日誌

2016年12月の記事一覧

充実の82日間(2学期終業式)

 厳しい残暑の中2学期はスタートしました。
 水泳授業参観で、自信溢れる泳ぎを見せた6年生の姿に今年の水泳学習の充実を見ることができました。
 また、雲一つ無い秋晴れのもとに実施した鼓笛パレード。真新しいポンポンを得意げに扱う2年生の姿。たくさんの地区の方々が沿道で、応援してくださいました。そして学習発表会。1年生から6年生まで、それぞれの学年で学んできたことをしっかりと地域と保護者の方々に発表できました。「本郷のよさ」を学ぶ学習も先生方の一工夫と一手間で意欲的に展開されました。
 今日の式で、2学期の反省を発表した3名の代表の言葉にも充実した学習が展開されたことが伺うことができました。
 本郷小学校教育に対する地域、保護者の方々のご支援ご協力に感謝いたします。我々職員一同充実した年度末に向かってさらに努力して参ります。
   
 

ロボットコンテスト

 「ロボコンinあいづ2016」に参加した6年生が、校長室に来て、作成したロボットを披露してくれました。
   
 このロボットは、無造作に置かれてある「空ボトル」と「ピンポン球」を分けて移動するロボットです。
 空ボトル、ピンポン球それぞれを捕獲する装置の工夫やそれを別々に保管し移動する。そして、決められた場所へ置く。という、その一つ一つに工夫と改善を加えアイデイアいっぱいのロボットです。本コンテストで「ものつくり あいづっこ賞」を見事受賞しました。
 こうしたことに参加すること、また、完成させるまでに失敗を繰り返し試行錯誤をすること、このことがとっても素晴らしい体験です。
 これからも、たくさん体験して、自分の興味関心を深めて欲しいですね。
 アッパレ!!

吹奏楽部ミニコンサート

   
 本日 昼休みの時間を利用して、全校生に吹奏楽部紹介を兼ねたミニコンサートが行われました。(もちろん保護者の方々にもです)
 吹奏楽部活動を通して学んできたことを素敵な音に表現して届けてくれました。途中に楽器紹介を入れ、さりげなく勧誘?活動も…。
 6年生だけの演奏もあり、成長している姿を来場してくれた保護者の方々にも見てもらいました。子ども達になりに「どうすれば自分たちの楽しさを伝えることができるか」工夫改善して発表内容を考えたこと、素晴らしいですね。

町に報告(花いっぱい)

 「花いっぱい運動 県知事賞」受賞の報告に町役場町長室へガーデニング委員会の役員が行ってきました。
    役場では、町長さんと教育長さんが待っていてくれました。
 活動の苦労話や水やりの工夫、土つくりのポイントなどを報告し、また、自分たちの卒業式に自分たちが育てた鉢花を体育館いっぱいに飾ることなどもお話ししてきました。
 行く途中の車の中は自分たちで考えた紹介文を各自確認するなど、少し緊張していましたが、町長さんから美里町とお花の関係など知らなかった話をお聞きしたり自分たちの活動を報告したりするうちにすっかり緊張も解けました。
 今、ガーデニング委員会は、卒業式と入学式の会場に飾る花の準備とお世話をしています。

子どもは風の子!


 天気予報とおり、昨夜から雪になり、学校も白一色になりました。
 朝の登校も子ども達は、今年初めての雪道を、1年生は一歩一歩雪を踏みしめながら、そしてそれを温かく見守ってゆっくり歩く5,6年生。集団登校の良さですね。
 本日の昼休みの校庭です。自慢の芝生も春まで一休み。

 まだ水分が多い雪質なので、雪だるまも真っ黒といったところです。

民俗芸能鑑賞(PTA家庭教育講座)

 10日(土)第2回目の土曜授業を授業参観、PTA家庭教育学級と抱き合わせて実施しました。
今回の家庭教育学級は、民俗芸能鑑賞でした。
 祭り囃子や恵比寿舞、獅子舞に相撲甚句などなど日本に古くから親しまれている芸能を観賞しました。
   
体育館いっぱいに広がる祭り囃子のリズムと和太鼓の響きに、子ども達ばかりでなく一緒に観賞した保護者の方々も驚きと楽しさ、そして感動を味わうことができました。
 獅子舞は、実際に体育館を動きました。大きく開かれた口に子どもはびっくり。
 こうした、子どもと保護者が一緒に体験できる教室を準備していただいたPTA教養委員会の方々本当にありがとうございました。

自分たちで学校を楽しく(スポーツ集会)

 インフルエンザ蔓延防止のために、ずっと延期していた(本当は11月22日予定)スポーツ集会を実施しました。
 この集会は、児童会「運動大すき委員会」の企画・運営による集会です。
 インフルエンザの終焉がなかなか見えず、一時は、中止か…というところまで来たのですが、子ども達の「実施したい」という思いに応えるべく、先生方が一致団結して支え、実施にこぎつけました。
       
 写真からも分かるとおり、大盛り上がりの集会になりました。低学年の子どもだけでなく中学年の子ども達も、球の数が読み上げられるたびに、大歓声をあげ、一喜一憂する(集中している)姿は、見ていた先生方も思わず、ニコニコ顔になっていました。(もちろん、私もです)
運動大すき委員会の皆さん、ありがとう。そしてご苦労様でした。

知事賞(花いっぱいコンクール授賞式)

 今月6日(火) 福島民友社本社において、授賞式が行われました。

 夏の暑さや、異例の長雨にも屈することなく、「学校を楽しく」という気持ちのもとに、地味な活動を積み重ねてきた子ども達の努力と、それを支えた先生方の姿が認められたこと、本当にうれしく思います。