6/14新体力テスト実施しました!
2019年6月14日 18時13分本日、新体力テストを実施しました。ここのところ、天候が心配されましたが、
晴天の中、生徒はのびのびと各種目に取り組んでいました。
種目の合間に、水分補給をしながら、「今年は、去年より記録がのびた。」とか
いろいろと新体力テストの記録の分析をしている声があちらこちらから聞かれました。
本日、新体力テストを実施しました。ここのところ、天候が心配されましたが、
晴天の中、生徒はのびのびと各種目に取り組んでいました。
種目の合間に、水分補給をしながら、「今年は、去年より記録がのびた。」とか
いろいろと新体力テストの記録の分析をしている声があちらこちらから聞かれました。
先日行われた全会津中体連総合大会の結果をお伝えします。
バレーボール部 対只見中 2-0 で惜敗
バドミントン部 個人戦 女子シングルス第5位(県大会出場)
各部とも、日頃の練習の成果を発揮しました。特に、バドミントン部
女子シングルスでは、県大会出場を決めました。本当におめでとうございました。
今年度は、県大会が会津で開催されますので、その大会でも
よりよいプレー期待したいと思います。
個人戦が始まりました。各試合とも白熱しています。
今のところ、男子シングルス、女子ダブルス、女子シングルスが勝ち上がっています。
女子団体戦は若松四中戦、シングルス、ダブルスともいい試合展開でしたが、1対2で、惜敗でした。
でも、どんどん調子を上げていますので、個人戦に期待したいと思います。
今日は、朝から少し肌寒い感じがしますが、全会津中体連総合大会に出場する生徒達は、支部大会以上に気合いを入れて、公式練習に取り組んでいました。
まず、女子団体戦が開始されます。応援にも気合いが入っています。
一昨日行われた両沼中体連大会を受けて、全会津出場を果たしたバレー部
(両沼中体連大会 第4位)とバドミントン部の皆さんは各顧問の先生方か
らのご指導のもと、より練習に熱が入っています。動きが機敏になるととも
に、選手同士の声かけもより大きくなったように感じます。
全会津大会の日程等は、プロ編後、各顧問の先生から、プリントが配付さ
れると思います。お忙しいと存じますが、ご都合をよろしければ、応援の程
よろしくお願いいたします。
残念ながら、野球部の皆さんは、全会津出場を果たすことはできませんで
したが、顧問の先生方によると昨年と比べて、守備、攻撃、取り組む態度も
含めて大きく成長したとのことです。すでに9月に実施される新人戦大会を
みすえて練習に励んでいます。
どの部も大きく成長した大会となったことが、なりよりうれしく思います。
たくさんのご声援をありがとうございました。
午後に入り、競技と各校の応援がさらに白熱し、大変蒸し暑く感じます。
生徒たちは、試合に集中して取り組み自分の持てる力を十分に発揮しています
バドミントン部では、昨日、お伝えした団体女子に加え、女子も男子も個人戦で素晴らしい活躍を見せてくれました。
個人戦で、全会津大会出場を果たしたみなさん、本当におめでとうございます。
全会津大会まで、あまり日にちがありませんが、両沼の代表として頑張ってほしいと思います。
おはようございますます。昨日よりはやや涼しい感じがしますが、競技をする生徒たちにとっては、絶好のコンディションの中で、両沼中体連大会(第2日目)が開催されます。
バドミントン部の生徒は、団体戦の疲れも見せず、朝の公式練習に取り組んでいます。
各部とも昨日以上のプレーをしてくれると期待しています。
スマホから、初めて投稿してみましたが、写真がとても見づらく
配置されてしまい、申し訳ありません。
しかしながら、生徒たちの様子をタイムリーに発信するため、可能な限り
スマホからも発信していきたいと思います。ご理解のほど、よろしくお願い
いたします。
さて、電波?の関係か、速報が送信されていませんでしたので、再度送信いたします。
野球部 本郷・柳津連合と対戦 惜敗
バレーボール部 高田中と対戦 勝利、金山中と対戦 勝利 現在 坂下中と対戦中
バドミントン部男子団体 第3位、個人戦は明日多数あり
バドミントン部女子団体 第2位(全会津大会出場)、個人戦は明日多数あり
バドミントン部が明日に備えて、今少し前に帰校し、元気に下校しました。
また、多数の保護者の方々もお忙しい中、応援に駆けつけてくださいました。
本当にありがとうございました。
絶好のスポーツ日和。両沼中体連大会第1日目が開催されました。
やや緊張ぎみではありますが、日頃の練習の成果を十分に発揮してくれると思います。
写真掲載につきましては、年度初めに本人・保護者の承諾を得ております。
保護者が写真掲載を希望されない場合は、該当生徒の画像は使用いたしません。