日誌

2023年7月の記事一覧

7/19 校内水泳記録会(6年生)

 6年生の校内水泳記録会を実施し、たくさんの保護者の皆様に応援にお越しいただきました。子どもたちは目指せ自己ベスト、目指せ自分超えで力泳しました。6年生、本当によく頑張りました。保護者の皆様、本当にありがとうございました。

7/19 授業の様子から

 水曜日、1時間目の授業の様子です。1の1は国語。ひらがなのまとめです。1の2は生活。おもちゃづくりです。2年生は国語。文章の書き方を学んでいます。3年生はテスト。集中です。きらら学級は漢字のまとめ。がんばっています。4年生は算数のまとめです。5年生はお楽しみ会でプールに入っています。6の1は音楽。「われは海の子」の学習です。6の2は社会。タブレットでまとめています。1学期も明日を残すのみとなりました。「チーム本郷」最後まで頑張ります!!

水泳授業参観(1~4年生)

今日は1年生から4年生までの水泳授業参観がありました。今年度も運動能力レベルアップ事業として特別講師の先生をお招きして水泳学習に取り組んできました。今日はその最終日になります。潜ったり浮いたりする楽しさを十分体験した後で,背泳ぎやクロールでの泳ぎ方も教わりました。今日はお忙しいところ多くの保護者の方々にご参観いただきまして,ありがとうございました。

7/15 宿泊学習18

 帰学式を終え、5年生宿泊学習無事に解散しました。保護者の皆様、お迎え本当にありがとうございました。「チーム本郷」5年生、一致団結したすばらしい宿泊学習でした!!