日誌

2023年7月の記事一覧

7/14 宿泊学習6

 フォトオリエンテーリングが終了してベッドメーキングです。班で協力して頑張っています。ちなみにフォトオリエンテーリングは3位3班、準優勝4班、そして優勝が2班でした。

7/14 宿泊学習5

 最初の活動はフォトオリエンテーリング。小雨が降っていたのです室内ですが、班ごとに協力して、ポイントを探しています。

7/13 通学班会議

 今学期の反省と夏休みに向けて「通学班会議」を行いました。しっかりと自分たちの取組を振り返ることができました。夏休みも各地区でルールを守り、生活していってほしいと思います。

 

7/13 手洗い教室(2年生)

 講師の先生をお迎えして、2年生で「手洗い教室」を行いました。子どもたちは、時間をしっかりとかけ隅々まで洗わないと、手がきれいにならないことが分かり驚いていました。講師の皆様、お忙しい中お出でいただき、ご指導いただきまして、誠にありがとうございました!!手洗い、頑張っていきましょう!!

7/13 授業の様子から

 木曜日、1時間目の授業の様子です。1の1は国語。読み聞かせを聞いています。1の2はプリントにていねいに書いていました。2年生は国語。しっかりと発表しています。3年生は音楽。曲をじっくりと聞いています。きらら学級は国語、算数。1学期のまとめ、頑張っています。4年生は算数。小数の筆算を頑張っています。5年生は外国語。発音がばっちりです。6年生は体育。一生懸命にめあてに向かって頑張っています。今日も「チーム本郷」1学期のまとめ、頑張ります!!

7/13 朝の様子

 木曜日の朝の様子です。マラソンをがんばっている学年。読み聞かせを聞いている学年。「チーム本郷」元気に今日もスタートしました。読み聞かせの「お話ポケット」様、ありがとうございました!!