日誌

2022年5月の記事一覧

授業風景

5月18日(水) 家庭訪問のため短縮5校時が続いています。下校後の安全指導はもちろんですが、いつもと違い学校生活のリズムにも落ち着いて取り組めるように指導しています。なお、クマ出没情報(会津若松市、喜多方市、高田や新鶴地区でも)が多く届いています。クマが徘徊する時期かと思われいます。本郷服では、昨年度、この時期に大石地区での無垢劇情報がありました。クマを見かけたら近寄らない、走ったり大声を出したりしないで静かに後ろに下がって離れるなど指導しました。なお、ご家庭でも注意喚起をお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業風景

5月17日(火) 授業風景を紹介します。6年生は修学旅行に向けて、部屋割りやバスの乗車席について話し合っていました。5年教室では理科の観察用のメダカが泳いでいます。3年生が初めて書いた習字の作品が完成しました。その他、教室や廊下には学習の足跡がいっぱいです。

 

 

 

運動会に向けて

5月16日(月) 来月6月11日(土)に延期している運動会ですが、各学年で準備が進んでいます。

 5年生は、鼓笛の練習を行っていました。初めての特別楽器の披露となるため、練習にも力がはいりますね。コロナ禍のため、練習時間や場所に制限がありますが、いまできる努力を続けて当日を迎えたいと思います。

 

 

代表委員会

5月13日(金) 毎週金曜日の昼休みは、代表委員会が、週の目当ての反省と来週のめあての決定を話し合っています。今週のめあては「自分のくつやスリッパをそろえよう」でした。各フロアーのトイレのスリッパがとてもよく揃えられていたという反省でした。その他に、乱れていたスリッパを進んで揃えてくれた人がたくさんいたことが報告され、放送で名前を紹介することになりました。来週のめあては「時間を守って生活しよう」です。家庭訪問で短縮5校時の日が続きます。いつもと違う生活のリズムになりますが、時間を守って生活しようという子どもたちの考えです。素晴らしい!!

今日の給食

5月13日(金) 今日の給食は、レーズンパン、たこ焼き、ポテトサラダ、キャベツのスープ、牛乳でした。給食のレーズンパンを懐かしく思う保護者の皆さんも多いのでは、苦手だった方もいるのでは?(私です…)たこ焼きは大阪名物ですね。給食の献立は、食生活を豊かにするために、地産地消をはじめ、全国各地や世界各国の名物料理などを提唱していただいています。