こんなことがありました!

11/16 エネルギー出前講座

2021年11月16日 11時03分

今日の3,4校時に,6年生でエネルギー出前講座が行われました。東北電力様より4名の職員の方に来ていただき,エネルギー資源や電気の働きについて説明していただいたり,実際に手回し発電機などを使った実験を行ったりと楽しくエネルギーについて学習することができました。

11/15 全校朝の会

2021年11月15日 10時24分

曇り空の週のスタートとなりました。今日は全校朝の会がありました。校長より,学校や学級のルールを守って生活すること,友達に思いやりの心を持って接することの2つを話しました。6年生は,修学旅行でこの2つをしっかり守り活動することができました。冬休みまで落ち着いて学校生活が送れるよう指導していきます。

11.11 みんなで遊ぼう集会

2021年11月11日 11時07分

青空の暖かい日中になっています。今日の3校時は,みんなで遊ぼう集会が行われました。清掃班のメンバーで,6年生が考えてくれた活動をそれぞれの班で行いました。ドッジボールや鬼ごっこ,しっぽ取りなど楽しく活動していました。昨日修学旅行から帰ってきた6年生が,疲れも見せず頑張ってくれました。

修学旅行だより⑩<八木山ベニーランド>

2021年11月10日 15時33分

今回,6年生が最も楽しみにしていた八木山ベニーランドでの活動の様子です。思う存分ジェットコースターなどの乗り物を満喫したようです。現在,6年生は全員無事に八木山ベニーランドを出発しました。先程メールでもお伝えしましたが,学校到着は予定より30分遅れの午後6時10分(18:10分)頃となります。

修学旅行だより⑨<昼食・青葉城資料展示館>

2021年11月10日 12時50分

 

松島を後にして,仙台青葉城本丸会館で買い物や昼食を取り,現在は青葉城展示資料館で伊達政宗などの歴史について学んでいます。この後は,お楽しみの八木山ベニーランドでの活動となります。

修学旅行だより⑧<松島散策>

2021年11月10日 11時36分

五大堂や瑞巌寺の見学を終え,現在は班別行動で松島散策を行っています。見たいところを自由に散策できるのも楽しい時間となっているようです。この後は,青葉城へ向かう予定です。

修学旅行だより⑥<夕食・朝食>

2021年11月10日 07時24分

おはようございます。今日は,修学旅行2日目の朝を迎えましたが6年生は全員元気に過ごしています。昨夜の夕食と今朝の朝食の様子をご覧ください。

            <夕食の様子>

             <朝食の様子>

修学旅行だより④<東北歴史博物館>

2021年11月9日 13時49分

仙台も雨模様のようです。午後は予定を変更して,東北歴史博物館見学となりました。東北地方の歴史について展示物を見ながら,興味深く学習しているようです。

 

 

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。