日誌

2020年1月の記事一覧

☆本郷小 ものづくり教室 6年

 1月28日(火)6年生は、ものづくり教室でAMラジオをつくりました。
 この教室は、地元企業「会津タムラ製作所」様のご協力で行いました。

 子どもたちは、所員の方々のサポートを受けて、

はんだ付けやねじ止めをしてラジオを組み立てました。
 スイッチを入れてチューニングすると、

国会中継の音声が流れてきました。

耳元にラジオをあてて注意深くチューニングしたり、

並べて聴き比べしたりと手づくりラジオの完成を喜んでいました。

 ご多用の中、会津タムラ製作所のみなさま、

ありがとうございました。

 

 

 

☆本郷小 豆まき集会

 1月28日(火)、体育館に全校生が集まって

豆まき集会を行いました。
 この集会は、5年生が企画運営しました。

 5年生は、手づくりの裃を着てステージ上から豆をまきました。
 5年生以外の子どもたちは、

追い出したい鬼のお面をかぶって鬼を追い払ったり、

豆を拾ったりしました。
 やさしい投げ方で豆をまいたり、

小さい学年の子に手渡したりと、

上級生らしい振る舞いでした。

 次に、5年生が特別教室へ出向いて豆まきをしました。
 校長室、職員室にも来てくれて鬼を追い出してくれました。

 5年生、ありがとう。

☆本郷小 鼓笛引継ぎ練習

 1月23日(木)、鼓笛引継ぎの練習が行われていました。
 新曲の「名探偵コナン メインテーマ」を含め、

「校歌」「ドラムマーチ」「栄光の架け橋」を練習しています。
 2月25日(火)の鼓笛移杖式に向けて一生懸命練習しています。

☆本郷小 図工作品「12年後のわたし」6年2組

 図工室の掲示棚に6年2組の子どもたちがつくった、

「12年後のわたし」の立体作品がありました。
 プロ野球選手やパティシエ、声優など、

いつの時代でも人気の職業の一方、

今人気のあるユーチューバーや家事をしているなどもありました。

 

家事をしている私  パティシエ

 

 

本屋の店員  保健室の先生  声優  洗い物をしている私

 

 

ドクターM  すし職人  サーファー

 

 

声優  声優  ユーチューバー

 

 

大工  建築士

 

 

プロ野球選手  サラリーマン  オリンピック卓球選手

☆本郷小 白鳳集会

 1月21日(火)、白鳳集会を行いました。
 今回は、児童会栄養健康センター委員会の発表でした。
 給食当番が配膳の時に気をつけることを5点、クイズ形式で出題しました。
 この時期、インフルエンザやノロウイルスなどの感染予防に十分気を付けてまいります。

 栄養健康センター委員会の発表のあと、全校生で今月の歌「雪のおどり」を輪唱しました。

☆本郷小 今シーズン初積雪

 1月21日(火)、今シーズン初めて雪が積もりました。
 昼休み時間には、校庭の雪は所々とけてしまいましたが、

雪だるまを作ったり雪玉を投げたりと、

雪の感触を味わっていました。
 中庭では1年生が、雪だるま?をつくっていました。
 自主的に鼓笛の練習をする4年生の姿も見られました。
 3年生は、なわとびをしていました。

 子どもたちそれぞれが、今の時間を楽しく過ごしていました。

☆本郷小 新鶴民俗資料館見学 3年

 1月21日(火)、

3年生は新鶴民俗資料館を見学しました。

 4班それぞれの班に職員の方がついてくださいました。
 実際に道具を扱ったり、

クイズ形式で道具の説明を受けたりで、

子どもたちは興味津々熱心に学習しました。
 ご多用の中ありがとうございました。

☆本郷小 ニュースポーツ(そり滑り教室代替活動) 1年

 1月17日(金)会津自然の家にて、

1年生はニュースポーツを体験しました。

 これは、そり滑り教室が実施できないための代替活動でした。
 自然の家の体育館で、「ボッチャ」「フロッカー」「モルック」

「ビーンボーリング」「ラダーゲッター」「ディスゲッター9」の

6つのニュースポーツを体験しました。
 6名の保護者の方々にご協力いただいて、

1年生は6つの班に分かれてローテーションで

すべての種目を体験しました。
 自分たちでグーパー組み分けをしたり、

分担して後片付けをしたりと、

この1年間の成長した姿を見ることができました。
 ご多用の中、ご協力いただいた保護者のみなさま、

ありがとうございました。

 

「ボッチャ」

 

 

「フロッカー」

 

 

「モルック」

 

 

「ラダーゲッター」

 

 

「ディスゲッター9」

 

 

「ビーンボーリング」

 

 

「後片付け」

 

 

「長縄跳び」

 

 

 

「昼食バイキング」

 

 

☆本郷小 租税教室 6年

 1月16日(木)に租税教室を実施しました。

 会津若松法人会3名の方々を講師としてお迎えし、

6年生が社会科の学習として税の仕組みや

税金の使われ方などについて学習しました。
 はじめに消費税について学びました。
 次に、税金でまかなわれている施設を選ぶ活動を通して、

税金が身近なことに使われていることを学びました。
 最後に、「税金が徴収されない世の中はどんなことになるのか?」という

ビデオをもとに納税の大切さを学びました。
 パンフレットやワークシートをもとに、

分かりやすく教えていただきました。

☆本郷小 朝のなわとびタイム

 冬場の体力づくりとして、

朝、体育館でなわとびを行っています。
 1月10日(金)は、1,2年生が

 1分間とびに挑戦していました。

 1分間跳び続けることができると、

児童会の運動大好き委員からスタンプをもらえます。

 挑戦は3回でした。
 スタンプ獲得をめざして、がんばっていました。