こんなことがありました!

4/7 こんな学級にしたいな

2023年4月7日 10時51分

学級活動の時間

どの学年も,学級の写真を撮影したり,自分や学級のめあてを決めたりしていました。

2年生は「学級の係活動」について話し合っていました。係の活動がよくできるように,人数のバランスを考えて,自分達で仲よく人数調整などを行っていました。お互いを思いやりながら,係について考えていました。

4/6 始業式(着任式)・入学式

2023年4月6日 12時08分

令和5年度が始まりました

学校に元気な児童の声が響きました。明るい笑顔が輝きました。

〈始業式(着任式)〉

着任式では,6年生代表児童の歓迎のことばがありました。着任した教職員も「チーム宮川」がんばってまいります。

始業式での「担任等発表」。教職員一人一人に拍手をする児童。あたたかい雰囲気は,まさに「チーム宮川」です。

〈入学式〉

 23名の新入学児童を迎えました。担任の先生に名前を呼ばれて,元気な返事と起立ができました。

 お話の聞き方もじょうずで,ときおり「はい」と応えることもできました。とても立派に式に臨みました。

 6年生全員で行った「歓迎のことば」もしっかりと聞いていました。6年生は全員で宮川小のことを紹介しました。「分からないことは聞いてください。」と優しさを見せてくれました。

3/31 令和4年度本当にありがとうございました!

2023年3月31日 16時02分

 令和4年度が本日で終了いたします。保護者の皆様、地域の皆様のご協力のおかげで

んなが さしく しこく ざをみがく 大好き 笑顔あふれる チーム宮川

を達成することができました。心より感謝いたします。令和5年度もどうぞよろしくお願いいたします!!

3/30 ベルマーク預金でミシンと給食着をいただきました!

2023年3月30日 10時52分

 町青少年育成町民会議ではベルマーク運動を推進しています。町民の皆様にご協力いただいて集まったベルマーク預金の中から、本校では「ミシン」と「給食着」を町長様から頂戴いたしました。町民の皆様のご協力に心より感謝いたします。「チーム宮川」大切に使わせていただきます。お忙しい中ご来校いただきました町長様はじめ町当局の皆様、そしてご寄付いただいた町民の皆様、本当にありがとうございました!!

3/28 離任式

2023年3月28日 11時18分

  令和4年度末で退職、転出する教職員の離任式を実施しました。6名の教職員が転退職いたします。私も2年間という短い期間ではありましたが、大変お世話になりました。皆様方と共に「んなが さしく しこく ざをみがく 大好き 笑顔あふれる チーム宮川」に向かって、一致団結して走ってきたことはかけがえのない宝物になりました。皆様方には大変お世話になりました。「チーム宮川」を支えていただいたことに、心から感謝いたします。新年度も今まで同様のご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。

3/23 卒業証書授与式

2023年3月23日 12時00分

  卒業証書授与式が挙行され、29名の素敵な「チーム宮川」の仲間が巣立っていきました。中学校での卒業生の未来に幸多かれと願います。どうか「前進」し続けてください。ご卒業おめでとうございました!!

3/23 卒業記念写真

2023年3月23日 09時25分

 卒業式に先立ち、卒業記念写真を撮影しました。いよいよ本番です。良い式になると思います。

3/23 修了証書授与式

2023年3月23日 08時48分

 1~5年生が修了証書授与式を行いました。大変立派な態度で修了することができました。春休み、進級に向けて「史上最高の春休み」めざして、自分を高めてほしいと思います!!

3/23 卒業式の朝

2023年3月23日 07時09分

 おはようございます。いよいよ令和4年度「チーム宮川」最終登校日。卒業式にふさわしい良い天気です。準備は万端。在校生も卒業生も立派に修了証書授与式、卒業証書授与式に臨んでください。史上最高の1日にしましょう!!

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。