2021年12月の記事一覧
通学班会議
12月15日(水) 昨夜から明朝にかけて、双子座流星群が見られたとのこどです。冬の夜空の素敵な天体ショーですね。寒くて起きるどころではなかった人が多数とは思いますが・・・
今日は、通学班会議を行いました。登校の反省では、並び方を確認したり、他の班といり混ざってバラバラになるなどの反省をしたりしていました。また、冬休みを前に地域の危険箇所を確認するところもあったようです。安全のため、1列でまとまって登校できるように、毎日声かけをしています。各家庭でもお声かけください。
交通安全標語コンクール表彰式
12月14日(火) 今日は、会津美里町交通安全協会支部長様と本郷駐在所の警察の方が来校し、会津美里町交通安全標語コンクールで入賞した子どもたちへの賞状伝達がありました。
最優秀賞1名、優秀賞2名、佳作3名が入賞しました。そのほかにたくさんの子どもたちが応募し、参加賞がいただけました。上記6名の子どもの作品は、立て看板になり、次年度、本郷地区内の道路に立てられるそうです。
学期末短縮
12月13日(月) 先週は、個別懇談で大変お世話になりました。
さて、2学期も残すところ10日ほどになりました。早いものです。今日と明日は、学期末短縮となり、子どもたちが早帰りです。先週に引き続き、帰宅後の安全な生活についてご家庭でもお声かけをお願いいたします。
今日は、雪が舞いました。風も強かったので、登下校は寒さが厳しかったですね。ポケットに手を入れて歩く子が見られるので安全のために声かけをしています。手袋を着用するようにご指導ください。
本日の本郷小学校
12月10日(金) 今朝も真っ白でしたが、日中は日が差してきましたね。
今日で、個別懇談が終了しました。ありがとうございました。
今日は、1年生の生活科の学習を参観しました。冬休みを前に、自分たちの生活を見直し、お手伝いの計画などを行っていました。
2年生は、体育で縄跳びでした。片足跳びなど、いろいろな技に挑戦していました。
3年生の教室には、図工のかわいい作品が飾られていました。
4年生は、タブレットを使った学習でしたが、子どもはどんどん使いこなしていきますね。先生よりも詳しい子がいます。
5年生もタブレットを使った学習です。総合的な学習の時間のまとめをスライドで発表する練習をしていました。
6年生は、社会を学習していました。日本の歴史で明治時代の条約改正の努力について学んでいました。小村寿太郎のほか、当時活躍した人物(野口英世など)についても学習していました。
今日の本郷小学校
12月9日(木) 今日は、個別懇談4日目です。そろそろ下校後の生活に気の緩みが生じないか心配です。交通安全や火の元に注意するようにご家庭でもご注意ください。
今朝も濃い霧が出ていましたが、西の山際が明るく輝いていて幻想的でした。霧の晴れ間から朝日をあびて輝いていたのでしょうね。
今日の1年生は図工がありました。切り絵や紙コップのマラカス作りに取り組んでいました。きれいにデザインしていましたよ。
2年生は 道徳科の勉強をしていました。 自然愛護の学習で、人間が捨てたごみで動物たちに大きな被害が出ているという資料でした。子どもたちは、自分たちがどうしなければならないのか、できることを一生懸命に考えていました。
3年生は、体育を訪問しました。まず、福島県で取り組んでいる「運動身体づくりプログラム」を行って、縄跳びの練習をしていました。
4年生は、算数の授業に一生懸命取り組んでいました。分数の学習でした。
5年生も算数の学習でした。三角形の面積を求める学習でした。
6年生は、理科でした。水溶液の特徴をもとに何が溶けているかを判断する学習でした。アンモニアの臭いに顔をしかめていました。
外国語活動もありました。ALTと楽しく学習に取り組んでいます。
TEL 0242-56-3241 / FAX 0242-56-4196