日誌

2020年6月の記事一覧

☆本郷小 6/26 学校生活の様子

6月26日(金)

5校時目の授業の様子です。

 

1年1組は国語の授業でした。

「あいうえおで あそうぼう」の単元で、

教科書の文章を「指をろうそくにして」なぞって、

文字と発音を確かめながら読んでいました。

 

1年2組も国語の授業でした。

担任は早退の子のお世話で席をはずしていましたが、

黙々と教科書を読んでいました。

 

今日は天気が落ち着きませんでしたが、

1年2組には笑顔のお日様がたくさん出ています。

 

4年生は音楽の授業でした。

鼓笛隊で演奏する「名探偵コナンのテーマ曲」を練習していました。

難しいリズムにチャレンジしていました。

 

3年2組は道徳の授業でした。

「うそをつかない」「もしうそをすいてしまったら正直に話す」ということを、

担任自身の失敗談をもとに話し合っていました。

 

6年1組は社会科の授業でした。

「震災復興の願いを実現する政治」の単元で、

東日本大震災の被害の様子を調べていました。

 

きらら1は耳が不自由な人にとってのバリアとその解決方法策を、

本で調べてノートにまとめていました。

 

 

きらら2では漢字50問テストの振り返りの時間でした。

一画一画ていねいに書いて覚えていました。

 

 

6年2組は外国語の授業でした。

「I live in~」「I go to~」の例文に従って、

「日本の福島」や「本郷小学校」を英語に訳していました。

 

5年生は算数の授業でした。

小数のわり算で、あまりのある計算でした。

商とあまりで小数点をつける位置が違うので、

子どもたちにとってはハードルの高い内容です。

「元の位置」「復活した位置」などのキーワードで

小数点の位置を確認しながら学習を進めていました。

 

 

放課後は教育相談の時間でした。

今週3日間で、全員が担任と個別に面談をしました。

友達関係や学習面、健康面などについて、

短時間ではありましたが、

子ども一人一人とじっくりと向き合うことができました。

☆本郷小 6/25 学校生活の様子

6月25日(木)。

蒸し暑い一日で、各教室ではエアコンがフル稼働です。

 

2校時目。

6年2組は国語の授業でした。

「わたしたちにできること」ととして、

身の回りの問題を解決するためにできることを提案する文章を考えていました。

 

6年1組も国語の授業でした。

物語「帰り道」の音読の練習中でした。

 

5年生は社会でした。

「国土の気候の特色」の単元テストでした。

沖縄県の気候や人々のくらし、産業などが出題内容です。

 

3年2組は音楽でした。

けんばんハーモニカの運指で、

ドーシラソファミレドの指の跨ぎを上手に行っていました。

 

4年生は体育で、マット運動の前転の練習でした。

回り終えた後のポーズも見事でした。

 

 

5校時目。

5年生は、総合的な学習の時間でした。

副読本「知ってる?会津美里の歴史」を参考に、

地域の歴史や文化を調べ、画用紙にまとめていました。

 

6年1組は音楽でした。

「おぼろ月夜」リコーダー演奏に挑戦していました。

 

6年2組は国語でした。

「わたしたちにできること」の単元で、

自分で設定したテーマをもとに、

みんなに提案できる情報を本やインターネットで調べていました。

 

2年2組は生活科の授業でした。

ミニトマトの成長を細かい部分もていねいに観察して

絵で表していました。

 

2年1組は算数でした。

100より大きい数の表し方を考えていました。

 

放課後、トイレのスリッパをていねいに揃えている子に出会いました。

心から拍手を送ります。

ありがとう。

 

 

☆本郷小 クラブ活動の様子

6月24日(水)1学期最後のクラブ活動が行われました。

 

工作・折り紙クラブ

 

英会話クラブ

 

囲碁・将棋クラブ

 

調理・手芸クラブ

 

パソコンクラブ

 

自然・科学クラブ

 

スポーツクラブ

 

合奏クラブ

 

まんが・イラストクラブまで回りきれませんでした。

ごめんなさい。

☆本郷小 6/24 今日一日の様子

6月24日(水)。

3校時目に2年2組で、初任者研修校内研修の一環として

道徳の示範授業が行われました。

主題名は「ぼく、わたしのよいところ」〔A個性伸長〕でした。

 

はじめに、子どもたちの身近なまんが「ドラえもん」の登場人物、

「のび太」「ジャイアン」「しずかちゃん」のよいところを話し合いました。

担任の問いかけに応じて、「のび太」や「ジャイアン」のよいところもみつけていました。

 

次に自分に目を向けて、自分のよさをワークシートにまとめました。

自分を客観的にとらえて、全員が自分のよいところをまとめることができました。

 

次に、友達や家族からのメッセージを読み、

新たな自分のよさに気づきました。

家族からのメッセージを読んで、涙目の子もいました。

 

最後に、この時間の中で「どんな気持ちになったのか」

「どんなことに気づいたのか」などの感想をまとめました。

 自分を振り返ったり、回りの人からのメッセージを読んだりして

2年生なりに自身を見つめ直すことができました。

全員が自分のよさを再認識して、

自分らしさを大切にしていこうとする意欲を高めることができた授業でした。

ご家族のみなさま、ご協力ありがとうございました。

 

 

 

昼休み時間

本郷こども園年長児さん来校。

菖蒲とよもぎのおすそ分けをいただきました。

この雨季にあたり、古代中国では菖蒲やよもぎで邪気を祓ったそうです。

毎年本郷こども園の年長さんから菖蒲とよもぎをいただいています。

邪気及びコロナも、菖蒲とよもぎでお祓いしたいと思います。

年長児のみなさん、暑い中ありがとうございました。

 

 

 

清掃

本日より縦割り班での一斉清掃を再開しました。

今までは、コロナ対策で学級ごとの清掃でしたが、

6年生の活躍の場を少しでも多く設けようということで再開しました。

清掃前、班長の指示でまっすぐに整列できました。

 

コロナ対策として、床のふき掃除は雑巾を使わず、

ハンディモップを使います。

 

高学年の子どもたちが自ら動いて、

掃除の仕方をリードしました。

☆本郷小 6/23今日の様子

 6月23日(火)3校時目、4校時目の様子です。

 

3校時目

6年2組 国語 情報を整理して文章にする視点を考えていました。

 

6年1組 国語 身の回りにある問題の解決方法を提案する文章の書き方を考えていました。

 

5年 国語 古典作品の冒頭部分の暗唱に励んでいました。

 

3年1組 算数 長さの単位の換算を練習していました。

 

3年2組 理科 ゴムを伸ばした長さと車が走った距離の関係を調べていました。

 

4年 体育 今年度初めての水泳の授業でした。

 

2年2組 図工 毎日の生活の中で楽しかったことを絵に表していました。

 

2年1組 図工 新聞紙を丸めたりちぎったり筒状にしたりして、思い思いに楽しんでいました。

 

1年2組 国語 ひらがなの五十音表を見て、行と段でひらがなを覚えていました。

 

1年1組 国語 小さな「っ」を、手拍子をしながら発音をして確かめていました。