日誌

2023年7月の記事一覧

7/12 御田植祭・獅子追走参加

 今日は御田植祭のため特別休業日でしたが、5,6年生の希望者が「獅子追走」に参加しました。「チーム本郷」一体となって元気に走ることができました。地域の良さを知る機会にもなったようです!!係を行っていただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。

7/11 授業の様子から

 蒸し暑い火曜日、1時間目の授業の様子です。1の1は算数。10より大きい数の数え方を考えていました。1の2は国語。元気に音読です。2年生は体育。ビート板の使い方を学んでいました。3年生は国語。ドリル学習です。きらら学級は国語。テストの確認、漢字の問題に一生懸命に取り組んでいました。4年生は体育。水泳学習。泳ぎ方が上手になってきました。5年生は理科。タブレットドリルで問題を解いています。6年生は学級活動。大掃除の分担を考えたり、先生のお話をしっかりと聞いたりしていました。今日も「チーム本郷」暑さに負けずに頑張ります!!

 

7/10 授業の様子

 先週金曜日は、授業参観、懇談会、誠にありがとうございました。雨の中の週始め、月曜日の朝の様子です。1の1はひらがなの学習。1の2はテスト。どちらも集中しています。2年生は音読をしていました。3年生は体育。キックベースボールです。きらら学級はテストにプリント。頑張っています。4年生は国語の新聞を見てコメントしています。5年生は理科。タブレットを使って学んでいます。6の1もタブレットを使って問題をどんどん解いています。6の2はテスト。じっくりと解いています。今週も「チーム本郷」1学期のまとめに向けて頑張ります!!

 

7/7 授業参観

 今日は授業参観・懇談会。子どもたちは、自分の成長した姿を見てもらおうと、一生懸命に学習に取り組んでいました。お忙しい中ご来校いただいた「チーム本郷」の保護者の皆様、本当にありがとうございます。ぜひお子さんの頑張りをほめていただけたらと思います!!

7/7 朝の様子

 金曜日、七夕の朝の様子です。蒸し暑い中ですが、「チーム本郷」今日も元気に始動しました。本日は授業参観、懇談会が行われます。ご来校を心よりお待ちしております!!