日誌

☆本郷小 6/25 学校生活の様子

6月25日(木)。

蒸し暑い一日で、各教室ではエアコンがフル稼働です。

 

2校時目。

6年2組は国語の授業でした。

「わたしたちにできること」ととして、

身の回りの問題を解決するためにできることを提案する文章を考えていました。

 

6年1組も国語の授業でした。

物語「帰り道」の音読の練習中でした。

 

5年生は社会でした。

「国土の気候の特色」の単元テストでした。

沖縄県の気候や人々のくらし、産業などが出題内容です。

 

3年2組は音楽でした。

けんばんハーモニカの運指で、

ドーシラソファミレドの指の跨ぎを上手に行っていました。

 

4年生は体育で、マット運動の前転の練習でした。

回り終えた後のポーズも見事でした。

 

 

5校時目。

5年生は、総合的な学習の時間でした。

副読本「知ってる?会津美里の歴史」を参考に、

地域の歴史や文化を調べ、画用紙にまとめていました。

 

6年1組は音楽でした。

「おぼろ月夜」リコーダー演奏に挑戦していました。

 

6年2組は国語でした。

「わたしたちにできること」の単元で、

自分で設定したテーマをもとに、

みんなに提案できる情報を本やインターネットで調べていました。

 

2年2組は生活科の授業でした。

ミニトマトの成長を細かい部分もていねいに観察して

絵で表していました。

 

2年1組は算数でした。

100より大きい数の表し方を考えていました。

 

放課後、トイレのスリッパをていねいに揃えている子に出会いました。

心から拍手を送ります。

ありがとう。