日誌

2018年12月の記事一覧

休み時間

 昨日深夜から降り出した雪で、今朝、会津盆地はうっすらと雪化粧。

  

 2時間目の休み時間の校庭です。うっすらと青空になり、(雪の白さでホワイトバランスがよくないのか、なんか暗くなってしまいました)子ども達は、元気に外で久しぶりの雪の感触を楽しんでいました。

 例年にない暖かい冬。周辺のスキー場は心配の多いシーズンを迎えそうですが、子ども達にとっては、ちょっぴりの雪でも、寒さを気にせず、楽しく過ごしています。

 2学期も残すところ来週の5日間。3学期に繋ぐ、そして充実した冬休みにするために、先生方と子ども達は2学期のまとめに取り組んでいます。

合唱部ミニコンサート+集会委員会(自分達で楽しく)

 本日昼休みに合唱部のミニコンサートが開催されました。

 保護者の方も、お忙しい中おいでいただきました。小春日和とはいえ、ちょっと寒い体育館でしたが、合唱部のあたたかなハーモニーが体育館を暖かくしてくれました。

 途中、6年生だけの発表もあり、最後にクリスマスを意識したハンドベルを使った発表有りと、とても上手な構成でした。

 歌う楽しさ、ハーモニーの美しさが伝わるコンサートでした。

 ありがとう 合唱部!

  

 合唱部のミニコンサートの後、引き続き白鳳集会(集会委員会)の発表を行いました。

 合唱部の構成を知っていたかのような、クリスマス特集でした。

 それぞれ3人のサンタさんが登場して、

1 クリスマスプレゼントをおいていく木は?

2 クリスマスは、なぜ「緑色」?

3 サンタさんのアカの意味は?  等々

 よく調べて、クリスマスやサンタに関してたくさんクイズにしていました。また、クイズもただ出すだけでなく、サンタさんとそれぞれ担当の子ども達が寸劇で説明するなど工夫と楽しさ溢れる発表でした。

 ミニコンサートから引き続き、白鳳集会だったので、多くの保護者の方々にも見ていただくことができました。

 こうした保護者の方々に学校の様子を見ていただく機会を今後もたくさん作っていきたいと思います。

 来週は、吹奏楽部のミニコンサートが行われます。 乞うご期待!!

 

町歴史読本贈呈式

 町教育委員会生涯学習課で一昨年度より、小学生高学年を対象とした町の歴史資料集(仮)の作成をしてきました。この度その歴史読本が完成し、その贈呈式が行われました。

  

 本校の6年生が町の代表として町長室にて、町教育長さんと生涯学習課長さんの同席のもと、町長さんから直接贈呈していただきました。

 当初は、資料集ということで、町の文化財や遺跡などの写真とその解説集かなあなどと勝手に考えていたのですが、贈呈されて、内容を確かめて、ビックリ。

 なんと 単なる資料集ではなく、「読本」の名の通り、一つのストーリーを持った町の歴史物語でした。

 少し、難しい言葉はあるものの、一足先に各校に配付され、手にしていた6年生は「とてもおもしろい本です。歴史は元々興味があったのですが、自分が住んでいる地域にもたくさんの歴史の足跡が残っていて、様々な物語があることが分かりました。」としっかりと町長さんとお話ししていました。

 「歴史」=「暗記」 という子どもの常識をいい意味で変えてくれる本です。

 内容が濃く、中学生でも充分活用できるし、4年生の地域を開いた人々の資料としても活用できます。

 町内の5,6年生に配付されています。ぜひ、お家の方もめくってみてください。

奉仕作業 ありがとうございました!

 12月1日 PTA環境委員会の企画による奉仕作業が行われました。

     

 本校は、開校6年目。新しくとてもモダンで素敵な校舎です。子ども達も毎日の清掃をがんばっているところですが、子ども達の手だけではなかなかきれいにできない箇所があることも事実です。

 どうしたモノかと悩んでいるときに、PTA の方から、「大人の出番かな?」と声をかけていただき、昨年度から校舎清掃をしていただいています。

 大きなガラス、高い天窓、格子状の日よけ等々保護者の皆様のお力をお借りして、きれいにしてもらうことが今年もできました。本当にありがとうございました。

 また、当日は、子ども達の日頃の清掃活動と授業の様子を見ていただくことができました。

     

 お忙しい中にも関わらず、授業参観、そして清掃活動をしていただき本当にありがとうございました。

 明るい小春日和の日の差す校舎で、子ども達は、2学期のまとめに取り組んでいます。