2018年10月の記事一覧
交通安全鼓笛パレード
この時期としては少し蒸し暑さを感じる中でしたが、予定とおり交通安全鼓笛パレードを実施いたしました。
運動会は、3年生以上の行進でしたが、秋のパレードは全学年です。約2KM、時間にして40分程度ですが、楽器やフラッグ、ポンポンを持って演奏し続けました。
子ども達は、交通安全の意識を持って、また、日頃自分達の登下校の安全を見守ってくださる「こまわり隊」の方々はじめ地域の皆様に「ありがとう」の気持ちを届けるために、元気いっぱい、最後までやり通しました。
沿道で声援をくってくださった地域の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。
後期代表委員会(白鳳集会)
本日の白鳳集会は、代表委員会でした。
代表委員会とは、4年以上の各学級委員6名と、児童会の各委員の代表7名からなる組織です。従来の児童会総会から替わって昨年度からつくられた新しい組織です。
今回の委員会では、先ず、各学級委員から抱負の発表がありました。自分達の学級や学年をどうしたいか考えて、6年生の委員は、6年生・最高学年としての役割と責任を意識した発表がありました。
その抱負実現に向けたリーダーシップに期待大です。
次に、各児童会委員会から、後期活動の目標と活動計画が発表されました。各代表は、自分達の活動をアピールし、3年生以下の子ども達にも充分伝わるように、実物を準備したり、イラストや文字で表現したりと、いろいろな工夫をしていました。
自分達の学校を、自分達で楽しく素敵な本郷小にしていくために、自ら働きかけていく活動を期待しています。
保護者の皆様、各委員会の内容は、本校2階大階段のところに掲示してあります。学校に来られたときは、少し気にかけてみてください。
自分達で学校を楽しく(後期児童会委員会始動)
10月2日後期児童会委員会の組織つくりがありました。
6年生は、何人か前期と同じメンバーですが、ほぼ新メンバーです。特に4年生は、前期は何が何だか分からない中での活動でしたが、今回は、「自分達で楽しくする」とはどういうことかちょっぴり自分で考えて、活動する委員会を選ぶことができたようです。
活動の目的や、活動内容について各委員会活発な話し合いでした。4年生の積極的な発言が目立っていました。
どうしても、前期の活動内容や前年度までの活動を参考にするので同じ活動になりがちですが、担当の先生からのアドバイス
「前と同じでなくていいんだよ。何がやりたくて、どんなことをしたくてこの委員会を選んだの?」
の一言から、どんどん自分達のオリジナルの活動が考え出されていました。
本日3日から本格的に活動開始となりました。各委員会ともに張り切って活動していました。
来週の白鳳集会で、全校生に自分達の活動をアピールします。新委員長さん、自分達の委員会をしっかりアピールできるように、発表を工夫してくださいね。期待しています。
TEL 0242-56-3241 / FAX 0242-56-4196