2022年10月の記事一覧
食育授業(4年)
10月25日(火) 今日は4年生の食育の授業がありました。会津美里町給食センターの栄養士の先生が講師として来校され、「体によいお菓子の食べ方」について学習しました。普段何気なく食べているお菓子ですが、袋には成分表がついていてどんな成分をどれだけ摂っているかが分かります。子どもたちは、持参したお菓子の袋を見て、資質や塩分、タンパク質、炭水化物(特に砂糖)の量を見て、一日に必要な量と比較しました。そして、砂糖の取り過ぎに気付いていました。ちょうどいい量を考えて食べられるようにしたいですね。
朝のボランティア
10月25日(火) 今朝も寒かったですね。
さて、本郷小学校のガーデニング委員会は、毎朝、前庭の落ち葉掃きのボランティア活動を行っています。おかげで、本郷小学校の入り口は、とてもきれいです。
6年生「本当の宝物は?」・閉会の言葉
6年生の発表は、「本当の宝物は?」というタイトルでした。鑑定団ふうのテレビ番組を想定して、本当の宝物について考えるという発表でした。司会の2人の進行で、「思い出」「お金」「農作物」「愛」「筋肉」などを宝として主張するグループがステージに登場しました。中には、認定されないものも有りましたが、「本当に大切な物」について、小学生らしい視点で考えていました。最後に「キセキ」を演奏して締めくくりました。
閉会の言葉も6年生でした。残り5ヶ月余りの小学生生活を「笑顔」「夢」「チャレンジ」を目標に生活し、中学校に,向けてがんばるという決意を伝えて令和4年度の学習発表会が閉会しました。
5年生「ぼくらのふるさと本郷、おいしい米を育てよう」
5年生は「ぼくらのふるさと本郷、おいしい米を育てよう」というテーマでした。
社会科で学んだ米作りの仕事と総合的な学習で育てた「バケツいね」をきっかけに、ふるさと本郷の米作りについて学んだことを発表しました。子どもたちのアイデアを活かしたレンジャーショウもあり、とても楽しく、ためになる発表になっていました。最後に全員で踊ったダンスも、高学年らしいすばらしい発表になっていました。
4年生「ぼくらの未来は、ぼくらが守る」
4年生は「ぼくらの未来は、ぼくらが守る」というタイトルでした。森林と私たちの命を支える水の循環、環境保全について、社会科や総合的な学習の時間に学習した内容をもとに発表しました。SDGsが叫ばれる昨今、子どもたちも、自分たちの未来を自分たちで守ろうと意識を高めています。笛やダンスも素敵でした。
TEL 0242-56-3241 / FAX 0242-56-4196