日誌

2021年10月の記事一覧

4年生宿泊学習 2日目

10月29日(金) 今日は4年生の宿泊学習の2日目です。

 朝元気よく起きて、ラジオ体操を行いました。朝食を食べると午前の活動です。会津自然の家の人気プログラム、フィールドアスレチックです。たくさんの課題を、グループで協力しながら乗り越えていきました。

 2日目の活動を終え、名残惜しい気持ちもありましたが、懐かしい学校に戻ってきました。楽しい思い出がたくさんできました。

 

 

 

 

 

4年生宿泊学習 1日目

10月28日(木) 4年生の宿泊学習1日目です。あいにくの空模様でしたが、なんとか雨に当たらずにシュッパスしました。会津自然の家の到着すると、まず入所式で、お世話になる所の方にあいさつをしました。

 午前中の活動は、カヌーとUFOゴルフです。カヌーは初めてでも上手にこぐことができたようです。UFOゴルフは、なかなかゴールできずに大変でした。昼食は、一人1テーブルで、感染症対策もしっかり行っていただきました。

 午後は宇宙大作戦でした。森の中の課題に挑戦して回りました。

 夕食の後、ナイトハイクを終えてお風呂に入って、1日目が無事に終了しました。

 

 

 

 

 

 

食育授業と訪問給食

10月29日(金) 今日は、4年生の宿泊学習が2日目です。天気がよくてよかったです。後ほど、活動の様子をお知らせします。

 さて、今日は、1年生の食育の授業で、高田給食センターの栄養教諭の一条先生が来校されました。授業のめあては、子どもたちの苦手な野菜をがんばって食べようというものでした。体のバランスを整える働きのある野菜がたくさんありますが、そのおいしさに気づいていない子どもも多いようです。苦手な野菜を克服した子どもたちは、「食べてみたらおいしかった」「がんばって食べていたら、食べられるようになった」「好きな物と一緒に食べたら平気だった」などの話が出てきて、(がんばって食べてみようかな・・・)という子どももいたことでしょう!好き嫌い無く食べられたらいいですね。

 給食時は、2年生の教室でも食育の話をしていただきました。給食ではニンジンが毎日のように料理に入っていることが分かりました。ニンジンの花のクイズは、分かる子が少なかったようです。

 

 

 

1年生、外国語で遊ぼう ALTと学ぶ英語活動

10月28日(木) 今日は、4年生の宿泊学習の1日目です。朝、元気よく出発しました。詳しい活動の様子は、後ほど写真を添えてお知らせします。

 今日は、1年生がALTと一緒に英語で遊ぶ活動を行いました。ワン・ツー・スリーなどの数を表す英語、サークル・スクウェアーなどの形を表す英語を聞き分けて、モンスターの絵を完成させました。10月31日は「ハロウィーン」ですね。日本でもすっかりお馴染みになった外国の文化です。楽しいモンスターを描いて、満足した1年生でした。

 

 

食育授業(3年生)

10月27日(水) 今日は、3年生の食育の授業がありました。

「どうして すききらいをしては、いけないのか?」という課題で学習を進めました。講師は高田給食センターの栄養教諭の一条先生です。子どもたちに特に多い野菜嫌いについて、栄養素と健康の面からお話をいただきました。「貧血になりやすい」「骨が弱くなる」「かぜをひきやすくなる」「便秘になる」「鳥目になる」など、具体的な健康への影響について学びました。

 成長期の子どもたちにとって、栄養のバランスのとれた学校給食を残さずに食べることは大切なことです。ご家庭でも、好き嫌いしないで栄養のバランスを考えて食事を摂ることができるようにしたいですね。

 

 

サツマイモほり

10月27日(水) 1・2年生が中庭で育てたサツマイモの収穫を行いました。

 大きなつると葉っぱでいっぱいになった中庭のサツマイモ畑。今日は、待ちに待った収穫の日です。力強くつるを引っ張ると赤紫のサツマイモが見えました。みんなで一生懸命に掘り起こし、立派なサツマイモがたくさん収穫できました。植物の生長の姿と自然の恵みを感じ取ることができました。

 

 

 

クラブ活動見学

10月26日(火) 今日は3年生がクラブ活動見学で校舎を見て回りました。

 来年度(4年生)から始まるクラブ活動、今日は、3年生が先輩方の活動の様子を見て回りました。楽しそうに活動する様子を見て、きっと期待が膨らんだことでしょう。

 

 

 

学習発表会

10月23日(土) あいにくの空模様となってしまいましたが、本郷小学校の学習発表会を実施することができました。

 昨年度は、新型コロナウイルス感染症のため中止となってしまった学習発表会ですので、本年度は2年ぶりの開催となりました。1年生はもちろんのこと、2年生にとっても初めての発表会です。どの学年も、わくわくドキドキしながら当日を迎えました。

 8:15,1年生が入場し、開会の言葉を述べました。1年生の発表は「くじらぐもに のって」でした。国語の物語教材を全員で元気よく発表しました。1年生らしい、かわいらしさと元気のよさがいっぱいの発表になりました。

 

 

 

 2年生は「2年生は○○たんけんたい!」の発表でした。森の仲間たちが仲良く元気に歌ったり演奏したりしました。そして、交通安全鼓笛パレードが中止となってしまったので、鼓笛のポンポンの演技も披露しました。

 

 

 

 3年生は「劇: ぼくたちのスイミー」です。低学年の国語で学習した「スイミー」の物語の音読を、素敵な演技や音楽・ダンスを交えながら、楽しく発表しました。

 

 

 

 4年生は「半成人式~10才のありがとう」でした。残念ながら中止となってしまったPTA学年行事「半成人式」ですが、学習発表会の場で保護者の皆さんに感謝の思いを込めて発表しました。手話も素敵でした。

 

 

 

 5年生は「 Princess kaguya ~ 夜にかける 」でした。現代文と古文・英文の3つで、スライドショーを行いました。「夜にかける」の合奏は高学年らしい素敵な演奏でした。

 

 

 

 最後は、6年生の合奏・ダンス「ハーモニー」でした。まず、合奏チームの演奏。難しいリズムを頑張って表現していました。ダンスは2チームに分かれて、ヒッピホップの曲に合わせて現代風のアレンジで表現しました。そして、最後にリコーダーの演奏。素敵なハーモニーを響かせてくれました。

 

 

 

明日は、学習発表会

10月22日(金) いよいよ明日に迫った学習発表会。どの学年も最後の追い込みに一生懸命でした。体育館の準備も整いました。

 明日の天気予報は、雨時々曇りで降水確率が60%(気象庁発表)と出ています。残念ながら雨に当たりそうです。傘をお持ちいただくビニールを準備いたしました。コロナ禍のため、感染症対策としてご協力いただくことが多く恐縮ですが、よろしくお願いいたします。体育館は常時換気を行います。寒くない服装でおいでください。

学習発表会リハーサル

10月21日(木) 今日は、学習発表会の校内発表(リハーサル)を行いました。

 1年生の開会の言葉から始まり、6年生の閉会の言葉まで、各学年の発表はほぼ完成していました。残り1日で当日を迎えますが、さらによりよい発表となるように一人一人が頑張ることでしょう。保護者の皆さんに喜んでいただけると思います。