日誌

2021年5月の記事一覧

プール清掃

5月28日(金) 今日は、久しぶりのいい天気でした。6年生はプール清掃に取り組みました。

 6月のプール開きに向けて、6年生がプールをブラシでこすってきれいに磨いてくれました。プールの底はヌルヌルしていて、滑って転んでびしょ濡れになる子もいましたが、それでもうれしそうに笑いながら活動してくれました。6年生、ありがとう!!!!にっこり

 

 

 

 

 

1・2年生の遠足

5月27日(木) 今日は、1・2年生の遠足がありました。当初の計画では、せせらぎ公園に向かうはずでしたが、新型コロナウイルス感染拡大による県非常事態宣言下でトイレ等の施設が使用できないため、瀬戸町通りを中心に探索することになりました。元気よく出発し、町並みを見学しながら歩いていた子供たちでしたが、あいにくの小雨で雨具を身につけて帰校することになりました。お昼までまだ時間があるため、体育館で運動をしてから、おいしいお弁当の時間です。みんな笑顔で食べていました。ふだんよりたくさん歩いたので、家に帰って疲れて寝てしまった子もいたようですね。

 

 

 

 

 

 

 

かわいい芽が伸びています

5月27日(木) 昨夜は「皆既月食」でした。スーパームーンでの皆既月食は、24年ぶりだそうです。地域によっては雲のかげに隠れてみえないところもあったようですが、赤銅色に変化する月が幻想的でした。

 さて、今日は、昨年度実施できなかった「全国学力・学習状況調査」が行われました。6年生が真剣に取り組んでいました。1・2年生は待ちに待った遠足でしたが、残念ながら途中で小雨にあたり学校の体育館で遊んだりお弁当を食べたりとなりました。次回、写真を掲載します。

 学校では、各学年の生活科や理科で植物を育てています。1年生のアサガオをはじめ、様々な花や野菜のかわいい芽がすくすくと伸びています。

 

 

 

1年生体育

5月21日(金) 今日はあいにくの空模様でした。

 1年生の体育は、体育館で「体つくりの運動」を行いました。

 柔軟な体をつくる運動を行いましたが、体が柔らかい子がとても多くて驚きました。入学して一月半ほどですが、集団での学習が身についてきています。先生から出された課題に一生懸命に取り組む姿がほほえましいですね。家庭で行う際は、くれくぐれも安全面に配慮してください。

 

5年生の田植え(総合的な学習の時間)

5月20日(木) 今日の午前中は、久しぶりの五月晴れといったところでしょうか。

 5年生は、木野光洋さんのご協力を得て、田植えを体験しました。まず、稲の苗や植え方の説明をしていただきました。そして、靴をぬいで田んぼに入って、手植えを行いました。ぬるっとした泥の感覚や少し冷たい水の刺激にドキドキしながらの体験でした。

 全員が無事に自分の担当した列の田植えを終えると、田植機に乗っての田植えも体験させていただきました。まるで遊園地のアトラクションのように、子どもたちはわくわくしながら乗せていただきました。

 木野さんには、お忙しい中子どもたちに貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。