こんなことがありました!

3/22 卒業式準備

2023年3月22日 15時18分

 午後、5年生と教職員で卒業式準備を行い、式場や教室などを整えました。いよいよ明日は卒業式。卒業生の皆さん、最高の舞台が整いました。明日元気に登校してきてください!!

3/22 卒業式練習

2023年3月22日 09時55分

 2時間目に最後の卒業式練習を行いました。卒業生はもちろん、4,5年生もばっちりでした。1年生が参観に来てくれましたが、4~6年生の姿に驚いていました。いよいよ明日が本番です。「チーム宮川」の力を結集して、最高の卒業式にします!!

3/22 授業の様子から

2023年3月22日 08時49分

 1時間目の授業の様子です。各学年ともに学習のまとめや春休みの注意など、しっかりと今日も授業に取り組んでいました。そして6年生教室の黒板には担任へのありがとうメッセージが書いてありました。今年度の登校日も今日と明日だけになりました。それぞれの学年が、立派に修了、卒業すると思います。最後まで「チーム宮川」頑張ります!!

3/20 卒業式練習(6年)

2023年3月20日 10時28分

 2時間目に6年生が卒業式練習を行いました。もういつ本番でも大丈夫です。さすが6年生。「チーム宮川」の顔です!!

3/20 授業の様子から

2023年3月20日 09時13分

 第3学期最終週、月曜日の1時間目の様子です。1年生は体育。外で元気に運動に取り組んでいました。2年生はお楽しみ会。楽しく過ごしていました。3年生は春休みに向けての確認です。ひまわり学級、さくら学級は算数、国語、外国語。それぞれのめあてに向かって今日も頑張っています!!4年生はテスト。頑張っています。5年生は国語。集中しています。6年生はテスト。小学校最後のテストになるのかな?登校日は今日を入れてあと3日。「チーム宮川」1年間の締めくくりを頑張ります!!

 

3/17 授業の様子から

2023年3月17日 10時08分

  金曜日、2時間目の授業の様子です。1年生は春休みの計画を立てていました。2年生は音楽。「春が来た」を鍵盤ハーモニカで練習。とても上手です。3年生は体育。なわとび、一生懸命です。ひまわり学級は算数。頑張って問題に取り組んでいます。さくら学級は国語。漢字の学習を頑張っています。4年生は国語。音読、上手です。5年生はテスト直し。できていましたか?6年生は外国語。ていねいに英語を書いていました。登校日、今日を入れてあと4日。「チーム宮川」良い締めくくりに向けて頑張ります!!

3/17修了証書授与式練習(1~5年)

2023年3月17日 08時43分

 1週間の最終日は、1~5年生の修了証書授与式練習でスタート。23日に向けて大きな声で返事をすることができました。その後、多読賞などの表彰を行いました。本をたくさん読む、本当に素晴らしいことです。「チーム宮川」これからも本に親しんでほしいです!!

3/16 卒業式予行練習

2023年3月16日 15時20分

 5,6時間目に卒業式予行練習を4,5,6年生で行いました。堂々とした態度。すばらしい呼びかけや歌でした。本番ではさらに史上最高の姿を見せられると思います。「チーム宮川」良い卒業式になりそうです!!

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。