こんなことがありました!

教育委員会施設訪問

2017年10月6日 10時31分

                10月3日(火)に会津美里町教育長様をはじめ委員の皆様、町こども教育課の皆様が来校され、子供達の授業の様子を参観して頂きました。子供達は大勢のお客様に緊張しながらも、元気に授業に取り組んでいました。

さくら保育所運動会

2017年10月5日 10時24分

            9月30日(土)に、爽やかな秋晴れの下で、さくら保育所の運動会が盛大に開催されました。来年の春に宮川小学校に入学してくる子供たちも、元気にかけっこをしたり、上手にダンスをしたりしていました。お父さんやお母さん、地域の方々から温かな声援や拍手をもらって、とても嬉しそうでした。

会津じげんくん出前授業

2017年10月4日 09時33分

                  9月28日に、6年生が郷土の偉人である天海大僧正の業績を学ぶ出前授業を受けました。天海大僧正は、徳川家康に仕え江戸幕府の基礎をつくった人物として知られていますが、子供達の故郷である高田で生まれ育ちました。子供達は町役場の方から、その生い立ちや数々の業績を教えて頂き、自分たちの故郷にさらに自信を持ったようです。

第4学年授業研究会

2017年10月3日 10時05分

            9月27日の5校時目に、4学年の授業研究会を行いました。国語科の「ごんぎつね」を題材に、ごんが兵十になぜ栗や松茸を毎日のように届けたのかについて、物語を深く読み取りました。

新しい先生が着任しました

2017年10月2日 12時43分

             5年1組の新しい担任に、M先生が着任しました。着任式では、M先生から挨拶を頂いたあと、児童から歓迎の言葉がありました。子供たちは、どんな先生かとても楽しみにしていたので、M先生に会ってとてもうれしそうでした。

PTA常任委員会

2017年9月29日 09時24分

        9月28日の午後6時から、本校会議室においてPTA常任委員会を開催しましたところ、夕方のお忙しい時間にもかかわらず、たくさんの委員の皆様に主席して頂きました。今回は、10月21日(土)に開催する「みやかわまつり」での芋汁つくりの分担や、PTAインディアカ大会などについて協議しました。(写真は町小学校陸上大会の様子)

読み聞かせの会

2017年9月28日 09時40分

          本校では、地域の読み聞かせボランティアの方にお出で頂き、月に1度程度、「読み聞かせの会」を行っています。9月27日には、3名のボランティアの方々にお出でいただき1・2・4年生が読み聞かせを楽しみました。

美しきふる里 みんなの音楽会

2017年9月27日 09時36分

                9月24日(日)に本郷体育館において、会津美里町歌普及イベントとして「美しきふる里 みんなの音楽会」が盛大に開催されました。町歌お披露目式や日本・イタリアの音楽会が行われ、参加された皆さんは、芸術の秋にふさわしく素敵な時間を過ごしました。

町陸上大会スナップ写真(2)

2017年9月26日 09時23分

           9月21日に開催した町小学校陸上大会の写真です。宮川小学校の子供たちの頑張りが光りました。

町陸上大会スナップ写真(1)

2017年9月25日 09時21分

         9月21日に開催した町小学校陸上大会の模様です。子供たちの頑張りをご覧下さい。

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。