本郷生涯学習センター
図書室展示コーナー
今回の図書室の展示コーナーは
『2018年映画化された書籍』です。
最近出版された書籍から、数年前の出版作まで。
ご覧になった映画はありますか?
物語のあらすじも一覧にしました。
図書を選ぶ参考にしてはいかがでしょうか。
⇧あらすじの一覧はこちらで。
本郷はだつ塾
平成30年度「本郷はだつ塾」 ~その2~
*第5回講座「文字あそび」*
高田地域在住の小林淑子さんを講師に迎え、文字を崩して味わい深く書く「文字あそび」に挑戦しました。筆ペンで「文字を崩す」ことが案外難しく、苦労する姿も見られましたが素晴らしい作品ができました。
*第6回講座「町長講演」、出前講座「肩こり解消」*
会津美里町長の渡部英敏氏を講師に迎え、町長講演「笑い声の聞こえる町へ」を行いました。建設中のじげんプラザ、新庁舎開庁後の本郷公民館や本郷体育館等についての説明がありました。
同時開催として、福島県立医科大学会津医療センターリハビリテーション科医療技師の佐藤志保氏による出前講座も行われました。様々な原因からなる肩こり。簡単にできる体操や姿勢の改善を学びました。
*第7回講座「プラバッグ作り」*
講師は本郷地域在住の岡加代さん。PPバンドを編み込む方法で作りましたが、滑るPPバンドに悪戦苦闘。それでも編み込む段が増えるにつれ慣れていき、素敵なバッグが完成しました。
完成したプラバッグは、本郷地域町民文化祭で展示しました。
第8回講座以降は ~その3~ で報告します。
本郷はだつ塾
本郷公民館 成人講座「本郷はだつ塾」は、1月16日(水)に第10回講座を行い、今年度の全活動を無事に終了しました。ここで、報告していない講座を振り返りたいと思います。
平成30年度「本郷はだつ塾」 ~その1~
*第1回講座と第2回講座は以前報告済みです!*
*第3回講座 出前講座「歯と口の健康について」*
保健師を講師に迎え開催しました。大切な歯を残すために、歯ブラシの選び方やブラッシングの仕方を学びました。また、口の働きを良くするための口腔体操を実践しました。口の働きが衰えると、嚥下性(えんげせい)肺炎になりやすいそうです。
(ブラッシング指導)
(唾液腺マッサージ)
*第4回講座 ウエルネスセミナー「カラダづくりと栄養」*
講師に福島県栄養士会の小野知恵さんを迎えて行いました。カラダづくりの基本である3本柱[栄養・休養・運動]のことや、カラダづくりに必要な栄養素[タンパク質・ビタミン・ミネラル・糖質・脂質]について学びました。
第5回講座以降は ~その2~ で報告します!!
町民ギャラリー
2月・3月の町民ギャラリーは、昨年9月~11月に募集された
「会津美里町2大フォトコンテスト」の作品展示です。
「町歌フレーズ」の方は応募作品すべて、
「秋のインスタグラム」の方は受賞作品の展示となっております。
どの作品も町の素敵な風景を写しています。
ぜひご覧ください。
公民館だより
公民館だより
クリスマス会
12月21日(金)に、本郷公民館のクリスマス会を開催しました。
大型絵本の読み聞かせ、飛び出すクリスマスカード作り、レクリエーションゲーム、ビンゴ大会等と盛り沢山の内容で、楽しい時間を過ごしました。
途中から着ぐるみのクマとウサギも登場し、ビンゴ大会ではクマからプレゼントをもらい、子どもたちは大喜びでした。
大型絵本の読み聞かせ「そらの100かいだてのいえ」
飛び出すクリスマスカード作り
レクリエーションゲーム「ビー玉はどこだ?」
ビンゴ大会
町民ギャラリー
12月、1月の町民ギャラリーは、木崎優美さんの作品で
「ハンドメイドの日々」です。
手作りの「マルセイユ石鹸」はオリーブオイルから作られています。
他にもアクセサリーや、草木染、クラフト、つまみ細工など
たくさんのハンドメイド作品が展示されています。
ぜひご覧ください。
本郷公民館だより
本郷地域町民文化祭 ~その3~
4日(日)に生涯学習発表会が開かれました。
トップバッターを飾ったのは
今年度で活動が終わってしまう
本郷小学校吹奏楽部による演奏でした。
(吹奏楽部による演奏)
続いて、本郷中学校合唱部による
合唱が披露されました。
(中学生による合唱)
一般の方の発表が続き、
日ごろの練習の成果を思う存分発揮していただき
どのステージも素晴らしいものでした。
(合唱) (3B体操)
(HIPHOP) (剣舞)
(詩吟) (歌謡)
(歌謡) (スポーツ民謡)
(郷土芸能) (歌謡と踊り)
(スポーツ民謡)
生涯学習発表会が終わると
続けて「パフォーマンス広場」が行われました。
そこでは、ブレイクダンスが披露され、
見事なダンスの技に、観客の皆さんは目が釘づけとなっていました。
(ブレイクダンス出演者のみなさん)
今年度も大いに賑わった2日目でした。