修学旅行便り⑨<ベニーランド編>
2020年10月2日 11時05分ベニーランドでは,いろいろな乗り物に乗って楽しみました。
仙台市内は快晴で,少し暑いようです。
ベニーランドでは,いろいろな乗り物に乗って楽しみました。
仙台市内は快晴で,少し暑いようです。
只今,ベニーランドで活動中です。
集合写真をご覧ください。
子どもたちは,2日目も元気に過ごしています。ホテルで朝食を食べ終えて,現在は部屋の整理を行っています。
豪華な夕食に,子どもたちは少し緊張気味のようです。
おなかいっぱい,豪華なメニューを満喫しました。
今夜は,ホテルでゆっくりとした時間を過ごして明日に備えます。
全員,無事に過ごしておりますので,ご安心ください。
仙台うみの杜水族館での活動を満喫することができました。
全員,元気に修学旅行を楽しんでいます。
松島から船に乗って,松島湾遊覧を終え,塩竃桟橋に着きました。そこで集合写真を撮って,現在「仙台うみの杜水族館」でイルカショーを楽しんでいます。
松島での気になる昼食について,お伝えします。
一人ずつお城の容器が準備され,開けるとこのようなメニューでした。
<メニュー>
牛タンの唐揚げ,けんちん汁うどん,ハンバーグ,ずんだ餅,かまぼこ,ご飯,味噌汁
6年生の修学旅行は,予定通り順調に進んでいます。五大堂・瑞巌寺の見学や昼食,松島遊覧までの様子をご覧ください。
明日から,会津坂下町にある会津自然の家での4・5年生の宿泊学習が始まります。今日は宿泊学習直前の事前指導を体育館で行いました。宿泊学習のしおりをもとに,自然の家の画像を見ながら,日程や持ち物などの確認をすることができました。新型コロナウイルス感染予防には十分配慮しながら,子どもたちの思い出に残るような2日間にしていきたいと思います。宿泊学習のしおりを持ち帰りましたので,各家庭での準備物等のご確認をお願いします。