日誌

2017年7月の記事一覧

第12回会津美里町小学校水泳大会

 本日25日(火) 本校プールを会場に、町小学校水泳大会が実施されました。
 参加対象は、6年生全員です。
 結果は、全入賞数84のうち、本校6年生は34人が入賞しました。まさに圧勝でした。

 6年生は、暑い日はもちろん少し肌寒い日も、黙々と自分の目標達成を目指して練習に取り組んできました。今月に入ってからは、泳ぎに力強さ、パワーが備わりました。
 さあ、6年生、あとは、その圧倒的な泳ぎのパワーを在校生、特に5年生に見せつけること。
在校生は、あなた方が目標になります。まさに、ハンドルのきちんとついたエンジンになりました。
 アッパレ!!6年生55名。

合唱部壮行会

 8月22日に喜多方プラザで開催される「耶麻・両沼地区小中学校合同音楽祭(合唱)」に参加する合唱部の壮行会を終業式後に行いました。
 合唱部にとっては、この休み中の練習が勝負の分かれ道です。「後悔先に立たず」悔いのない練習をして、プラザに本郷小学校の素敵なハーモニーを響かせてきてください。
  

安全・安心な夏休み

   
 安全で充実した夏休みにするために…
 水の事故防止のため、会津若松消防署の方を講師として、19日 着衣泳の体験授業を行いました。
 先ず、服を着た状態で水の中に入ると…体が重く、手足も自由に動かせない。そんな中で、大切なことは
「浮いて待て」と教わりました。ランドセルや自分が着ている洋服なども浮き輪になることを知りました。
 慌てないこと、無理に泳がないこと そう「ういてまて」です。
 この「浮いて待て」は「UITE  MATE」として国際語だそうです。

第1学期終了

 本日20日 第1学期終業式を実施しました。
 入場の際、全学年ともに私語は一切ありませんでした。非常に落ち着いた入場ができました。また、式に際しても、私語等が一切無く、ほどよい緊張感のある中実施することができました。
 1学期72日間の子どもと先生方が積み重ねてきた教育活動の結果がしっかりと表現された式でした。
 代表児童(1,3,5年生)の1学期の反省と夏休みのめあての発表では、
 「よく聞いて考える習慣がつきました」「苦手なものが少なくなりました」「体力向上の結果がしっかり出てきました」といった、成果が発表されました。
 また、夏休みのめあてでは、
 「プールのある日は必ず練習する」「お手伝いを続けて行う」「学習時間をしっかり守り、自分で起きるように頑張りたい」
 など 1学期の成果を生かして、その上に積み重ねていくような目標が発表されました。
 その後、養護の先生、体育部、生徒指導担当の先生から、充実した休みにするためのお話しもありました。
     
 最後まで、集中してお話を聞く態度は、本当に立派でした。
 休み中事故無く、小さな当たり前のことを継続して取り組んで充実した休みにして欲しいです。

水泳大会壮行会

 25日に本校のプールを会場に町の小学校水泳大会が実施されます。
 本日19日、5年生が中心になって、学校代表として出場する6年生にエールを送りました。
 学校たよりでもお知らせしましたが、6年生は、この一ケ月で、大きく変容しました。変容した自分を信じて、自分の力を出し切って欲しいです。
  
 ガンバレ6年生55名、取り組んできた自分を、なかまを信じて、力を出し切れ!!