ブログ

2022年2月の記事一覧

町民ギャラリー

 「遊布の会  ひな祭り展」を開催中です。遊布の会のみなさんが丹精込めて作られた、「つるし飾り」や「おひなさま」などのかわいい素敵な作品を展示しています。この機会にぜひ "手づくりひな人形" の魅力に触れて春の訪れを感じてみてはいかがですか。キラキラ

 開催期日▶「遊布の会  ひな祭り展」3月31日(木)まで

0

~美味しい自家製生活~味噌作り教室開催しました。

 1月28日(金)新鶴在住の結城智世先生をお招きし、「~美味しい自家製生活~お味噌作り教室」を開催しました。「初めてです」という方から、「昔は、よく作ってました」という方までご参加いただき、先生の分かりやすいご指導で、自家製の手作り味噌が出来上がりました。すぐにでも食べたい気持ちですが、熟成を待ち、11月~12月にやっと食べられるお味噌になります。美味しいお味噌汁として食卓に並ぶ日が待ち遠しいですね。(*´▽`*)

 

 結城先生は前日から大豆を浸しに来られたり、当日も朝八時に来ていただき浸した大豆を2時間かけて茹でる作業もしていただきました。材料もすべて一人分の分量に分けて、パッケージしていただき、とてもやりやすい環境で味噌作りを開始することができました。

 

 

           味噌作りの工程

 

①茹でた大豆を袋の上から丁寧に潰します。細かく潰すか、粗く潰すかはお好みです。

 

 

②予め準備して頂いた袋の中の麹に塩を入れ混ぜ込みます。これを「塩切り麹」といいます。 

 

 

③潰した大豆の袋に塩切り麹を入れ、よく混ぜ合わせます。かなり味噌らしくなってきました。

 

 

④タッパーに味噌の赤ちゃんを移します。空気が入らないように、ギュッと詰めます。

 

  

⑤仕上げに、味噌が直接空気に触れないように表面に薄く「かぶせ塩」をし、カビを防ぎます。

 

 

質疑応答では、色々な質問がありました。皆さんの味噌作りに対する熱意を感じました。
はやく、美味しいお味噌が食べたいですね。

0

宗像由加里先生の運動教室中止のおしらせ

 2月8日(火)に予定しておりました、「宗像由加里先生の運動教室は」新型コロナウイルスの感染拡大のため、中止になりました。お申込みいただき、楽しみにして頂いた方々には大変残念なお知らせとなりますが、ご理解いただけますようお願い申し上げます。

         

0