こんなことがありました!

10/20 あいさつ運動

2022年10月20日 10時47分

寒い朝でしたが,日中は青空の見える1日です。朝の時間に,会津美里地区更生保護女性会の皆さんによるあいさつ運動が実施されました。登校してきた子ども達に,あいさつや優しい声かけをしていただきました。子ども達へ絆創膏もいただきました。早朝よりありがとうございました。

10/19 授業の様子

2022年10月19日 10時47分

青空の見えるさわやかな1日です。2校時目の授業の様子です。1年生はニッキーフェスタの練習でした。体育館で発表の練習を真剣に行っていました。3年生は外国語活動でした。フィリポ先生,堀部先生と楽しく学習していました。4年生は理科の学習でした。空気を温めるとどのように変化するか考えていました。各学年とも,ニッキーフェスタに向けての練習もがんばっています。

10/18  6年生家庭科授業

2022年10月19日 09時28分

3,4校時に6年生が家庭科の授業でバック作りを行いました。ミシンを使って縫ったり,アイロンをかけたりして作成していました。6名の学校の応援団の方にご指導いただき,スムーズに作業を進めることができました。子ども達も真剣に取り組んでいました。ご協力いただいた皆様に感謝申し上げます。

 

10/17 授業の様子

2022年10月17日 12時14分

曇り空の1日です。4校時目の授業の様子です。1年生は国語の学習でした。カマキリの様子をメモして,文章に書く準備をしていました。2年生は図工の学習でした。魚を題材にした作品を一生懸命描いていました。6年生も図工の学習でした。学校の風景の作品に丁寧に色を付けていました。今日も全校生が勉強をがんばっています。

10/13 授業の様子

2022年10月13日 10時46分

2校時目の様子です。1年生はニッキーフェスタの練習でした。みんなで楽しくダンスを踊っていました。2年生もニッキーフェスタの練習でした。体育館で大きな声で台詞を言えるように練習していました。5年生は算数の学習でした。分数のたし算の練習問題に真剣に取り組んでいました。10月29日のニッキーフェスタに向けて子ども達は練習に励んでいます。

10/12 授業の様子

2022年10月12日 11時04分

今日も曇り空の1日です。3校時目の様子です。3年生は算数の学習でした。10でわるということはどういうことなのか真剣に考えていました。4年生は図工の学習でした。「忘れられない気持ち」を題材に丁寧に絵を描いていました。6年生は外国語でした。阪倉先生とフィリポ先生と,どんな生き物が何を食べるか楽しく学習していました。今日も子ども達は元気に学習しています。

10/11 防災出前講座

2022年10月11日 11時46分

曇り空の過ごしやすい1日となっています。3校時に5年生が防災出前講座を行いました。会津若松建設事務所などの皆様を講師にお迎えし,崖崩れや土石流などの災害について学習しました。映像を視聴したり,模型をもとに説明を受けたりと充実した学習となりました。今後も子ども達が,防災意識を持って生活できるようにしていきたいと考えています。

10/8 秋の資源物回収

2022年10月11日 08時56分

10月8日(土)に秋の資源物回収を行いました。保護者の皆様には,早朝より地区内の資源物の回収大変お世話になりました。PTA役員の皆様,新鶴中学校の生徒の皆さんにはトラックへの積み込み作業への協力ありがとうございました。地域の皆様のご協力でたくさんの資源物が集まりました。収益金は,学校の教育活動に使わせていただきます。お世話になりました。

10/7 マラソン大会

2022年10月11日 08時37分

2,3校時目に全校生でマラソン大会を実施いたしました。子ども達は,この日のために朝の時間や体育の時間に一生懸命練習に取り組んできました。小雨の中,自分の目標に向かって最後まで全力で走る子ども達の姿はとても輝いていました。素晴らしかったです。子ども達の安全を守るためにご協力いただいた,交通教育専門委員の皆様,PTAの観察協力を引き受けて下さった皆様お世話になりました。また,応援に来て下さった皆様ありがとうございました。

10/6 授業の様子

2022年10月6日 10時34分

肌寒い1日になっています。2校時の授業の様子です。1年生は図工の学習でした。カマキリを題材にして,絵を書いていました。3年生は算数の学習でした。数の大きさ比べの問題を解いていました。4年生は理科の学習でした。押し縮められた空気の様子について実験を行っていました。子ども達は。明日のマラソン大会に向けて朝の時間に校庭を走っていました。保護者の皆様も応援をよろしくお願いいたします。

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。