こんなことがありました!

2/14 3学年保護者会実施

2020年2月14日 16時16分

 本日、本校美術室において、第3学年保護者会を実施しました。お忙しいにも関わらず、多数の保護者の方々が出席してくださいました。本当にありがとうございました。

 校長あいさつの中で、3年生がリーダーシップを発揮し、運動面や文化面の両面で1,2年生の模範として、一生懸命取り組んでくれたことを中心にお話しました。また、6月下旬に進路対策委員会の皆様を中心に高校説明会を実施していただきましたが、早めに高校の校長先生のお話を聞くことができたことにより、進路の目標が明確になり、今のところ進路が非常に順調に進んでいることに対して、本当にありがたい限りです。

 また、家庭教育担当の真壁先生から、「メディアコントロール」の重要性についてお話をいただきました。健康面に留意させ、安全に効率的にメディアを活用させたいというお話でした。

 その後、学年経営等について、担任の山口先生から、学年会計中間報告について副担任の佐治先生から説明があったと思います。

 今日の保護者会でのお話を、ぜひとも、夕食時の話題にでもだしていただければと思います。

 3月上旬には公立高校の入試がありますが、気を抜かず頑張らせたいと思います。ご家庭でも健康管理を含めて、お世話になりますがどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

写真掲載について

写真掲載につきましては、年度初めに本人・保護者の承諾を得ております。

保護者が写真掲載を希望されない場合は、該当生徒の画像は使用いたしません。