日誌

7/12 野球部出発

2025年7月12日 06時43分

 野球部が県下少年野球大会会津予選へ出発しました。「チーム本学」野球部一丸となって、勝利を目指して頑張ってほしいと思います。「さぁー いきましょう」

IMG_2518     IMG_2519

7/11 御田植祭事前指導

2025年7月11日 15時56分

 5年生~9年生で、明日行われる御田植祭の事前指導を行いました。まず映像で祭りについての学習をしました。その後、明日の衣装と並び順の確認をしました。祭りも「チーム本学」本気で GO!でいきます!!

IMG_1964IMG_1969IMG_1975

IMG_1979IMG_1988IMG_1991

7/11 秋炎祭に向けて

2025年7月11日 14時11分

 7~9年生が「秋祭炎」に向けていよいよ始動しました。まずは秋炎祭のスケジュールや係分担の確認をしました。そして昨年度の合唱祭の映像を見て、振り返り活動を行いました。「チーム本学」全体で、秋炎祭に向けて盛り上げていきたいです。

IMG_1945IMG_1950IMG_1955

7/11 授業の様子から(東校舎)

2025年7月11日 09時04分

 金曜日、1時間目の東校舎の授業の様子です。6の1はテスト。100点目指して頑張っています。6の2は社会。平安時代を学んでいます。7年生は数学。平均を工夫して求めるよさをまとめています。8の1は社会。日本の自然災害について学んでいます。8の2は英語。集中して学んでいます。9年生は理科。遺伝子の研究についてグループで話し合ったことを発表しています。今日も「チーム本学」集中して学びに取り組んでいきます!!

IMG_1918IMG_1921IMG_1924

IMG_1929IMG_1933IMG_1937

7/10 宿泊学習帰校式(5年生)

2025年7月10日 16時43分

 5年生が無事にいわきから帰ってきました。帰校式も立派な態度で行いました。西校舎最高学年として更に成長した5年生が楽しみです。

IMG_1905IMG_1906IMG_1907

IMG_1912IMG_1913IMG_1914

7/10 陶芸教室2

2025年7月10日 14時29分

 陶芸教室も終盤戦。作品づくりも佳境を迎えています。一人一人がクリエイティブに考えた自分だけのオリジナル作品が完成しそうです。

IMG_1835IMG_1838IMG_1841

IMG_1846IMG_1856IMG_1860

IMG_1867IMG_1875

7/10 陶芸教室

2025年7月10日 14時02分

 8つの窯元の皆様にご来校いただき、本郷学園ならではの「陶芸教室」がいよいよスタートします。開会式を終え、グループごとにご指導を受けながら、作品の完成を目指します!!

IMG_1782IMG_1783IMG_1784

IMG_1788IMG_1801IMG_1805

IMG_1811IMG_1816IMG_1818

IMG_1820IMG_1825IMG_1830

5年宿泊学習

2025年7月10日 13時29分

わかれのつどいを行い、まもなく出発します。DSC_0522

5年宿泊学習

2025年7月10日 12時10分

少し擦り傷ができた人もいましたが、大きな怪我なく無事に磯遊びが終わりました。まもなく昼食です。DSC_0521

5年宿泊学習

2025年7月10日 10時39分

DSC_0520

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。