当たり前のことが当たり前にできる、素晴らしさ!
〒969-6266 福島県大沼郡会津美里町布才地570番地
TEL 0242-54-2352 / FAX 0242-54-2373 Email : takada-j@fcs.ed.jp