日誌

2021年9月の記事一覧

訪問給食(3・4年教室)

 9月7日(火) 今日は、秋晴れのいい天気でしたね。朝から、清々しい気分でした。

 さて、今日は、3・4年生の教室に、給食センターの栄養教諭の先生が、食育の指導にいらっしゃいました。

 「ベジ・ファーストって、知っていますか?」栄養教諭の先生の質問に、「あ、聞いたことある。」「知っている。」の声が聞かれました。そうです。食事は野菜類から先に食べると血糖値の急激な上昇を抑えられるので、結果として肥満防止になるそうです。すでに、実践している子どももいましたが、今日のメニューのラーメンから食べ始めている子も多くいました。

 給食センターでは、地産地消にも取り組んでいます。会津美里町で作ったキュウリが今日の「ツナと海藻のサラダ」には入っていました。そこで、クイズが出ました。「会津美里町で作っているキュウリで、実勢にあるのものは? ①花丸キュウリ ②太丸キュウリ ③星丸キュウリ ・・・ 答えは、①花丸キュウリ」です。花丸キュウリは、まだ、花が付いている短いキュウリで、料亭等で飾り付けなどに利用されているようです。 初めて知りましたね! キュウリは、水分が豊富で夏の喉の渇きを押さえてくれるそうです。また、余分な塩分を体の外に出す力もあるようです。

 子どもたちは、ラーメンをすすりながら、静かにお話を聞いていました。