こんなことがありました!

4/13 授業参観・学年懇談会・PTA総会・PTA役員会

2024年4月13日 15時49分

 本日、授業参観がありました。早朝より、多くの保護者の方にご来校いただき、ありがとうございました。お子さんの学習の様子、担任の先生の指導をご覧いただき、新年度のスタートを感じていただけたのではないでしょうか。また、学年懇談会・PTA総会にも多くの方にご参加いただき、大変感謝申し上げます。役員の皆様も、お昼過ぎまでありがとうございました。一年間、どうぞよろしくお願いいたします。~一人一人が元気で幸せになる学校を目指して~

4/11 前期児童会委員会(活動計画)

2024年4月12日 07時18分

 11日(木)に前期児童会委員会の活動計画の話し合いを行いました。4年生から6年生までの児童が6つの委員会に分かれて、学校のために、みんなのためにと、話し合いを熱心に行いました。これからの委員会活動が楽しみです。

4/10 避難訓練

2024年4月11日 08時22分

 4/10(水)に避難訓練を行いました。全校児童が落ち着いて校庭南側に避難することができました。「おはしもち」+「さら」の話(「落ち着いて、走らず、しゃべらず、もどらず、近づかず」+「さっと、ならぶ」)をしました。災害は、いつどこで起こるかわかりません。「自分の命は自分で守る」の意識をもって安全に過ごしてほしいと思います。避難訓練の後には、少年消防クラブ結団式と消火訓練を行いました。6年生のみなさん、学校や家庭、地域のリーダーとしての活躍を期待しています。

 

4/9 令和6年度の授業がスタートしました!

2024年4月10日 07時16分

 本日より、令和6年度の授業がスタートしました。学期の目標を決めたり、ルールの確認をしたり、外国語の授業があったりなど、各学級での学びの始まりです。なお、通学団会も行いました。

 

4/8 転入職員披露式・始業式・入学式

2024年4月9日 08時01分

 8日(月)に、転入職員披露式・始業式・入学式を行いました。5名の先生方、16名の新入学児童を迎えての令和6年度新鶴小学校のスタートです。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

 

3/27 離任式

2024年3月28日 13時59分

 27日(水)に離任式を行い、6名の先生方とお別れをしました。離任される先生方のご健康と、益々のご活躍をご祈念申し上げます。新鶴小学校の子どもたちのためにご尽力いただき、ありがとうございました。

 

3/22 卒業証書授与式

2024年3月22日 16時51分

 本日、春の暖かな日差しのもと、卒業証書授与式が行われました。6年生28名は、立派な姿で入場し、堂々と卒業証書を手にし、呼びかけや歌も心を込めて披露しました。在校生の5年生も、在校生を代表して6年生の卒業式に参加し、6年生から伝統のバトンを受け継ぎ、しっかりと見送りを行いました。6年生はもうすぐ中学生です。中学校でも新鶴小出身のプライドをもって、自分の力を信じ、頑張ってください。一人一人の活躍を願っています。保護者の皆様、地域の皆様、これまでありがとうございました。

3/21 修了証書授与式

2024年3月21日 17時55分

 本日、1年生から5年生までの修了証書授与式を行いました。子どもたちは、この一年間で心身ともに大きく成長しました。保護者の皆様、地域の皆様のおかげです。ありがとうございました。職員一同、4月8日(月)の令和6年度第1学期始業式に、笑顔いっぱい、やる気いっぱいの子どもたちに会えることを楽しみにしています。

3/15 にいつる見守り隊発足

2024年3月16日 08時30分

 本日、これまで新鶴中学校区学校運営協議会で協議を進めてきました「にいつる見守り隊」が発足しました。第1回の会議では、警察署 様、防犯協会 様にもお忙しいところご参加いただき、活動の内容の確認やタスキの貸与などが行われました。ボランティアに申し込みいただいた保護者の皆様には、大変感謝申し上げます。子どもたちのため、地域のために、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

3/15 卒業式予行練習

2024年3月16日 08時17分

 本日、5・6年生による卒業式の予行練習がありました。毎朝の歌の練習、各教室での呼びかけの練習、そして体育館での練習などを経て、子どもたちは本日の予行練習でも堂々とした態度で臨むことができました。子どもたちは、それぞれの想いを込めて、残り数日、最後まで最高を目指して、素晴らしい卒業式にしようと練習を重ねていきます。教職員も全体制で指導にあたっております。本年度の集大成の卒業式をみんなで創っていきます。当日のお楽しみのため、敢えて予行練習の写真は掲載しません。あしからず。

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。