2020年8月の記事一覧
◆08/31 今日の授業
2校時目、2-2では技術科の授業が行われていました。 技術室はエアコンがなく、生徒の健康を考えて教室で授業したようです。 1学期は栽培でしたが、エネルギーの学習に入ったようです。 私が参観した時には、スマホが頭に及ぼす影響にまで発展して教えてくださっていました。 (ちなみに、2-1は社会科<単元テスト>、2-3は体育でした。)
1-2は国語で、1-1が英語でした。 国語では、作中の人物の見方、考え方をまとめるため、生徒それぞれに自分の意見を発表させていました。 ペアやグループでの意見交換、全体での練り上げは国語学習で大切な読解力・表現力の向上につながります。 (英語の授業風景は割愛します。)
5校時目、再び授業を見て回ると、3年1組が修学旅行新聞を作成したいました。 旅行で収集してきたパンフレットを切り抜いたり、情報をまとめたりと、修学の成果を仕上げていました。
◆8/28② 修学旅行無事終了
最終日、南三陸町から多賀城市に移動し、東北歴史博物館を見学しました。 若松市内にある大塚山古墳の資料もありました。
午後は、班別研修に散っていきました。 感染予防と熱中症対策を最後まで指導し、2:30までに昼食・トイレをすませ、水分等買って戻るよう確認しました。
班ごと出発してからの様子はそれぞれですので、お家で聞いてください。
17:00に無事学校へ到着し、解散式後、お迎えの車で三々五々帰っていきました。
保護者の皆様にご理解ご協力頂きましたことに改めて感謝致します。
◆8/28 ついに3日目
6時起床。 今日も、快晴です。 ルーチンの検温は問題なく体調不良者もいません。 朝食を食べて仙台に出発しました。 感染予防を徹底し、元気に戻りたいと思います。
◆8/27 修学旅行2日目
(午前中)浄土ヶ浜でクラス写真を撮り、貸切の遊覧船でウミネコにパンを餌付けして楽しみました。 次々とパンが売れていました。 ウミネコが近寄る数は恐ろしいほどでした。
昼食の海鮮丼です。 苦手な生徒はお肉の丼でした。
(午後)午後は、陸前高田市の震災資料館と、南三陸町で東日本大震災の津波や被災について、大切な学習をしました。 強く心を揺さぶられた話もありました。 詳しくは帰宅後しっかりと生徒から話を聞いてください。
このあと、18:15から夕食となり、語り部の話を聞いて学習のまとめとなります。 まだまだ元気です。 消灯は22:30です。 明日に備え早く寝ることでしょう。(?)
※ 豪華な夕食とソーシャルディスタンス&バス乗車前消毒。
◆8/27① 二日目が始まりました
5:30には多くの生徒が起床していました。 みんな元気です。
朝食を終え、浄土ヶ浜に向けて出発しました! 今日も、頑張ります。
〒969-6266 福島県大沼郡会津美里町布才地570番地
TEL 0242-54-2352 / FAX 0242-54-2373 Email : takada-j@fcs.ed.jp